
さんまのトマトスパ
連日、お肉や鶏といったごちそうが続いてたので、体のためにも青い魚を食べてます。昨日はかつおや鰯の刺身も食べたし、これでバランスがとれたかな?
そういえば、昨日の記事もスパゲティでしたね。続いてしまいました。
さんまとか鯖とかの青魚が苦手という方には、トマトソースで煮てしまうのも
食べやすくなる方法だと思います。
ヨメは今日は職場の方と酒をのまない飲み会というか、食事会か、に行ってます。酒も飲まないで集まって楽しいんでしょうかね。
晩ご飯は家で食べるって言ってたけど、食べてくるんじゃないのか?
また真夜中に帰ってきて、ドーナツ揚げろとか言われるの嫌だなぁ。
レシピ(二人前)
スパゲティ・・・200g
さんま・・・2本
カットトマト水煮缶・・・1/2缶
塩・・・少々
胡椒・・・少々
オリーブオイル・・・適量
にんにく・・・1片
玉葱・・・1/2個
乾燥バジル・・・少々
作り方
1.フライパンに潰したにんにくとオリーブオイルを弱火にかけて香りを出し、玉葱のスライスを炒める
2.さんまを三枚におろし、骨を抜いたら、一口大にカットして1へ加えて炒め、トマト缶、バジルを加えてトマトを煮詰め、塩、胡椒で調味する
3.スパゲティを塩ゆでしたら、ゆで汁をおたま1杯くらいを2へ加えて、湯を切ったスパゲティを加え混ぜて完成

↓ ↓ ↓

※登録などの必要はありません。このバナーをクリックしていただくことで投票したことになります。レシピブログは中身も充実してますので、よろしければ、ご覧下さい。