goo blog サービス終了のお知らせ 

カワセミ有頂天 一度もピントの合ったカワセミ画像を撮ったことのないビギナーズブログ

趣味はダンスとカワセミ
カワセミ画像のアップとダンス競技会成績

今度はカワセミの雄が登場

2019年09月02日 | カワセミ、

2019年8月予定より早くソニーEマウントレンズ400mmf2.8が到着

600mmf4が新発売となりそちら希望の方からキャンセルが出たのかもしれません。

この池なら400mmで十分

f2.8ですと確かにピンが合いにくいです。しかし合えばすごい画像に出会えます。

トンボを撮ってるときは評価が低かったのですが、カワセミのとまりものはもちろん結構飛び込みシーンでも

追ってくれます。

 

 

 

 

2019年9月1日

いつものメスが縄張り宣言をしているのですが、

まだこのテリトリーを確保できたかはわかりません。

 

 

 

案の定今度はオスがやってきました。

カワセミの雄の幼鳥でしょうか?

えらく元気がいいです。

ホバリングするし、高くジャンプして飛び込みをしたり等々

映りが素晴らしい

 

 

 

ソニーEマウントレンズ400mmf2.8の描写はすごいですね。

α7RⅢも4200万画素はトリミングにとても強く愛称いいです。

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりのカワセミ撮影なので飛び込みの瞬間を撮るのが難しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにカワセミに出会う | トップ | 初島に鳶を撮りに行きました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。