カワセミ有頂天 一度もピントの合ったカワセミ画像を撮ったことのないビギナーズブログ

趣味はダンスとカワセミ
カワセミ画像のアップとダンス競技会成績

α1を持ち出し70-200GMOSSでツミを撮る

2021年04月25日 | カワセミ、

ツミを撮ったとカメラマンからの情報をいただきさっそく現場に向かいます。

すでに数人のカメラマンが集まっています。

木のてっぺん

障害物一切なし。ラッキーです。

F3.2 ISO=640 SS1/4000  200mm

フォーカスエリアスポットS

ホワイトバランス5000K

RAW現像に頼ると初期設定に甘えが出ます。

WB=5000kで撮りましたが、RAW現像時5500Kに修正、露光を下げました。ということは

ISO=320で十分か

白紙への照射してのホワイトバランス設定もきっちりやっておかなければいけません。

 

PCで画像を見ると最終画像に届くまで時間かかります。

しかし瞳にフォーカスしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わずか1時間ほどの野鳥探しに大満足

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーα1の筆おろし、アオジとシジュウカラしか現れませんでした。

2021年04月19日 | 野鳥 カケス

 

ソニーα1デビューです。

ほぼ最安値で買い求め出来ました。

 

 

 

FE 70-200mm F2.8 GM OSS

f3.5 ss1/1600 iso=3200

JPG画像の露光を少し上げただけです。

iso3200ギリギリです。ざらつきが始まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり明るい場所なので設定を考えました。

カメラ・ソニーα1

レンズ・FE 70-200mm F2.8 GM OSS

f4.0 ss1/200 iso=125

 

シャッタースピードが遅いのでピントが甘い。

ss1/800 iso500くらいで撮った方がよかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャーギャーとカケスたちが騒がしい

2021年04月11日 | カワセミ、

 

 

 

ここは通常地形学的には谷津と呼ばれ

高台にある梨畑に囲まれた低地、高台からの伏流水により湿地帯が構成されています。

湿地帯の両側の高台のふもとから、ギャーギャーと鳥が叫んでいます。

カケスです。

雄が雌を呼んでいるのでしょうか?それともメスの奪い合いか

一羽が飛び反対側の高台へと

 

 

くらがりでうごきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

随分大きな声で鳴いていました。

 

 

シジュウカラ発見

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする