風:北東、潮:中潮、波:1.5m、天候:曇り、船:すみれ丸、乗船:5人、釣り座:右舷トモ、釣果:真鯛1(3Kg)、尾長鯛1 (4Kg)、目鯛1 (5Kg)、船中釣果:カンパチ2 (10Kgぐらいと5Kgぐらい)、尾長鯛10
やっと赤イカの泳がせ釣り行けました。
前日まで予約3人、私入れても4人だけど、出てくれるとのこと。前日からのうねりが少し残るが赤イカ漁も出るとのこと。
当然朝イチから泳がせモード。島周り→ダルマ→千波と移動するが中々喰ってくれません。水温また下がって20度だそうで、活性低い感じです。ダルマでは瞬間活性が上がったとき、お隣さんがヒット。浅場のかけ上がりだったので、船引っ張るとそれが誘いになったようで左舷トモもヒット。しかし、カンパチはそれでお終い。私には前アタリさえなし。
最後は深場でハリスを30号と細くして尾長とカンパチねらい。これは面白かったんですが、私だけなかなか尾長釣れなくて焦りました。
まず、右舷で幸先よく尾長ヒット。続いて左舷トモもヒット。私は音無し。
左舷トモがまたヒット。右舷もヒット。私にも本日初のアタリ。慎重に上げてくるとなんと真鯛(泣)
左舷トモまたしても尾長ヒット。初銭州でカンパチ10キロ級、尾長3枚!!!
しばらくして、右舷もヒット。私にもまたヒット。これは尾長でしょう~と大船長と話しながら上げて来るとなんと目鯛。
ちょっとやる気がなくなってきて、船縁に腰掛けて大船長と話しながら誘っているとヒット。ちょっと大きい感じでしたが、面倒だったのでそのままの姿勢で巻いてたら、途中で針外れ。合わせが甘かったかも。でも、その体勢でも余裕で巻けました。
舐めていた罰か、その後はアタリが遠のく。
最後の最後に、やっと1枚。
この時期の尾長は激旨だそうなので、1つ獲れて良かったです。
それにしても久しぶりでトラブル続き、下手すぎでした。
何気なくロッドに取り付けたオシアジガー5000は以前マグロに走られてPEラインがグチャグチャになったやつでした。なんかすごくよれてるラインだなと思ってたんですが、60mほど下ろしたところでラインが喰い込んで動きません。仕方なくリール交換。しかし、ツールボックスに入っていたのはマグロ用に去年買ったサイトウ精機のストロングファイター・クラシックではなく、なぜか、ドラグが塩噛して調子悪いもう一台のオシアジガー5000で、再びガーンでした。