ども! お米食べるミドフィフです
今年のお正月から、大好きなお餅生活を過ごしていました。
はぁ~ なんて幸せ~~
昨年よりのお米騒動もあり、なかなかお米に戻れない状態でした。それでもさすがに少し前からお米欲が出てきました。
そろそろお米が食べたいわ~
久々にワタシ用のお米を炊きます。ちなみに圧力鍋派です。雑穀を混ぜますので、忘れかけていたレシピを何とか思い出し、炊き上げました。大小いろいろのご飯ストックを作りました。
これで、いつでも食べられるわ!
炊いたら炊いたで、食べたくなるのが人の常… 早速1膳頂きました。
お、美味しい~~!
それっきり、再びお米を食べております。お餅はあと少し残っているのですが、どうしてもお餅が食べたいときの為に残してあります。賞味期限は2年先ですから、余裕です!
もし、これからもっとお米の価格が上がれば、またお餅生活に戻ってもいいかなとも思っています。お餅だろうが、お米だろうが、別に体調に大きな変化はなかったのですから、食べられたらそれでいいか、と思っています。
お米は、お百姓さんが八十八の手間を掛けて作るのだから、一粒たりとも残してはいけませんよ!
と言われて育ちました。
「お百姓さん」って、時代が分かりますね…
お米はもちろんですが、私の元に巡ってきた食材は、無駄なく美味しく感謝して頂きたいと思います。
早くお米騒動が落ち着きますように