なんというタイトルですか?
と疑問に思われる方もみえますが、
今日手話サークルに行ったんです。
耳が聞こえない人と言ってもみんな同じではないんですよね。
手話で伝え合う人もいれば、手話が分からない人もいます。
途中から耳が聞こえなくなった人でも手話が分かる人や分からない人もいます。
私の通ってる手話サークルの中の友達で耳もきこえづらく
手話もよく読み取れない人がいるんです。
今日、彼女と色々話しをしてとても参考になった話もきけました。
織音のコンサート。手話通訳をつければ聴覚障害者の方にも理解できる内容に
なるだろうと思っていました。
でもそうでない人もみえます。
彼女の言葉を聞いて早速午後に社会福祉協議会に連絡をし、
要約筆記サークルの代表の方にお願いしてきました。
もうすでにA4サイズのチラシには記載できませんが、
大きいポスターにはちゃんと記載しようと思います。
ここを拡大!
どんな立場の人にとっても楽しめて理解出来るコンサートにしたいと思っていますが
まだまだ力不足、知識不足で、もしかして足りない配慮があるかもしれません。
1つずつ勉強させていただきますのでよろしくお願いします。
と疑問に思われる方もみえますが、
今日手話サークルに行ったんです。
耳が聞こえない人と言ってもみんな同じではないんですよね。
手話で伝え合う人もいれば、手話が分からない人もいます。
途中から耳が聞こえなくなった人でも手話が分かる人や分からない人もいます。
私の通ってる手話サークルの中の友達で耳もきこえづらく
手話もよく読み取れない人がいるんです。
今日、彼女と色々話しをしてとても参考になった話もきけました。
織音のコンサート。手話通訳をつければ聴覚障害者の方にも理解できる内容に
なるだろうと思っていました。
でもそうでない人もみえます。
彼女の言葉を聞いて早速午後に社会福祉協議会に連絡をし、
要約筆記サークルの代表の方にお願いしてきました。
もうすでにA4サイズのチラシには記載できませんが、
大きいポスターにはちゃんと記載しようと思います。
ここを拡大!
どんな立場の人にとっても楽しめて理解出来るコンサートにしたいと思っていますが
まだまだ力不足、知識不足で、もしかして足りない配慮があるかもしれません。
1つずつ勉強させていただきますのでよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます