すがもんに、くまもん 画像4枚 2016-05-06 07:29:03 | ♦巣鴨 大塚周辺♦43 巣鴨地蔵通り入口に、すがもんがおられました。 1 2 3▼すがもんのバックにくまもんがおられました。 4 ■□■2016.5.6金曜日更新 orion787ブログ
巣鴨地蔵通り入口とアパホテル 画像3枚 2016-04-27 07:14:14 | ♦巣鴨 大塚周辺♦43 巣鴨地蔵通り入口近くにアパホテルが、2016年6月中旬?オープンするそうです。 最近、全国・都内でアパホテルのホテルオープンが多いこの頃です。 1 2 3▼向かって左側の建物は、巣鴨信用金庫本店です。 アパホテルの場所は都営バスの操車場の敷地内にできました。詳しいことはわかりません。 ■□■2016.4.27水曜日更新 orion787ブログ
巣鴨にAPAホテル建設中 画像1枚 2016-04-10 11:37:14 | ♦巣鴨 大塚周辺♦43 外装のシートをはがしたばかりです。 向かって左側の建物は、巣鴨信用金庫本店です。 ■□■2016.4.10日曜日更新 orion787ブログ
巣鴨江戸六地蔵・眞性寺 画像4枚 2016-03-13 10:32:58 | ♦巣鴨 大塚周辺♦43 最近、税務署の申告書に取りかかっていて、ブログネタを探しに出掛けられません。 本日もあと一枚のある証明書を探せば、提出できるのですが、本日諦めず探しながら家の中、整理・整頓してます。 あしからず、巣鴨江戸六地蔵・眞性寺の画像を載せます。 本日はこれで失礼します。 m(_ _)m では、良い週末を! 1 2 3 4 ■□■2016.3.13日曜日更新 orion787ブログ
巣鴨遺跡発掘調査2 画像11枚 2016-03-06 15:05:13 | ♦巣鴨 大塚周辺♦43 以前、庚申塚の方で発掘調査がありましたが、今度は高岩寺近くで実施してます。 巣鴨商店街は建物を建て替えすれば、発掘調査をしなければならないのでしょう! ×⇔ここは前は靴屋でした。 ○⇔ここは前は洋服屋でした。(洋品店というかお年寄り向けの洋服屋?だったと思います。)靴屋は違う場所でした。m(_ _)m 1 2 3 4▼背後にある提灯は高岩寺です。 5 6 7▼遺跡から発掘した物です。 8 9 10 11 ■□■2016.3.6日曜日更新 orion787ブログ