古くからのお知り合いのミヨシさんカップルと
Q1にあるフランス料理店へ
ビッグなボリンジャー(高級シャンペン)の前で。

普段はコース(8アイテム)A$200ドル相当のところを
なんと二人で100ドルになると言う事。
それは
超ラッキーではないですか?!
本当に手の込んだおフランス料理。
おいしかった! 安かった!!!
これが一番!!
選んだメニューは
>コースのそれぞれの料理に合わせたワインを
お任せで持って来てくれるという
ラクラクなもの。
それが追加分として55ドル
こーんなお得なお話に乗らない手はない。

さて
本日のファッションは
チュチュタイプのワンピが流行っていたと思いますが
日本では
私が着たらオカシイだろうけど
オーストラリアではヘイキ。

まずはアントレから
いちじくのなんちゃら。

生サーモンと レンコンのカリカリ

なんかふわふわに包まれたリゾット風。

コンビーフ味がおいしいわぁ

オーストラリアでは最高のブランド、ブラックアンガス牛 ステーキ。
やわらかく 焼き具合も量もほどよくて サイコー。

デザートもこんなに美しく
ジョーヒンでした。

酢漬けのタピオカが乗ったアイスクリーム。

季節の花、ビオラを配したチョコムース。

以上の8コース。
これらの料理にそれぞれ
5杯の赤白、銘柄の違うワインがつくので
もう
終わりはかなりほろ酔い。
大満足でした。
その日のディナーを紹介してくださったミヨシご夫妻に感謝感謝。
さて
本日の
「小雪」タンの朝ごはんは
ロイヤルカナン(ROYAL CANNIN)シェパード用カリカリ
人間のためのニンジンジュース搾りかす3本分
カンガルーミンチと野菜
放し飼いの鶏卵1個

次は「小雪」タンの最近の晩御飯も紹介しま~す。
ワンクリックお願いします。
↓
ホワイト・シェパード ブログランキングへ
ブログ村ランキングへ

Q1にあるフランス料理店へ
ビッグなボリンジャー(高級シャンペン)の前で。

普段はコース(8アイテム)A$200ドル相当のところを
なんと二人で100ドルになると言う事。
それは
超ラッキーではないですか?!
本当に手の込んだおフランス料理。
おいしかった! 安かった!!!
これが一番!!
選んだメニューは
>コースのそれぞれの料理に合わせたワインを
お任せで持って来てくれるという
ラクラクなもの。
それが追加分として55ドル
こーんなお得なお話に乗らない手はない。

さて
本日のファッションは
チュチュタイプのワンピが流行っていたと思いますが
日本では
私が着たらオカシイだろうけど
オーストラリアではヘイキ。

まずはアントレから
いちじくのなんちゃら。

生サーモンと レンコンのカリカリ

なんかふわふわに包まれたリゾット風。

コンビーフ味がおいしいわぁ

オーストラリアでは最高のブランド、ブラックアンガス牛 ステーキ。
やわらかく 焼き具合も量もほどよくて サイコー。

デザートもこんなに美しく
ジョーヒンでした。

酢漬けのタピオカが乗ったアイスクリーム。

季節の花、ビオラを配したチョコムース。

以上の8コース。
これらの料理にそれぞれ
5杯の赤白、銘柄の違うワインがつくので
もう
終わりはかなりほろ酔い。
大満足でした。
その日のディナーを紹介してくださったミヨシご夫妻に感謝感謝。
さて
本日の
「小雪」タンの朝ごはんは
ロイヤルカナン(ROYAL CANNIN)シェパード用カリカリ
人間のためのニンジンジュース搾りかす3本分
カンガルーミンチと野菜
放し飼いの鶏卵1個

次は「小雪」タンの最近の晩御飯も紹介しま~す。
ワンクリックお願いします。
↓

ブログ村ランキングへ
