goo blog サービス終了のお知らせ 

【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

スーパーで子供をひっぱたいたりしていると警察に通報(?)

2006年10月20日 06時36分55秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
ひさかたの光のどけき春の日に 静心なく花(桜)の散るらむ

思う平安日本人に対して




オージーは 

「Spring has come.」
今年もジャカランダが満開だ・・
庭やプールが紫色の花びらに染まることよ
やれやれ掃除がやっかいだなー いとおかし

と言う感じでしょうか?



「Yoshiko先生」の生後一ヶ月のビューティフルなハーフの赤ちゃん。
将来はモデルね?

とラブラドールレトリーバー生後2ヶ月の「おぱ」。

こちらの子育ては 
おおらかというか
時々、生後数日じゃないの?というくらいの赤ん坊を
スーパーなどに連れてきています。



なんでも
母体からの免疫がまだ切れていないので
大丈夫とか。

しかし児童虐待ということに関してとても厳しく
14歳ごろまでは家で保護者なしでひとりにしてはいけないと
決められています。

スーパーなどで
子供をひっぱたいたりしていると警察に
通報される可能性も。

学校では子供に もし親に殴られたらすぐに知らせなさいと
教師が指導しており

もちろん、車に赤ちゃんを寝かせて行くなんてことしたら
当然、逮捕ですよ。

今年からは値上がりして赤ちゃん一人に40万円近く国から助成金が出ます。
そういうこともあり
出生率は次第に上がってきているとか・・。

日本も見習えたらいいですが・・。


オパールカズ本日のフォトジェニックのお客様「金の額縁」      
入り口は→こちら



以下もしよろしかったら二つ投票御願いいたします。

日本ブログ村日記ランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ

人気blogランキングへ



次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に
オパールカズ通販サイトへ直通






オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ