
大人のフンボルトペンギンは、子育てが終わって衣替え(換羽)です。もちろん、昨年産まれた子ペンギンも換羽し始めました。
体中の羽に艶がなくなりバサつきだして毛並みがそろわなくなってきています。それに、下半身が太ったような状態でなんだか、重たそう
。

野生下では、衣替えの時期に海に入るなんて自殺行為なんでしょうね。
動物園生まれの彼らでも、この時期、餌の時間であってもプールに入れなく飛び込みを迷っている光景が見られます。そんな光景をみて
『飛び込め
』と言う声をよく聞きますが、きっと、『清水の舞台』から飛び込むくらいドキドキしてると思うので静かに見守ってやって下さい
。羽が生えそろったらいいジャンプを見せてくれる事と思います。
体中の羽に艶がなくなりバサつきだして毛並みがそろわなくなってきています。それに、下半身が太ったような状態でなんだか、重たそう


野生下では、衣替えの時期に海に入るなんて自殺行為なんでしょうね。
動物園生まれの彼らでも、この時期、餌の時間であってもプールに入れなく飛び込みを迷っている光景が見られます。そんな光景をみて
『飛び込め


厳しい暑さの中でもペンギンの泳ぐ姿を見ていると
少しは涼しい気がします。
昨年の子供たちは、いち早く換羽が始まりすでに終わりに近づいています。他の大人たちより白っぽいのですぐ解りますよ