サマースクールも中日です。
今回のサマースクールは、子ども達に『発表』としてもらうと言う初めての試みをやったんですが、なんせ、講師を務める方も手探り状態。
おかげで、初日は段取りが悪く時間がなかったり、どう教えよう、どうしたら楽しんでもらえるだろうかと子ども達には申し訳なかったですがほんと、オロオロでした。
サマースクールが始まって30数年。当初はサークルの中にヤギやヒツジ、ウサギを入れて触ら . . . 本文を読む
サマースクール初日です。
今回の生徒は4年生5人。男子2人に女子3人。いつも思うけどこの時期の子どもって女子の方がなんだか元気ですよね・・・
さぁ、それぞれの担当に分かれて実習です。
当方が受け持ったのはリーダーを買って出てくれたAさん(と、しておきましょう)どうも、ヘビなど爬虫類はどうも怖いようですでも、爬虫類館に来た以上、好きになるとまではいかないにしろヘビたちや爬虫類の事を知ってもらいた . . . 本文を読む
明日から、サマースクールが始まります
昨年は、ペンギンで子ども達に実習とテキストを使った学習、そしてその成果を発表と言う新しい試みをやったんですが、このところの職員の人手不足で、我が担当は、爬虫類館だけと言うことになりました。
さて、今回の爬虫類学校に参加してくれる子ども達には、もちろん、実際にや、にさわってもらったり、掃除のお手伝いはしてもらいますが、テキストを使ったお勉強もそして発表もして . . . 本文を読む
いつものように朝、アシカ池に掃除に行くとやけに、アシカが騒がしい
遠くから見ると先日産まれた『Takase』の子が、なんかぐったりしてるようなんで近寄ってみたらなんと、違うメス『seera』が出産です。お母ちゃんは、しきりにこっちを警戒してウォッウォッウォッウォッとすごい剣幕で怒っています。
ゴメンねゴメンねと言いながらパチリ。ほんと携帯電話のカメラって便利です
. . . 本文を読む
『ホシガメ、また穴掘ってますがこの前のと同じですか』
と飼育係Aくんから連絡です。
どうもこんどは、違うメスが産卵です。一生懸命穴を掘っていますが・・・また、邪魔者です
どれどれ、産卵はまだか~
飼育係B『こらこら、お前また、来たんか。ほんま、いつもチョロチョロとよく動くやっちゃな。』
飼育係C『もう1匹、来よったで。あんまりのぞいたったら産めるもんも産まれへんやろ . . . 本文を読む
キングペンギンは、ほとんど集団行動です。
いつもなら毎朝、掃除が終わったら餌をねだりにやってきてこっちが座るのを待てずに突いてきます。これがけっこう痛いんです。
でも、数日前から1羽のメスだけ奥に行ったまま動きません。それを見守るようにオスが寄り添っています。どうも産卵が近いようです。このペアは、ずっと前から寄り添う姿をよく見たんですがどうも昨年とペアが違うようです。フンボルトペンギンは毎年同じ . . . 本文を読む
アシカの赤ちゃん誕生
見頃は、朝
ほとんど、お母さんと一緒に表に出て愛嬌を振りまいています
でも昼からは、疲れるのかトンネルに入ってる事が多いですね
おっと、こんな場所から写真は撮れませんよ。これを撮れるのは飼育係だけです。おまけに携帯写真ですあしからず
. . . 本文を読む