都会の真ん中動物園日記

都会の真ん中にあるバーチャル動物園の飼育係が明かすヤギあり鳥ありカエルありヘビありゾウありの動物とのおもしろい体験日記

今年もよろしくお願いします

2006年01月31日 00時31分29秒 | 体験学習
久し振り(1か月ぶりくらい)の投稿です 前回は「哀」と名乗りましたが、年も明けたことですし、 今年は「I」とすることにしました。 みなさん、宜しくお願いします ところで現在、天●寺動物園では土日祝祭日にワンポイントガイドなるものを 催していますが、私が担当している爬虫類生態館アイファーでは、ウミガメの 紹介と給餌の様子を見てもらっています。 今年はできれば他の動物も紹介できればと思っています。 こ . . . 本文を読む

子ぎつね ヘレン

2006年01月29日 13時07分34秒 | 体験学習
最近、色々な方が色んな動物園を紹介してくれています。先日も札幌円山動物園のボランティアの方からコメントを頂きました。でも困った事にコメントを投稿しても文字化けになるんです。また、書き込み中も文字化けで書き込めません。やっぱりMacとWinとの相性が悪いんでしょか・・・コメントを頂いたリスザル日記さんごめんなさい。 さてさて、当ブログのモデルでもある天王寺動物園が今度、子ぎつね『ヘレン』の親子試写 . . . 本文を読む

体験しました

2006年01月26日 23時13分44秒 | その他
今日、夜行性動物舎に中学生が体験学習にやってきました。今回は『木○中学 山○さん』『門○第二中学 湯○さん』『守○第二中学 山○さん』の3名です。朝一番心無しか元気が無かったようで『元気出せよ、君たちが元気なかったらこっちも元気が出ないよ』と言うと少し解ってくれたのか質問も動きも良くなってキビキビと頑張ってくれました。午前中しか時間がないと言う事で餌は、一部当方が作って器渡そうと『ハイ、持って』と . . . 本文を読む

新居

2006年01月25日 23時05分41秒 | 夜行性動物
単孔目(カモノハシ目) ハリモグラ科 ハリモグラ 学名 Tachyglossus aculeatus 1月21日 無事引っ越しが済んだ『ハリモグラ』さんからのメッセージです。 『私、恥ずかしがり屋ですからいつも顔を下に向けてしまうんです。でもせっかくの引っ越しですから飼育係さんたちは、体重を計ってくれおまけに爪のお手入れまでしてくれました。嬉しくって嬉しくって歩き回っているうちにせっかく立て . . . 本文を読む

研修

2006年01月23日 22時07分17秒 | 鳥類
休暇と研修が重なってここ5日程仕事してません。休みが増えるのは良いのですが・・・と、言う事で今回は、効果的なプレゼンテーションをするための研修を受けて来ました。 動物園では、それぞれの立場で市民向けのガイドやお話を機会があるんですが、今回の研修は、『目からウロコ』が落ちてしまいました。まず、聴衆(市民)の目的は?から始まってプレゼンする側の姿勢は、K(経験)D(度胸)D(出たとこ勝負)は、ダメだ . . . 本文を読む

お引っ越し

2006年01月20日 22時11分58秒 | ほ乳類
夜行性動物舎に新しい動物がやってきそうです。おっとその前に掃除とリフォームをしなければなりません。『飛ぶ鳥、後を濁さず』と言う『諺(ことわざ)』がありますが、動物にはそんな『諺』は、通じませんから飼育係が掃除をします(当たり前なんですが・・・)。これ、けっこう楽しいんですよ。『あ~でもない、こうでもない』と会話が進みのこぎりを持つ手に力が入ります。その後、リフォームされた部屋には、お隣さんの『ハリ . . . 本文を読む

蛙又

2006年01月17日 23時21分59秒 | 日記
いやいや、神社には動物がたくさんいましたよ。ここには『唐獅子?とボタン』が同じ宝殿に彫られていました。と言う事で下記のような文様が『龍』にもあったでしょ。                    これが『蛙又』と呼ばれている梁と梁を支えるものです。 ちなみに、『鹿とモミジ』『梅にうぐいす』と言えば何か想像しませんか。実は、花札のデザインなんですね。昔から季語として鹿にはモミジ・・・とされていたんです . . . 本文を読む

動物と建築

2006年01月14日 11時49分03秒 | 日記
最近、動物園の飼育係も休みが増えてしまって持て余している職員、こんな風にブログやHPを作って動物園を紹介している職員、プライベートを楽しんでいる職員など様々です。当方は、と言うともちろん暇を持て余す事無く感謝し先日もこんな観察をしてきました。 日本には多くの神社やお寺があります。そこには、動物がいます。もちろん、タヌキや、キツネ、ムササビ、カエル、ヘビets・・・でもゾウ?、キリン?、ライオン、 . . . 本文を読む

頑張りました!

2006年01月12日 22時30分36秒 | 日記
          エジプトルーセットオオコウモリの餌調理中 当園は、毎年数名の実習生を受け入れていますが、今年は1月2日から帯広の某大学より実習生が来ています。各動物舎2日ずつですが昨日と今日、我が班が受け持つ事になりました。昨日は、コアラでしたが、なんせ毎日仕事でやっていても未だ勝手が解らない当方が受け持つのですから実習生も大変だったでしょうね。おまけに休憩らしい休憩は無かったしきっとトイレ . . . 本文を読む

訃報

2006年01月08日 23時08分20秒 | 日記
訃報です。みんなに可愛がってもらったラクダのエースが、昨年暮れに亡くなってしまいました。担当者が朝、ラクダ舎に行くと父親が(別居中)柵を破って母親に襲いかかって(実は交尾に行ったようです。)たまたま近くにいたエースをかばうように交尾をしたようでどうやらその時に父親に噛まれたらしいのです。担当者曰く無事、別居させた時にエースは、外傷は無く立ち上がろうとした際に崩れるように倒れそのまま意識が無く帰らぬ . . . 本文を読む

正月の遊び

2006年01月07日 01時04分24秒 | 日記
ちょっと、正月気分に浸っているともう6日になってしまいましたね。 さて、今日(7日)、明日(8日)、明後日(9日)の予定は、竹馬、羽根つき、パカパカ?(昔は空き缶で作ったんですが名前は忘れてしまいました。)。竹馬は、毎年好評で順番待ちで長蛇の列ができます。低い馬から結構高い馬まで取り揃えています。今回からは羽子板で羽根つきを楽しんでもらうためにちょっと変わった羽子板をデザインしてみました。解りま . . . 本文を読む

もちつき

2006年01月03日 23時37分54秒 | 日記
最近の携帯のカメラは、けっこう良く撮れていてブログに載せるだけならこれで十分ですね。 さてさて、今日は、開園二日目で恒例のもちつき大会が、開催されました。職員全員、お揃いのはっぴに手ぬぐいを巻いて『よいしょ』の掛け声で、どんどんつき上がって行きます。 最近では、自宅でつくなんて市内ではほとんど見なくなりました。そんなもちつきを動物園では楽しんでもらう事にしています。 . . . 本文を読む

獅子と狛犬

2006年01月02日 22時01分47秒 | 日記
今日は、開園日。普段なら月曜なんで休園なんですが正月の三が日と言う事で開園です。念頭には園長の挨拶?と今日は戌年にちなんで犬の話。 さてさて、『正月』に付きものの神社には『こま犬』が鎮座されていますが、実は、神社に入って正面から見て右にいて口を開けたのが『阿(あ)』で『獅子』、左にいて口を閉じた方を「吽(うん)』でこれが『こま犬』だそうです。一方は口を開け、もう一方は口を閉じています。そして口を . . . 本文を読む

2006年

2006年01月01日 01時24分49秒 | 日記
新年明けましておめでとうございます。 今しがた初詣から帰って来ました。今頃、動物園はいつもと変わらず動物たちは安堵のいびきをかいていることでしょう。以前は、宿直があり夕方に見回った時は、なんともないのですが、時々、警察から不審者が入ったとかで通報があり夜中に見回ったら無気味な事。ライオンなんて目が光り、お腹のそこから響く様な声で吠えられた時にはオシッコちびりそうになるんです。新人の時、すっげー恐か . . . 本文を読む