大野くんと・・・素晴らしき世界

嵐のリーダー大野くんから元気をもらっている”いわし”の小さな日常をぼちぼち綴っていきます。

大野くんがきれいすぎて不安。

2013-01-27 13:13:26 | さとしごと
今日は、ちょっと嵐くん&大野くんをチャージしないともたない、、、感じだったので図書館へ行ってきました!大野くんもラジオで最近言ってましたよね♪最近図書館へ行ったって。彼は絵の資料を探しに行ったんだって?わたしは大野くんを探しに行くんだよぉ~。大野くんが図書館に行ったと聞いたとき、なんかうれしかったです図書館へ行くってちょっと地味じゃないですか。なんか、マイナーな印象っていうか。。でも大野くんも行くんだねこれからは大手を振って図書館へgo!(ってここでは、結構図書館へ、図書館へって書いてましたけどね。。。)

果たして嵐くんは、、、、ありました、ありました!!結果、ありすぎてタイムオーバーでした。見たいもの、見終わらなかった。。。また行かないと!それと、婦人公論がのバックナンバーがそろっていたことを確認しました。最新号はまだでしたけど、これが入る頃にもう一度行かなくては。気になっているのはもちろん、popcornのライブレポがあるらしい、からなんですが、今回特別注目してるのは酒井順子によるレポだからなんです!わたし、好きな作家、エッセイストをあげろと言われれば、まずあげるだろう3人が、酒井順子、林真理子、山本文緒です。この三人さんのものは、結構昔から、今までコンスタントに好きです。酒井さんのあのシニカルで、細かいところで、”そうなんだよねぇ~”と思わせる独特の視点で、嵐クン達をどう表現してくるのか、非常に興味があります。以前読んだ文章のなかでは、”ジャニーズ好きの若くない女性”なんかのことを書いていたこともあったと思うんですが(別にそれが主題ではなかったと思うんですが)そのときは、ジャニーズとは無縁の生活を送っていたので、”そういう人っているんだ~。それでシアワセならそれもありかなぁ~(わたしはナイけど)”みたいなことを思ったような。。。どんなレポ書いてくれるんだろうたのしみ一つ願うのは、酒井さんが嵐クンに迎合した文章を書いてませんようにってこと。酒井さんがあからさまに嵐クンアゲ記事書いてたら、がっかりすると思う。それこそ、嵐くんよりまえから酒井さんのファンのわたしとしてはね。

そうそう、夏木マリさんの回の嵐ちゃん見ました。一番気になったこと、言っていい??
”大野くんがきれいすぎて不安”わかります?この感じ。年末から、ずーっとビジュアルのクオリティが落ちてないと思うんだよね。なんか、ある。ぜったいある。いやー、おちつかないわ。今までだったら、大仕事がおわると、緊張感がとけて、プックリさんになり、ただプックリなだけでなく、どことなくきれいから遠ざかる感じ(ああ、いまリラックス時期なのねっていうのが分かる感じ)がはっきりしてたのに、今年はなんだか、年末からずーっとこの調子だもの。まだ、発表されてない大仕事が控えてて、すでにビジュアルがスタンバってしまっている状態なんですか?このクオリティーからいくと、かなり大きな仕事なんじゃないですか?だって、きれいすぎるもん

絵も集中してかけてるみたいだし、そういう時間を取りつつも、もう既に先を見据えて、無意識に準備に入っている大野くん。(って決めつけてるだけなので、保証はありません。)でもね、あんまり、ピンと張りつめる時期が長いのも、心配なのです。本気の大野が見たい、見たいと言いつつ、これだもの、めんどくさいファンだとおもうけどね。だって、ピンとはりつめすぎると、美しいを通りこして、魔王のときの成瀬さんのように”はかなく”なっちゃうんだもの。体に悪そうでしょ。


なんでもいいから、はやく大野くんの新しいお仕事を発表してほしい、とねがういわしなのでした。。。
じゃないと、落ち着かない。最近サトラジの内容を注意深く聞いて、アンテナを張り巡らしているのですが、やっぱりなにかがある、、、とまでしかわからないんですよね。鍵部屋舞台化か???結構あり得る話ではあると、思ったりするのですが。


早く来い、重大発表~!早く来い、春!!






ピンCMでささやかに思う。

2013-01-17 22:43:19 | さとしごと
こんばんは。

自分で、お知らせしたからには、しっかりみなくては、とやや前のめりで水曜日の朝、”未来を生きる君たちへ”見ました。前日、仕事で結構遅かったせいか、朝辛かったんだけど、がんばって起きましたよ。(って9時だけど)予想通り、年末に見た映像に、ちょこっと追加映像とナレーションが入ったぐらいでしたが。30分番組だもの、5人分だとひとり5分で、それだけで25分だもの。。。それでも、大野くんの見てなかった映像に、結構ウキウキでした。絵を見るとき、本当に顔をぐーっと近づけてみるんだね。手に、草間さんの画集みたいなのを持っていたけど、もらったんだろうね。大事そうに抱えて。なんかそういう動作が、大人なのに、子供みたいに見えてくることがあるんだよね。草間さん、見れば見るほど、不思議なオーラをまとった人です。スゴイ人をつかまえて変なこといいますが、なんか動物のような、神様のような、そんな雰囲気がある人だなって。それで、すごく素直な人っぽい。周りの人を決して値踏みしたりしなさそうな眼差しで。書いていて気がついたんだけど、大野くんにつうじるところがあるかも。だから二人の間にふんわりとした独特の空気が流れていたのかな正直言うと、もっと見たかった。。。また、大野くんが草間さんとご一緒できる機会があればいいな~。絵筆渡されそうになって、”やってみます?”って言われてたでしょ。(そういうノリが、大野くんに近い感覚の人かもっておもわせる所以かも。)二人で一緒に創作しちゃうとか?!そんなことがあったらいいのになぁ~なんて思ってみてたけど。大野くんは恐縮しちゃって、辞退してたけど。その辺、思った以上に大野くんは常識人でした。

じつはまだ、お正月番組で気になるもの、見終わってないんです。VSが残ってる。部分部分でいいんだけれど、動画が見つからないんで。去年もお正月番組は結構手こずって、結局見れないままだったりしたな、なんて思い出してました。チェックが厳しくなるのかな、年末年始の人気番組は。クリフクライムの腕まくり智と、ババ智が見られればそれで満足なんだけどなぁ。そういえば今日木曜日だけど、今日から通常営業なんでしょうか。そういえば、相葉ちゃんの新ドラマは?ということは新曲は?いまごろお正月番組を気にしている時点で、遅れをとっているとかそういう段階でもないんですけどね。もうひとつそういえば、うわさでは、明日ぐらいから大野くんのアレグラのCM、オンエアらしいですが、動く宇宙人がどんなだか、早く見てみたい!!

CMといえば、通りすがりのお部屋で、ニノのJCBのCMを貼付けてらっしゃる方がいて、ちらっと見かけたのですが、ストーリー仕立てになっているというそのコマーシャルのニノがすっごくかっこかわいい!!そして、軽くニノ担に嫉妬。なんで、そういうCMつくってもらえるの?これはニノ特集の雑誌かなにか?と聞きたくなるほど、商品のCMというより、”ニノ”のCMなんだよね。(いわしの偏見とおもって聞いてください)パジャマ姿のニノ、スタイリッシュなスーツ姿のニノ、バラの花束をもつニノ。。。。おそらくプロポーズをするニノっていうストーリーなんだと想像。いいなぁ、ニノは。そうかと思ったら、ネットの片隅で、知的おすましな翔くんが笑ってこっちを見てる。(JINSのCMですね。)なんか、大野くんも、こういうの一つぐらいあってもいいよね、とか贅沢にも思ってしまう。グループのだと、ほのぼの、ちょっとおとぼけキャラではあるけれど、人間離れしてない大野くんが見れるんだけどね。日産も、JALも日立も、かわいいし親しみやすい雰囲気の大野くんに満足してます。ピンでも、どうか一つよろしくおねがいいしますよぉ。


今夜の台北はこの冬一番の冷え込みの予想。皆さん、暖かくしてお休みください。予想最低気温8℃!!ってこっちに来てから初めて見たかもこちらでは10℃を下回るって、すっごく寒いことなんですよね。日本の皆さんにしたら、8℃って暖かいわねって感じかもしれないですが。

それじゃ また。






BSワールドプレミアムで”未来を生きる君たちへ(嵐)”をみようと思ってる方へ

2013-01-13 22:46:15 | あらしごと
急ぎお知らせです!
今日の夜、日曜深夜に放送される
未来を生きる君たちへ ~嵐が聞く!人生の先輩からのメッセージ~
(紅白のふるさとを歌うときのために企画されたインタビューを見せてくれる番組)
これをBSワールドプレミアムで見ようと思ってる方、
水曜日の午前中に放送ですよ!

さっき、番組表で見つけました♪
日本時間で1/16水曜日 10:00am なので、台湾では9時からですよ~。
お間違えなく

大野くんと、草間さんの対談の未公開の部分、見せてもらえるかなぁ。たしかあさイチですこし見せてもらったけど、もっとあるんじゃないの、って思っていたので、うれしいなぁ。なんか、あのおふたり、独特の周波をお互い出し合っていたような感じがして。。。。楽しみ楽しみ

雨の週末。鼻炎薬ほしいかも。

2013-01-12 22:31:29 | 日記
やっと週末です。こちら台北は、しとしとと(ときにダダダァーッと)朝からすっと雨でした。いつもならこれで、動く気zeroになりそうなところ、きょうのわたしはがんばった。朝から、洗濯もして(雨でも、溜まっているものはしょうがない)掃除機もかけて、適当に片付けもして、おつかいもいって、お昼も簡単につくって食べた。なんてスピーディーって普通のひとが普通にすることをやっただけなんですが、最近体が重くって。。。これでも自分をほめてあげたいぐらい

ところで、昨日今日明日と名古屋ですね。。。とうとうポプコンも最終地。なんか、今回のツアーは自分は全く参戦してないのに、気分的には”近い”気持ちになったツアーでした。どうしてかな。ここを覗いてくれている人が、”いってきたよ”ってなまの声を聞かせてくれたからかな?あたらしくお知り合いになった方からツアーのお土産にイヤホンジャックと銀色のテープをいただいたからかな?ツアーのパンフレットを見せてもらったときに、”オレら自身がやりたいことはこれなんだよ!”っていうのが見えたような気がしたのが大きかったようなきがする。。最近テレビでみる嵐クン達が、しかたがないとはいえ、なんかつくられた嵐像を演じさせられていると感じていたので、よけいにツアーが彼ららしいと感じたような。。。。

イヤホンジャック、今、私の携帯に光り輝いてますもう、これが目に入るだけで、にまぁ~としてしまいそうで、顔を引き締めることしばしば。もらったときはね、実はどうやって使うものか、これってなんなのか?知らなかったんですよ。ガラパゴス体質なのに、むりやりお古のスマホを持たされた悲しい現実です。。。でも、一つ疑問なんですが、イヤホン使って音楽を聞くとき、このジャックを皆さんどうしてます?さしかえて、行き場の無くなったイヤホンジャックをうっかり無くしちゃいそうで怖いのですが、スマホにさしておくところは他に無いですよね?もう、こうなったら、携帯で音楽は聴かないことにする?!うーん、だれかいいやり方を知ってる方がいたら、どうぞ教えてください。

なんかね、昨日から、風邪のひき始めみたいな状況がずっと続いてて、頭がボーっとして来たと思ったら、そうでもなかったり、とおもったら、鼻水がダラダラしてきたり、なんか変なのです。これは、鼻炎か!?なら、大野くんのCMの鼻炎薬か!!あのコマーシャルの9色の髪の大野くん見ましたけど、あれは”人間”設定ですか?私には宇宙人に見えたのですが。むかし、もうすぐMステでカエラちゃんと一緒に頭に触覚みたいなのを被ってかわいいエイリアンになったことありましたよね。あのときよりはやや大人びた感じ。ちょっと陰がある雰囲気がやや成瀬さんかも。でもね、人間じゃない感じなんですけど~。大野くんには大野くんのままでコマーシャルに登場することはこれからあるんでしょうか。。。。なんかキャラをまとうことが普通みたいになっちゃってるみたいで、、、ま、これも、CMはよく知らないで、一枚の画像(ポスターなのかな?)見ただけで言ってるんですが。実は人間だったらゴメン。

というわけで、今日は寝ます。
早く、治さないと。









やっと、おめでとうです。

2013-01-09 15:16:07 | あらしごと
明けまして、おめでとうございますって、まだ言ってもいいんでしょうか?っていうか、言うのも恥ずかしいです。でも今年一発目の記事なんで、言わせていただくことにしました。みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?そして今は無事スムーズに日常生活が軌道に乗っている状態ですか?

わたしはですね、なんか年明け早々、実家の母からのちょっと”重い”電話があって、”2013年、一筋縄ではいかんぞ。”な気分です。この歳になると、自分のことだけ気にしていればいいっていうのは無いですよね。そういうものだと、わかってはいても、実際は自分たちのことだけで手一杯の毎日をおくっていて。でも、何かの拍子に、両親のこと、親戚のこと、なんかの気になることが、浮上してくるんですよね。もう、お子様の立ち位置ではいられないんだけど、実際はお子様なんだなぁ。。。。そんなこんなで、実家の母とskypeでえんえんと話すこと2時間とか。ああ、今年はこんな風にスタートですよ。

というわけで、こちら台湾では、どっちかっていうと、これからが年の瀬気分な状態にも関わらず、(つまり、気持ち的には年越し準備はこれから。今まで通常営業してたってこと)あらしごと、なんとなくで過ごしちゃった部分が多くて。っていうか、もうあまりの量に、完全にオーバーフローしたって言うのが本音です。この数日やっとブログめぐりして、どの辺がツボだったのか、リサーチしましたが、全部追っかけなくっていいや、って思ってます。ごめんね、大野くん。ひとつひとつ大切にやってる仕事をこんな風に言っちゃって。彼がそんなこと知る由もないのだけど、なんか申し訳ないです。ここで、心よりお詫び致します。

気になったこと、ひとつだけあげてみると、”24時間”再びこれかしら。嵐クン達が前向きコメントをしているらしいので、あんまりネガティブ発言はさけたいと思いますが、最初に聞いたときにまずおもったのが”はぁ~芸能界は人手不足なんでしょうか?いや、人材不足?ホントに嵐くん以外では考えられないの?と訊いてみたいです。もちろん、嵐クン達は仕事のクオリティーも高いし、人気もあって、注目度も抜群、募金の金額もチャリTの売り上げも過去最高!みたいになる、から適任っていえば適任ですが、ホント、他にはいないの??TV業界の安定志向というか、チャレンジ精神のなさを感じる。というか、人を育てるという余裕がないのでしょうかね。2004年に嵐クン達が初めてやったとき、そのときのリアルタイムの雰囲気は全く知らないのですが、嵐くんの人気は今とは比べ物にならない状態だったとは思うし、仕事の実績もそんなには無かったはず。それでもチャンスが巡って来て、彼らはそれを糧に一つステージを上がらせてもらったような気がします。4年後、またチャンスが巡って来た。4年分の成長、いや、それ以上の成長を見せた彼ら。それから4年、震災復興といういつもより大きな使命をもった”24時間”を大成功におさめた。これは、大役を果たせるだけの器が彼らに備わっていた、まさにビッタリの役どころだったと思えた。

でも、今年、また連投するって、なんでなの?なんか、嵐クン達は何も悪くないんだけど、なんかすっきりしないものがあるんですよね。つかえるときに使っとけ的な発想だとしたら、本当に彼らをこういう状況からなんとか救ってほしいと思わずにはいられません。今年こそ、ステージを一つ上がって新たに、違うカテゴリーの中で、敢えて”駆け出しのひよっこ”をやれるチャンスだと思っていたのに!!今までの集大成を去年で終えて、ことしこそ、ビギナーの顔でまた新たなことに挑戦する彼らを見たかったのに。。。。

周囲はそれを簡単には許してくれないんですねアイドルの大御所として、このまま祭り上げられるのだけはごめんだ、とハラハラしてるのは、いらぬ心配なんでしょうけど、でも、気になってしょうがないです。。。。

今更の番組の感想書くのもなんですが、いちばん見てて楽しかったのは、やっぱり、コタツdeあらし。0秒チャレンジがなくても良かったぐらい。実は知ってる(見たことのある)映像ばっかりなんだけど、でもそれを見る嵐クン達の顔やコメントがいちいち楽しくって。紅白で、真面目な顔して、フリートーク風のトークをするニノちゃんより、この番組でワイプで映るニノちゃんの顔の方が見ていて、ホッとするの。相葉さんにつっこむ翔さんのコメントも自然だし。”このあと時代劇のオファーまったくない”とごちる松潤もつくってないコメントでいいなと思うし。結局、頭をよぎるのは、こんな番組をつくっていた頃にはもう戻れないんだって、寂しい気持ち。。。。





ホントは、もっと楽しいこと、わくわくすることが書きたかったのに、今年一発目はこんなアップになってしまいました。やっぱ、気持ちが低空飛行維持だからかなぁ~。せめてあらしごとぐらい、楽しくいきたい!!どうか、こんないわしを浮上させて~

そうそう、ひとついいことあったよ会社の若いスタッフから”アラシゴト(本)”もらちゃったのなんでまた?っておもうでしょ。私も思ったもん。なんでくれるの?なんでも、彼女のお姉さんがインターネットで買ったんだそうです。それも、3冊セットになって売られていて(なんでそうなのか詳しいことはよくわかりません)、2冊はセーラームーンの本だったそうです。お姉さんは”セーラームーン”が欲しくて買ったんだけど、いらない”アラシゴト”が一緒について来ちゃった!ので、わたしにあげる、ということだそうで。。。。ラッキー

あなたにとってはいらないものでも、私にとっては宝物、です。ありがたーくいただきます。結構、昔に虫食い状態的には読んだことがあるんだけど、これからじっくりもう一度読み直しま~す。あらしごとの復習ですね

そんなこんなで、今日はここまで。
こんなスタートしてしまいましたけど、今年もマイペースで追いかけて行きたいと思いますので、よろしくお願いします!
気分の上がる情報なんかありましたら、是非聞かせてください!!

では