お寺ふぁん

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

東京タワー 丹波篠山 大書院 初秋

2014-09-14 | 日記

東京タワー 丹波篠山 大書院 初秋

 

 東京タワーに登ってみました。

 

 これが夜景となるとすごい予感ですね。

 タワー・・・依然健在

 また、ありきたり・・・ だけどすんげ~コエ~

 

 

 

 連休です。 本宅に帰ります。

 丹波路に秋を見に行ってきました。

 小さい秋を・・・というところですが、とんでもない。 稲穂が黄金色に輝いて大きな秋です。

 収穫したての銀シャリを・・・ん~ん 腹減る・・

 

 武家屋敷通り。 現住もあります。 世が世であれば・・・ というところでしょうか。

 

 

 

 水琴窟ですね。 いい音してます。

 

 なんとなくなつかしいような・・・

 

 

 木陰になるからでしょう。 もう紅葉の季節というところあじさいが残っています。

 

 質素ながらいい感じですね。

 

 

 お城着。

 

 ほのかに紅葉しています。 ここは小さな秋ですね。

 

 

 ランチ ワンコインです。

 感想は?  ”ごはんはおいしい・・・” ですかね~ この場所にしてこのアイテムはおおいに検証すべき・・街のためにも・・・

 

 もともと山深いところなんでしょう。

 

 大店だったんでしょうね。 何の商い?

 

 嶺松山尊宝寺。

 屋根瓦に山号が埋めてあります。 元天台寺院、本願寺”直参”の寺になったそうです。

 

 この前の通りは風の通りがすずやかです。 しゃりん~ちり~ん・・・♪

 

 そして伝統品、刀屋発見。 文字バランス悪いけど土地柄的にもさもあらんという店舗。

 だけど、店を覗き込んでみても・・・

 

 ・・・ 本店があるよ・・というだけだったのね。

 

 味のある旅館。 ま~料理旅館ということだから味あるわな・・・

 

 橋の下を覗く。

 

 鮠(はや)ですかね? 塩焼きでおいしいそうですが食べたことはありません。

 

 商店の2階です。

 金沢に住んでいたとき、冬を過ごすため、各戸サンルームという洗濯物干しスペースがほぼ確実にありました。

 ここの冬も険しいのですね。

 

 現代の商売なんですが・・・いいですね

 

 城下町、ポストだって頑張ってます。

 

 秋ですね。 はしりですが・・・

 

 

 前に来たときは新築だったんですが、落ち着いてきました。 もう何年くらい経つのでしょう。

 

 

 

 

 

 右端、 天守台から見た篠山の富士山。 ここに八上城があったんですね。 戦国屈指の係争の地です。

 丹波経営の拠点、 しかし、篠山城ができたことにより廃城になったとか。

 

 花、雲、風・・・秋です。

 カラスウリ?