goo blog サービス終了のお知らせ 

ONPaふろく

ONPaふろく

銭湯

2009-09-15 01:11:04 | 効果音収録

先日とある銭湯で音をとらせていただきました。
昔ながらの貫禄ある立派な銭湯でした。

Sentou_2

営業前に自由に録らせて頂いたので。

引き戸や桶の転がりやお湯の流す音など色々録らせてもらっちゃいました。

今では少なくなってきていると言われている銭湯ですが

昔ながらのスタイルを守っていて、とても懐かしく

天然の響きが非常に心地よかったです。

 

 

--------------------------------------------------------
onpa hiro


ドレミファインバータ

2009-09-07 21:04:48 | 効果音収録

京急線のドレミファインバータの音を録りました。

車両に搭載されているインバータの音が音階のように
聞こえるためにこう呼ばれているそうです。

ほかにも「音階電車」や「ドレミカー」や「歌う電車」
など色々な呼び名があるそうです。

P1020516

京急では2100形と新1000形の一部で聞くことができます。

 

収録した音は新1000形の車内の音です。

 

 

 

---------------------------------------------------

onpa sasa


自動車 効果音収録

2009-08-07 13:53:13 | 効果音収録

TOYOTA VOXYの効果音収録。

公道での作業でしたので迷惑にならないように

シンプルなマイクセッティングで行いました。

P1020325

P1020278

P1020287

P1020309

P1020340

P1020345

主観走行音の収録にはSOUND DEVICES 788Tを使用。

この日はmicを7本使い、7chのマルチ録音。

788Tにはヘッドフォンモニターをワンタッチで指定した出力ソースに変えられる

機能があります、

その出力先をAUXにしておき

ミックスして聞きたいchをAUXに送ってモニターする。

ささいな事ですがとても素晴らしい機能です。

-------------------------------------------------------

onpa toku






バイクの録音

2009-07-10 17:23:11 | 効果音収録

 

 

 

 

P1010762

 

男のKawasakiの録音です。ESTRELLA250単気筒。
女性のライダーが乗っているのをよく見かけます。

 

 

 

P1010761_3

 

 

 

 

 

キャプトンマフラーです、シズります、この丸みがなんともイイ感じ。
W1が懐かしい、エンジンが生きているんです。
音が最高、振動もハンパじゃない。
まさに『鉄の馬』!

 

P1010760

で、録音です。 
このところ大活躍のEDIROL R-44をリヤシートに固定して、

車上走行音を録ることにします。客観の走行音は、周囲の
状況を判断して、SENNHEISER MKH-416を2本使用した
ステレオ録音となりました。

 

ESTRELLA250通過音

 

 

ESTRELLA250車上走行音

 

 

 

 

 

 

 

ん~ カブみたいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
koba-p