goo blog サービス終了のお知らせ 

富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

白と黒

2014年12月30日 | 一発芸!おもしろ画像!!

白と黒の屯

カワウとシラサギ(ダイサギとコサギ)

 

*羽根が黒くて、マイペースなのがカワウ(川鵜)

 羽根が白く、嘴(くちばし)が黒く、脚の指が黄色く、ちょこまかとそそっかしいのがコサギ(小鷺)

 羽根が白く、嘴が黄色く、脚の指が黒く、首がやたらと長く、ちょこまかとそそっかしいコサギを迷惑そうにしているのがダイサギ(大鷺)

 

撮影:2014.9.3. 17:09 富田林市錦織東2丁目 深溝井堰上流部 

2014.12月30日 ( HN:アブラコウモリH )

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石川化石木のその後 2014.12... | トップ | 通りにくい道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一発芸!おもしろ画像!!」カテゴリの最新記事