白と黒の屯
カワウとシラサギ(ダイサギとコサギ)
*羽根が黒くて、マイペースなのがカワウ(川鵜)
羽根が白く、嘴(くちばし)が黒く、脚の指が黄色く、ちょこまかとそそっかしいのがコサギ(小鷺)
羽根が白く、嘴が黄色く、脚の指が黒く、首がやたらと長く、ちょこまかとそそっかしいコサギを迷惑そうにしているのがダイサギ(大鷺)
撮影:2014.9.3. 17:09 富田林市錦織東2丁目 深溝井堰上流部
2014.12月30日 ( HN:アブラコウモリH )
白と黒の屯
カワウとシラサギ(ダイサギとコサギ)
*羽根が黒くて、マイペースなのがカワウ(川鵜)
羽根が白く、嘴(くちばし)が黒く、脚の指が黄色く、ちょこまかとそそっかしいのがコサギ(小鷺)
羽根が白く、嘴が黄色く、脚の指が黒く、首がやたらと長く、ちょこまかとそそっかしいコサギを迷惑そうにしているのがダイサギ(大鷺)
撮影:2014.9.3. 17:09 富田林市錦織東2丁目 深溝井堰上流部
2014.12月30日 ( HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます