goo blog サービス終了のお知らせ 

富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

2018秋祭り 口上とにわか

2018年11月22日 | だんじり・祭り

桜井町の口上です。

口上に掛け声を掛ける!

にわかの始まりです。

にわかの最後、「落ち」のところです。

若一の口上

にわか「仏の勘助」を演じる若者たち

Youtube動画を、ご覧ください

全編 34分、若一の口上・にわかは16分45秒頃からです。

ご視聴、ありがとうございました。

辰じいが2018年11月22日 UPしました。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観心寺の紅葉 2018 | トップ | 【追加記事】2018 弘川寺・楠... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美具久留御魂神社の俄奉納 (油香森)
2018-11-23 06:50:55
俄(にわか)奉納の動画、ありがとうございました。
美具久留御魂神社を始め、南河内の宮入りでは俄芝居が奉納されます。この地区の石川型地車は俄芝居ができるように幕と舞台が付いているのが特徴ですね。
俄奉納には口上と落ちと「あばれ」があり、各町工夫して毎年出し物を思案されているようです。
このような伝統的な行事が現在も南河内で広く行われているのはたいへんいい事だと思います。
返信する
Seishun Buta Yarou wa Bunny Girl Senpai no Yume wo Minai (AnimeHADE)
2018-12-02 05:13:21
Whooaa it's great :D i hope when i visiting Japan, i can see this festival.
返信する

コメントを投稿

だんじり・祭り」カテゴリの最新記事