goo blog サービス終了のお知らせ 

オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

お山に登った後はうどんです♡

2023-06-17 12:36:21 | 走行会

こんにちは

暑くなってきましたね
今日は手っ取り早く運動して、美味しいうどんを食べに行くライドしました


暑さに負けない皆様にお集まりいただきました


今日は城山の鴨川ルート
最近乗れていないのでダラダラと行きましょう


そしてダラダラと時間をかけて何とか頂上へ
道中もでしたが草ボーボーで今は景観悪いです
お腹を空かせたところで真の目的地である「うどん屋さん」へGO


今日の目的地は昨年末にできたばかりの、坂出市川津にある「手打ちうどん かまや」さん
近すぎて行く機会が無く、今回初めて来訪しました


注文したのは「お店の一押し」と書いてあった「とり天ざる(小)」
でっかいとり天が6個もついて620円と驚きのコスパ
揚げたてサクサクで美味い
そして麺はやや不揃いな太麺。
コシもしっかりしていて美味い
(大)を頼んだ人は食べるのが大変そうでした(笑)
想像以上に満足度の高いお店でリピート確定です

今回も楽しく、美味しく乗れましたね
次回も楽しく、美味しく乗りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰山サイクリング♪

2023-05-04 15:28:36 | 走行会

こんにちは

連休中も走行会を欠かさず行っています
連日だとルートを決めるのに困っちゃいます
今日はお客様の提案で峰山までモーニングを食べに行ってきました


今日も楽しいメンバーにお集まりいただきました


峰山までのルートはこんな感じです


坂は嫌いですが、せっかく来たのだから登るでしょう


サイクリング大好きな我々はその後「峰山ハチミツ」さんへ


4種類から選べるモーニングを頂きます


ゴールデンウイークの影響か
今日は人もまばらでのんびりとした時間が流れます
暖かな日差しが今日も気持ちよい


はちみつとアイスがのった「Bセット」にしちゃうよ


うまそ~


「マジックチョコミルク」なるドリンク
アイスミルクにチョコが入ったストローが付属
最初にちょっとチョコ、後からミルクという不思議感覚のドリンクです
美味しいものを食べながら、気の置けない仲間とくだらない話で盛り上がる
最高のひと時を過ごしました
帰りは追い風に乗ってスイスイと戻りました
今日も楽しいサイクリングでしたね
次回も皆様のご参加をお待ちしています

5月末まで在庫セールしています
https://blog.goo.ne.jp/olive-cycle/e/b4c52ea7145f7004034f1fad8722c6f8

インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気ままに荘内半島♪

2023-05-03 17:16:20 | 走行会

こんにちは

唐突ですが当店は「練習会」ではなく「走行会」を行っています
「練習」と言うと「とにかく全力で頑張らなければいけない」「速さこそすべて」と
考え違いする方がいるので「練習会」と言わないようにしています
もちろん基本的な乗り方やマナーは練習してもらっていますよ
「参加者全員が楽しく安全に」をモットーに「走行会」を開催しています


そんな店長の思いに賛同してくださる、素敵な皆様にお集まりいただきました


今日はぶらっと荘内半島を流すサイクリングしました


父母ヶ浜は人が多いかなと思いましたが、映える時間帯ではないので人はまばらでしたよ


今日は風も穏やかで日差しも暖かく絶好のサイクリング日和
足取りも軽く、のんびり走るだけでも気持ちよくて最高です
休憩時間の談笑も楽しいサイクリングでした
次回も皆様のご参加をお待ちしています

5月末まで在庫セールしています
https://blog.goo.ne.jp/olive-cycle/e/b4c52ea7145f7004034f1fad8722c6f8

インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も定番の五色台です♪

2023-04-08 12:19:33 | 走行会

こんにちは

今日は寒気が迫ってきている影響で少々肌寒いですが、五色台を登ってきました
「坂は嫌い」ですが、なぜそんなに山へ向かうのでしょうか
それは「イベントが迫っているから」
イベントに参加するからにはそれなりに乗れないと楽しめないのです
楽しんでこそのイベント、だから頑張る


新年度が始まって皆さんお忙しい中お集まりいただきました


いつもの白峰ルートを回るコースです


坂道は腰に響くので思うように踏めずベットコで登頂


桜はほとんど散って葉桜となっていましたが、代わりに色鮮やかなチューリップが咲き乱れていました


現地にて2名合流して賑やかに


強風吹き荒れる中、海岸線を走りました
林田のあたりはまだ桜が散りきっていませんでしたよ

風が強くて大変でしたが楽しく走れました
次回も皆様のご参加をお待ちしています

5月末まで在庫セールしています
https://blog.goo.ne.jp/olive-cycle/e/b4c52ea7145f7004034f1fad8722c6f8

インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに五色台です♪

2023-04-02 18:47:11 | 走行会

こんにちは

今日はお客様が五色台に登るライドを企画されたので参加してきました
山は好きではありませんが、みんなで登ると楽しくなるので頑張りますよ


多分山が好きな皆様にお集まりいただきました


今日のルートはこんな感じです
サイコンスタート忘れてちょっと短く記録されています


登り口に着くと、さらに多分山が好きな皆様が合流して大所帯に
賑やかで楽しくなってきました


五色台も桜が咲き誇っていますね
もう散り始めです
頂上に着くとたくさんのサイクリストが集っていたので「シーズン本番だなぁ」としみじみ感じました

坂は上りたくないですが仲間がいると楽しめます
楽しくライドするために苦手なことも頑張っていきましょう

 

5月末まで在庫セールしています
https://blog.goo.ne.jp/olive-cycle/e/b4c52ea7145f7004034f1fad8722c6f8

インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする