オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

フタバ産業、ダイアテックプロダクツ展示会

2017-01-30 20:42:24 | 商品紹介

こんにちは

先週行って来ました展示会情報の続きです。
基本店長が気になったものだけをお伝えしております。

まずはフタバ産業さん。


FSAとVisionのパーツ


ちょっと面白いと思った「Full Windsor」のマルチツール
余分な工具を持たない様に形状で様々な用途に使えるように作られています。
レザーのツールケースが洒落ていますね


カラフルな「issi」のペダル


そして今回の目玉はFSAの電動コンポーネント「WE」のプロトタイプお披露目です
コンセプトは「シマノ」と「スラム」のいいとこ取り
シフターは無線にてディレイラーに伝えられます。
操作方法はシフターについている長いスイッチが中心を支点にして、
上半分を押すと(右レバー/ロー・左レバー/アウター)、下半分を押すと(右レバー/トップ・左レバー/インナー)に
切り替わります。(うろ覚えなので組み合わせ間違っていたらすみません
クリック感は小気味よかったですよ


リアディレイラー、ここから充電します。


フロントディレイラー、調整用の制御スイッチとバッテリー残量が見れます。
ドライブトレインに関しては有線の方式を取っています。
理由はバッテリーを一つに集約して容量を増やしたいからだそうです。
バッテリーの持ちは出ている電動コンポの中では最大です。
シマノやスラムのようにモーターの反動でディレイラーを動かないようにする「サポートボルト(プレート)」は
無いそうです。
プロトタイプなので変わるかもしれないですね


電動ではありませんがFSA「KFORCE」のブレーキ
説明によるとシマノに引けを取らない制動力とブレーキキャリパーアジャスターによる強固な調整がうり。
アジャスターによる調整と言うのは、タイヤ脱着の際に解放するアジャスターを意図的に開いて
ブレーキの利きを調整する方法なのですが、一般的にメーカーは安全性に問題があるので認めていません
FSA「KFORCE」のブレーキは3段階に動き、一つ一つがしっかりと固定されているので
意図的に開放しても安全性に問題は無いそうです。


クランク、なぜクランクまで載せるのかと言うと、「FSA WE」はフルセットのみの販売だけだそうです。
バラ売りはしないそうです。
価格は380,000円(税別)予定
ちなみに明言はできないそうですが、シマノ・スラムのクランク・スプロケ・チェーン・キャリパーブレーキは
恐らく互換性があると思いますとの事。
正式販売が待ち望まれます

ダイアテックプロダクツさん
一番気になったのはLEZYNEから発売のサイクルコンピューター
GPS搭載で12,000円(税別)~18,000円(税別)とリーズナブルな価格設定で高機能
スマートフォンとも連携できます。

次回もたぶん展示会情報です。
見てね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴平食い倒れサイクリング♪

2017-01-29 17:20:23 | サイクリング

こんにちは

今日は琴平までグルメサイクリングしましたよ~

昨日の暖かさが嘘のように今朝は寒く感じました。
そんな中、皆さん集まってくださいました


本日のルートはこちら
お腹を空かせるために首切り峠をこえてカロリー消費
これグルメライドでは大切


そしてやってきました琴平の商店街「こんぴらレトロ街道」
昭和ノスタルジックな雰囲気がたまらなく良いですね


今日の目的地「平岡精肉店」さん


店長が楽しみにしていた「平岡肉コロッケ」と「平岡ミンチカツ」
到着して時点でハンガーノック気味でおなかペコペコです


揚げたてをその場でいただきま~す


「平岡肉コロッケ」
サクサクの衣の中にトロトロのじゃがいもとジューシーなミンチ肉が入っています。
肉汁のうまみとじゃがいもの自然な甘さが絡み合い、サクサクの衣によって見事なハーモニーを
奏でています
感想は「こんな旨いコロッケ、食べたことねぇ~だ」と素直に感動しました


「平岡メンチカツ」
こちらも肉汁たっぷりのメンチとサクサクの衣がたまらんのです。
お肉の味をしっかりと感じたい方はメンチカツがお勧め
あまりの美味しさにお代わりを買いに行く方も


そしてイレギュラーではありますがKT氏のご家族が勤められている
こんぴら参道にある「杉養蜂園」さんにお邪魔しました


こちらの名物「はちみつソフト」
ハチミツの味がしっかりしていて美味しいですよ


もう一つの名物「いきなり団子」
今日食べた物の中で2つ目に感動したものです
蒸したて熱々のお餅の中にゴロっと大きなふかしたサツマイモと少量の粒あんが入っています。
サッパリとした甘味が特長で何個でも食べれそうです


そして今日2つ目の目的地「むさし」さんに到着です
もうすでにお腹はかなり良くなっていますが、プランを変える気はございません


人気のカレーうどんとライスの小
かなりお腹が良くなっているので、うどんだけ頼めば良いのでしょうが
「麺を食べ終わった後にライスをINして食べるのが好きです」と予告していた以上
頼まないわけにはまいりません。
プランを変える気はございません

麺を食べ終わった後にライスをINしてカレーライスとして
甘口の和風カレーが食べたくなったら「むさし」がお勧めですよ

その後はお天気が不安になって来たので現地解散しました
参加の皆様お疲れ様でした。
今日はかなりカロリーオーバーなサイクリングでしたが、美味しい物いっぱいで楽しめました
次回も一緒に太りに行きましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白峰ゆるゆる練習会♪

2017-01-28 20:26:36 | 練習会

こんにちは

前回ブログにて「次回も展示会情報をお伝えします。お楽しみに」とか言っておきながら
何気に練習会報告をアップする店長です

さてさて、自転車に乗っていない店長
丸亀ハーフもあり「運動するならランニング」と言った感じです。
自転車店なのに自転車に乗らない・・・
このままではイカ~ンと言うわけで初心に帰り白峰ルートをゆるゆると走ってきました


路面が凍結しているかもしれない危険を顧みず、早朝から黒ずくめの方たちが
集ってくださいました。
お二人に挟まれると真っ白いウェアも真っ黒になってしまうかもしれません


体力と自転車筋力が相当落ちた店長
速度が平均5キロ程下がっていました、只今自己ワーストベスト絶賛更新中です
先に着いたお二人は店長を待つことに
今日は風もなく写真のように強い日差しを浴びて暖かかったです。
これが凍えるような寒さの中待たせていたら、今頃のんびりブログ更新など出来ていなかったでしょう
恐ろしい・・・
この後は来たルートを下る事に
下った後、店長は羨ましがられることに
それはなんでしょう


それはこちら「BARMITTS」のハンドルカバーです
白峰下りでハンドルカバーをしている店長は一切手先に寒さを感じず
ブレーキも楽々
寒い冬には必需品ですな


冷めた身体をうどんでも食べて暖まろうと宇多津町のうどん屋さん「長楽」に


お庭を改装した店内
うどんは大か小かどちらかを選び机上にある天ぷらとお出汁を好みで載せて頂きます


店長はうどん大とちくわ天、これで400円
ちなみにうどん小とかき揚げで260円と格安
使っているお出汁はおそらくかつお出汁、とにかく出汁が美味しくて最後まで飲みほしてしまいます
うどんの方は讃岐うどんでは珍しい?腰の無い麺でした。
どれくらい腰が無いかと言うと歯茎でもかみ切れる柔らかさ
柔らか麺が好きな人にはたまらないですね
味にアクセントが欲しければテーブルに置いている高知県産ゆずのしぼり汁を、出汁に少量混ぜれば
爽やかな酸味で食欲を増してくれます

参加の皆さん走行会お疲れ様でした
明日は琴平までコロッケとカレーうどんを食べに行きますよ。
従いまして当店は13時からの営業となります

明日もご参加お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会情報 PRインターナショナル編

2017-01-27 21:21:09 | 商品紹介

こんにちは

先日行って参りました展示会情報をお伝えします。
基本店長が気になったものだけをお伝えする展示会情報です

今回は「PRインターナショナル」さん


BIKERIBBONのバーテープ


爬虫類感が半端ないです


SKSの50周年記念ポンプ
クラシカルなデザインがおしゃれ~
高いだけあってポンピングも軽いですよ


凄く気になるドライパック


容量によって大きさが違うのですが、たたむとこんなにコンパクトに


防水かつ軽量、圧縮機能で荷物を小さくまとめることが出来、滑りが良いので出し入れ楽ちんです
自転車だけじゃなく旅行が多い方にもお勧めです


アイデア商品、シュワルベのバルブキャップ型サイコンマグネット


色々な種類のチューブを出しているシュワルベ
80mmバルブがあるのがうれしいです

オルトリーブのバイクパッキング
四国一周などの超ロングライドやオフロードを楽しんだ後のキャンプ用にいかがでしょうか

次回も展示会情報をお伝えします。
お楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2017-01-23 19:15:11 | お知らせ

いつもお世話になります

展示会出張の為、24日(火)25日(水)休業となります

本日23日(月)はバスの時間に間に合いそうにないので少し早めに閉店いたします。

皆様には大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします

欠品していました「マットフレーム専用クリーナー」が再入荷しています。
マット塗装がムラなくピカピカに



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする