goo blog サービス終了のお知らせ 

オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

2025年サイクルモード大阪に行ってきました♪

2025-03-03 10:45:51 | ブログ

こんにちは

昨日は臨時休業させていただきまして、お客様と「2025年サイクルモード大阪」に行ってきました


当日はあいにくの雨でしたが、本降りになることはなく比較的快適に見て回れました


物価高の影響で自転車業界も不況ですが、たくさんの人・人・人
晴れていた前日はさらにたくさんの人であふれていたそうです
まだまだ人気は衰えていない、業界人にとっては吉報です

ピナレロブースは盛況で、たくさんの方が新型DOGMAに試乗していました
私の知りうる限り、第3世代カーボン「M40X」を使用した自転車はDOGMAくらい
「別次元の性能」と絶賛する方もいらっしゃいます


30Cのタイヤを履いて完成車重量5.8キロを実現した新型「ADDICT RC ULTIMATE」が
展示されていました


塗装も美しく、性能のみならず所有欲を掻き立てられますね


一時、国内市場から姿を消していた「KUOTA」が復活し展示されていました


4種の車体がラインナップされるそうで、国内流通は今年の5月以降の予定だそうです
輸入代理店は「ELVES JAPAN」
ネット直販と代理店販売の2チャンネルで展開するみたいです


自転車の祭典ですが「ピックアップする車もいかがですか」と展示されていましたよ

あまり写真を撮っていませんが、その他たくさん魅力的な商品が並んでいました
一緒に行ったお客様も楽しんでいただけたようで何よりです
不況ではありますが、自転車人気の高さを再認識出来て良かったです
暖かくなって気持ちの良い季節、自転車に乗って楽しみましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩は忘年会でした♪

2024-11-23 11:49:49 | ブログ

こんにちは

昨晩は今年一年お世話になったお客様とのちょっと早めの忘年会でした


今年の会場は昼はカフェ「街角珈琲」夜はBARの「MACHIKADO」です
ちなみに昼と夜でオーナーが代わる業務形態です
夜の部は初めてなので楽しみ


この日は我々で貸し切りさせていただきました
一般のお客様すみません


イタリアンのコース料理となります
とってもオシャレ


飲み放題のコースでなんと通常1,000円するドリンクも対象
BARだけあって本格的なカクテルもいただけます
たくさんあるドリンクメニューで何を飲むか選ぶだけで楽しくなってしまいます
こんな良いお酒を飲み放題で出して採算がとれるのと心配になるくらい充実しています


マスター主催のイベントで


バーテンダー体験出来ます


店長も経験させていただきました
サマになっていますか


出来上がったカクテルは意中の人の目の前で注いであげます
貴重な体験が出来てとっても楽しい


美味しい料理を囲み、いつものようにくだらない楽しい話で大盛り上がり


最後にお店の前で記念撮影
お店の方も気さくで話しやすく、楽しく過ごさせていただきました
近くにこんな良いBARがあるって幸せ
お酒好きな方におススメですよ

忘年会に来られたお客さまだけでなく、お世話になった皆様に感謝です
来年も楽しい忘年会を開催できるように頑張っていきますのでよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年もオリーブサイクルをよろしくお願い致します♡

2024-01-06 15:38:49 | ブログ

あけましておめでとうございます
オリーブサイクルは本日より営業しております

皆さんは新年はいかがお過ごしでしたでしょうか
世間では正月早々から暗いニュースが続きましたね。
被災された皆様が安心して生活できる日が早く来るように願わずにはいられません
個人的には年末に風邪をひいてしまい、完全な寝正月となってしまいました
予定していたイベントが全部キャンセルとなりました
唯一、年末に企画したイベントがこちらです

年末恒例、「108本 聖通寺山」
参加したメンバーで総計108本、山を登って煩悩を祓いましょうというイベントです


当日の朝8時、スーパーセンター前に集合です
車で現れた店長に皆さん目を丸くしてお出迎えです
だって、この日から風邪をひいたんだもの


当日は年末とは思えないほど暖かな快晴
皆さん、頑張って登ります


ゴール目前
最後はみんなで一緒にゴールです


そしてゴール
途中メンバーの入れ替わりもありましたが、今回も無事108本登り切りました
煩悩を祓い、新しい新年が迎えられたを思います
※店長は登っていないので煩悩にまみれて新年を迎えました
新年は恒例「飯野山登山」の予定でしたが、残念ながら風邪が悪化してキャンセルとなりました

年末年始からグダグダになってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします

※初売りセールやっています、詳細はこちらから
https://blog.goo.ne.jp/olive-cycle/e/ad8f97b42450f54048ec64ed7013303a

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット着用していますか!?

2023-04-07 14:32:05 | ブログ

こんにちは

ヘルメット着用努力義務が施行されて1週間が経ちます
皆さん着用されていますか


努力義務と言うことで着用していなくても罰則はありませんが、どのようなデメリットがあるのでしょうか
私が思うところ保険の過失割合に影響するのではないかと考えます。
「ヘルメットをしていれば怪我が軽減できた所、していなかったため重傷となってしまった
その場合、減額されてしまうのではと危惧しています
罰則があるなしにかかわらず、命を守るために被って欲しいですが

余談ですが、最近自転車の事故見積もりが増えています
暖かくなって人の動きが活発になって来たこともありますが、注意力が散漫なドライバーも多く感じます。
私自身、先日自転車に乗っていた時に進路をふさぐように飛び出してきた車に衝突しそうになりました
その車は一時停止をして左右を確認して飛び出してきたので「自転車を車両として認識していない」か
「車の往来だけを見て、自転車は眼中にない」かのどちらかだと思われます。
教習所や免許更新の時に自転車について講習をしないと事故は減らないだろうと思います。
とにかく自転車を軽車両として認識していない人が、いまだ多すぎです

最後に「ヘルメットの使用期限は3年です」
3年たつと本来の機能が発揮できないので、命を守るためにケチらず買い替えましょうね

 

5月末まで在庫セールしています
https://blog.goo.ne.jp/olive-cycle/e/b4c52ea7145f7004034f1fad8722c6f8

インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様主催走行会にBOMA試乗会♪

2020-10-04 19:01:36 | ブログ

こんにちは

今日はBOMAの試乗会の為、お店主催で走行会を企画できませんでした
そこでより強度の高い、走行会ならぬ練習会をお客様が企画してくださいました


店長は参加していませんが、皆さんをお見送りにきました
現地集合の方も含めて大盛況だったそうですよ
練習会はかなりハードだったらしく皆さんゲッソリとしていたそうです
しかし、楽しかったそうなので「次回も頑張る」と言っておられました


試乗会まで時間が微妙だった店長はランニングに行きました
スローペースですが久しぶりの10キロ越え
後半はちょっと足にきました


そしてBOMA試乗会


人気のSai(サイ)に


BOMA初のDiskロード allumer Disk
コンフォートモデルながら軽快な走りに皆さんビックリ


見慣れないDiskロードが


こちら広島のプロチーム ヴィクトワールにテストしてもらっていますプロトタイプモデル
ハイエンドグレードカーボンを使用したDiskロード第2弾です
こちらも試乗出来ましたよ

BOMAを初めて乗ったお客様はそのポテンシャルに皆さん感動していましたよ
皆様のご注文をお待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする