いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<パリパラリンピック2024> メダリスト 梶原大暉

2024-09-30 07:20:27 | パリパラリンピック2024

 「梶原大暉」 金-車いすバドミントン・男子 シングルス(車いすWH2)、銅-男子 ダブルス(車いす)

*https://www.asahi.com/paralympics/2024/results/profile/?qrkydpg_paris2024_page2=PROFILE-2496794-------------------- より

 梶原 大暉(かじわら だいき、2001年11月13日 - )は、日本の男子パラバドミントン選手。福岡県福岡市出身。2021年開催の東京パラリンピック、2024年開催のパリパラリンピック パラバドミントン 男子シングルスWH2金メダリスト。

 ダイハツ工業所属。

*Wikipedia より

 パラリンピック バドミントン 梶原大暉が金メダル 2大会連続 2024年9月3日 9時05分 NHK NEWS 

 パリパラリンピック、バドミントンの男子シングルス、車いすの比較的障害が軽いクラスの決勝で、梶原大暉選手が香港の選手にゲームカウント2対0のストレートで勝って金メダルを獲得しました。梶原選手はこの種目で、2大会連続の金メダル獲得です。

 圧倒的な力を見せつけ、パラリンピック連覇、男子シングルスで伸ばした連勝記録は「125」。その強さの理由は、常におごることなく、心も技術も愚直に強さを求め続けた姿でした。記事後半では担当記者の解説をお伝えしています。

 目次
 梶原大暉 ストレート勝ちで2大会連続の金メダル

 梶原大暉「3年間このためにやってきたので 本当にうれしい」

 梶原大暉 ストレート勝ちで2大会連続の金メダル
 梶原選手は金メダルを獲得した前回の東京大会以降、負けなしが続いていて、決勝では東京大会の銅メダリスト、香港の陳浩源選手と対戦しました。

 梶原選手は第1ゲーム、出だしから7連続ポイントを奪って流れをつかみ、その後も前後に揺さぶる攻撃やライン際に落とす正確なショットで圧倒して、21対10で取りました。

 第2ゲームも厳しいコースに決めるなど相手に隙を見せず、最後は4連続ポイントを奪って、このゲームも21対10と大差で取りました。

 梶原選手は、ゲームカウント2対0のストレート勝ちで2大会連続の金メダルを獲得し、連勝記録を「125」に伸ばしました。

 ▽銀メダルは陳選手
 ▽銅メダルは韓国のキム・ジョンジュン選手でした。

 梶原大暉「3年間このためにやってきたので 本当にうれしい」 
 梶原大暉選手は「3年間このためにやってきたので、本当にうれしい」と笑顔で喜びを語りました。そして「ほぼ毎日妥協することなく、厳しくやり切ってきた練習量が自分を支えてくれた。やってきたことを試合で出せた。何回も心が折れそうになったこともあったが、やりきれたのは、コーチや周りの人たちのおかげだ」と感謝の思いを口にしていました。
 次のパラリンピックに向けては「シングルスの優勝はもちろん、今大会果たせなかったダブルスの優勝も絶対に達成したい」と意気込みを話していました。

 注目
 【解説】“愚直に強さ求めた”王者
 バドミントンの22歳、梶原大暉選手が圧倒的な力を見せつけ、パラリンピック2連覇を果たしました。

 男子シングルスで伸ばした連勝記録は「125」

 常におごることなく、心も技術も愚直に強さを求め続けたその姿に“王者”の強さが現れていました。

 東京パラリンピックからこの3年、国際大会で負けたことがなく、圧倒的な強さを誇ってきた、梶原選手。

 しかし、その影で常に重圧と戦ってきました。

 それをはねのけ、常に結果を出し続ける強いメンタルを支えているのが、圧倒的な練習量です。

 1日1000スイング以上、ラケットを振り込む、梶原選手。手の平を見せてもらうとその手はマメだらけ。日々の練習でボロボロになっていました。その積み重ねが、試合で窮地に追い込まれても、気持ちで負けない強さにつながっているといいます。

 梶原大暉 選手
 「妥協せず毎日やれているかで苦しい状況になっても『あれだけやってきたんだから大丈夫だ』と思える」

 技術を磨くことにも、余念がありません。

 梶原選手の最大の武器は「カット」と呼ばれるショット。相手を前後に揺さぶったあとにコート手前にシャトルを落とす巧みなショットです。しかし、去年からこのショットが警戒され、コート手前で相手に拾われることが多くなりました。

 そこで、パリパラリンピックに向けて新たに習得したのが「カットスマッシュ」というショットです。

 このショットは、打つ寸前までは「カット」と一見同じフォームに見えますが、シャトルを打つ際、手首を効かせることで、スマッシュに近いスピードが出ます。

 「カット」と「スマッシュカット」のシャトルの軌道は全く異なり、「カット」はコート手前で落ちるのに対し、「カットスマッシュ」は、コート奥まで飛ばすことができます。

 2つのショットを織り交ぜ相手の裏をかくことで、ポイントにつなげやすくなりました。「カットスマッシュ」の存在を意識させることで、相手が前に出にくい状況をつくり「カット」をより効果的に使えるようになったのです。

 パリパラリンピックでは予選から1ゲームも落とさずに決勝に進んだ梶原選手。決勝では、これまで何度も戦ってきた東京パラリンピックの銅メダリスト、香港の陳浩源選手と対戦しました。

 第1ゲームは、コート奥に打ち込む「クリア」を中心に長いラリーを展開して相手のミスを誘います。さらに「カットスマッシュ」で相手を翻弄し、21対10でこのセットを取りました。

 続く第2ゲームはネット手前にシャトルを落とす得意の「カット」で得点を重ね、終始相手を圧倒して、21対10でゲームカウント2対0のストレート勝ち。

 試合時間は44分。
 あっという間に2連覇を達成してのけた梶原選手は決勝の後、こう話しました。

 「心が折れそうになったことは何回もあったし、金メダルを期待されるプレッシャーもあったが、自分に厳しく、練習をやりきれてよかった。でもまだ自分のバドミントンは1ミリも完成していないので、もっと強くなって見ている人を魅了できるような選手になりたい」

 そして、早くも次を見据えていました。

 「4年後のロサンゼルス大会で3連覇したいし、今大会は達成できなかったダブルスで優勝して、2冠を達成したい」

*https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240903/k10014569981000.html より

 

 パリパラ バドミントン 梶原・村山ペア 銅メダル 男子ダブルス 2024年9月2日 6時10分 NHK NEWS 

 パリパラリンピックのバドミントンは、男子ダブルス、車いすのクラスの3位決定戦が行われ、日本勢どうしの対戦は、梶原大暉選手と村山浩選手のペアが、松本卓巳選手と長島理選手のペアにゲームカウント2対1で勝って銅メダルを獲得しました。

 男子ダブルス、車いすのクラスの3位決定戦は、前回の東京大会のこの種目で銅メダルを獲得した梶原選手・村山選手のペアと、松本選手・長島選手のペアの、日本勢どうしの対戦となりました。

 松本・長島ペアが第1ゲームを奪う
 第1ゲームは接戦のすえ、松本選手と長島選手のペアが21対19で取り、続く第2ゲームは梶原選手と村山選手のペアが精度の高いショットとラリーでの粘り強さで21対12で奪い返しました。

 梶原・村山ペアが2ゲーム連取し逆転勝ち
 最終第3ゲームは、22歳の梶原選手と50歳の村山選手の年の差28歳のペアがコンビネーションの良さを見せ、ライン際へのショットを次々と決めて21対15で取り、ゲームカウント2対1で松本選手と長島選手のペアに勝って、銅メダルを獲得しました。

 梶原選手と村山選手のペアは、この種目、前回の東京大会に続く2大会連続の銅メダル獲得です。

 梶原大暉「ほっとしている気持ちが大きい」 
 3位決定戦で勝って銅メダルを獲得した梶原選手は「ほっとしている気持ちが大きい。準決勝で負けたのが悔しかったので、絶対に勝って後悔なく終わろうと村山選手と話していた。それを達成できてよかった」と話していました。
 2大会連続の金メダルがかかる男子シングルスの決勝に向けては「2連覇を目指してやってきているので、やることをしっかりやって、勝ちたいと思う」と意気込みを示しました。

 村山浩「梶原が声を出して引っ張ってくれた」
 また村山選手は「日本人対決ということで複雑な思いはあったが、そこは引かずに銅メダルを持って帰ると腹をくくったので、それが結果につながったと思う。梶原選手がいいタイミングで声を出して引っ張ってくれたのが大きな勝因だと思う」と28歳年下の相方をたたえていました。

*https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240902/k10014568931000.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<社名の由来> アイフル

2024-09-30 07:00:20 | 社名の由来

 「アイフル」

 アイフル株式会社(英: AIFUL CORPORATION)は京都市下京区に本社を置く、日本の消費者金融・カードローン業者。

 アコム(三菱UFJフィナンシャルグループ)やSMBCコンシューマーファイナンス(三井住友フィナンシャルグループ傘下でプロミス、モビットなどを展開)とは異なり、メガバンクを親会社に持たない独立系消費者金融会社である。

*Wikipedia より

 商号(社名)
 商号の由来は、英語の Affection(愛情や優しさ)・Improvement(努力や進歩)・Faithfulness(忠実や信頼)・Unity(結束)・Liveliness(活気良い)のイニシャルを繋げたもの。

 ちなみに2004年(平成16年)から2005年(平成17年)3月まで、クレジット内の企業名は "eye-ful corporation” と表記されていたが、その後は会社の英語名 “aiful corporation” が使用された。

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< 郷土料理 > 千葉 くじらのたれ

2024-09-30 06:54:40 | 郷土料理

 「くじらのたれ」

 主な伝承地域 南房総地域

 主な使用食材 くじら肉

 歴史・由来・関連行事
 「くじらのたれ」は、くじら肉をたれに漬け込んで干した千葉県南房総の郷土料理。見た目は炭や海苔のように真っ黒で、木の皮のような見た目である。「くじらのたれ」に使用されるクジラは体長12メートルほどのツチクジラという種類である。
 鎌倉市内の遺跡から出土する多くの鯨骨の存在などから、鎌倉時代後半の13世紀頃から室町時代14世紀~15世紀頃までには、房総で沿岸捕鯨が始められていた可能性が考えられている。各地で「網取り法」での捕鯨が主流になっても、ツチクジラが深くまで潜るため網取り法が適さず、一貫して「突き取り法」でおこなってきたことが南房総地域の捕鯨の特徴的である。
 捕鯨は昭和の時代までは全国各地で盛んに漁がおこなわれており、庶民の食べ物であった。一般家庭でも頻繁に食卓に並べられていた食材で、冷蔵庫の無い時代の保存食として「くじらのたれ」がつくられたと言われている。「くじらのたれ」という名前は、クジラをたれに漬け込んで干すことが由来といわれているほか、家の軒先に吊るしたからという説もある。南房総地域の市民にはなくてはならない味で、他県に移り住み里帰りしてきた人は、「くじらのたれ」を買って帰るほど、故郷の味として親しまれている。

 食習の機会や時季
 保存食として加工された「くじらのたれ」は、酒の肴やご飯のおかずとして年間を通して食べられる。

 飲食方法
 クジラ肉を醤油や酒、しょうがを混ぜたたれに浸して味を馴染ませる。その後たれから取り出して生乾き程度に乾燥させる。それを火で炙って食べる。

 保存・継承の取組(伝承者の概要、保存会、SNSの活用、商品化等現代的な取組等について)
 「くじらのたれ」は南房総地域の鮮魚店や物産品売り場で、真空パックされ薄くスライスされた形状で販売されており、クジラ肉を食べる食文化は受け継がれている。

*https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/kujirano_tare_chiba.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<B級ご当地グルメ> 岐阜 大垣水まんじゅうかき氷

2024-09-30 06:49:57 | B級ご当地グルメ

 「大垣水まんじゅうかき氷」

 夏の風物詩同士の“掛け算”…水まんじゅう×かき氷で「水まん氷」 水の都で世代超え愛される逸品の誕生秘話 東海テレビ 2021年8月23日 月曜 午後0:00

 モッチリとした食感とこしあんの優しい甘さが特徴の水まんじゅう
 良質で豊富な地下水に恵まれ、古くから「水の都」と呼ばれてきた岐阜県大垣市に人気のかき氷がある。ふわふわの氷の中に、モッチリとした生地ですっきりと甘い水まんじゅうが入ったかき氷は、世代を超えて愛されている。

 JR大垣駅から徒歩10分の駅前商店街にある、江戸時代創業の老舗の和菓子店「餅惣(もちそう)」。

 店内には「にっき餅」(120円)や「草餅」(120円)、岐阜県産のもち米を使った「おはぎ」(120円)に…。

 サツマイモをたっぷり使った鬼まんじゅう「おいもごろごろ」(150円)などが並ぶ。

 中でも看板商品は、「水まんじゅう」(3個で420円)だ。

 大垣の夏の風物詩「水まんじゅう」は、2種類のくずと本わらび粉を混ぜて加熱しながら練り上げる。

 器として使うおちょこに、こしあんで作ったあんこ玉と生地を流し入れていく。

 蒸し器で15分蒸し上げると、地下水が流れる水槽の中へ。水温が1年通して約14℃という地下水で冷やす。

 半透明の生地はつるんとした食感で、こしあんの優しい甘さが特徴のまんじゅうだ。

 大垣の雰囲気と一緒に味わって 3つの水まんじゅうが入った「水まん氷」
 この水まんじゅうを使った夏の人気メニューが、「水まん氷」(650円)だ。

 女性客A:暑いので涼しくなれるかなと思って

 男性客A:氷も甘いですし、水まんじゅうとマッチして。こしあんなのでツルっと入ります

 女性客B:2つの味が一気に食べられてうれしい

 このかき氷を考案した6代目の鳥居清さんは、「大垣の雰囲気と一緒に味わってもらいたい」と、かき氷に大垣名物の水まんじゅうを入れた。

 氷は、不純物を取り除いたキメ細かく純度の高い「純氷」を問屋から仕入れて使っている。

 注文が入ると、升の器に敷いた氷の上に水まんじゅうを3つ乗せる。さらに氷を被せ、最後に自家製の白蜜のシロップをかければ完成。

 ふわふわの氷の中に隠れている一層ひんやりした水まんじゅうは、生地がモッチリしていてさわやかな甘さ。

 暑くなると、このかき氷目当てに大勢のお客さんがやってくる。

 密を避けるために、店の前の歩道に設置されたテーブル席。かき氷は、市と商店街が2020年に始めたこの「まちなかテラス」で食べることができる。

 家族連れの父親:小さい時にここで食べたことがあって…。すごくおいしかったので、子供を連れてきました

 水まんじゅうのかき氷は、世代を超えて愛されていた。

 夏の看板メニューの「水まん氷」が、26年前に誕生したのにはあるきっかけが。

 「餅惣」6代目 鳥居清さん:持ち帰り用にパックの水まんじゅうに氷を削って、家に帰ってすぐに冷たく食べられるようにしたのが評判になった

 約100年前に誕生した「水まんじゅう」。冷蔵庫のなかった時代は、湧き水で冷やした夏の風物詩として親しまれてきた。

 そして、家庭でも冷たいままおいしく食べてもらいたいと、削った氷を入れたことが「かき氷」のアイデアに繋がった。さらに…。

 「餅惣」6代目 鳥居清さん:枡を利用して大垣らしさが出ないかなと。食べやすいように、特注で8角形の枡を作ってもらいました

 大垣は升の生産量が日本一で、8割のシェアを誇る。自家製の白蜜シロップも大垣の湧き水とザラメで作った。素材から器まで、地元の魅力がギュッと詰まった逸品だ。

 女性客C:和スイーツ、見た目でも楽しめてすごくいいと思います

 男性客B:夏にかき氷と水まんじゅうが同時に食べられて、甘さもちょうどよくおいしかった

 「大垣発祥の水まんじゅうを大垣の雰囲気と一緒に味わってもらいたい」。鳥居さんはかき氷を通して、他の地域の人はもちろん、地元の人にも改めて地域の良さを知ってもらいたいと願っている。   (東海テレビ)

*https://www.fnn.jp/articles/-/224618 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいッ! NHK 「光り輝く姿!上品な味わい!タチウオ〜和歌山〜」

2024-09-30 06:40:53 | うまいッ!NHK

 「光り輝く姿!上品な味わい!タチウオ〜和歌山〜」 2021年7月19日

 今が旬、紀伊水道の「タチウオ」は身がしまり上品な味わいが自慢!ベテラン漁師の底引き網漁に密着し鮮度とうまみを保つ名人技を紹介します。地元に伝わる絶品料理も必見!

 今回の主役は和歌山県の「タチウオ」。潮の流れが速く栄養豊富な紀伊水道で育つため身がしまりさっぱりした味わいが特徴です。食材ハンター・渡辺早織さんが底引き網漁に同行し極上のタチウオを捕らえるヒミツを探ります。長さ80mの網は位置により網目の大きさを変えるなど魚の習性を熟知した漁師の知恵と技がぎっしり!とれたてをさばく漁師メシや地元に伝わる絶品料理など今が旬のタチウオの魅力もたっぷりご紹介します。

 「うまいッ!」の秘密
 和歌山湯浅町付近の海では、およそ100隻の漁船がタチウオ漁を行っていますが、優先権が漁場に先着した船にあるという、“早いもの勝ち”のルール。権さんは底引き網の目の一部を独自の工夫で大きくし、船の速度を上げられるようにしています。少しでも早くたくさんのタチウオ獲るためです。

 うろこがないタチウオはとてもデリケート。釣り上げてしばらくすると、お腹にガスがたまり、裂けてしまいます。それを防ぐために、すぐに氷でしめるのがポイント。そうすることで、鮮度とうま味を保つのです。

 「タチウオのあぶり」&「おっぱずし」
 【タチウオのあぶり】※新鮮なタチウオをシンプルにあぶった料理です。

 <材料>
 ・タチウオ:半身

 <作り方>
 1)タチウオを3枚におろして、皮に切れ目を入れる。
 2)一口サイズに切り分けてから、ガスバーナーで軽くあぶり焼目をつければ、できあがり!

 【おっばずし】

 <材料(一巻分)>
 ・タチウオ:半身
 ・塩:適量
 ・酢:タチウオが浸るくらいの量
 ・酢飯:適量
 ・梅肉:少々
 ・シソ(ゆかり):少々
 ・かぶらの甘酢漬け:適量

 <作り方>
 1)タチウオの半身を3等分して塩をふり、40分ほど寝かせる。
 2)塩を軽く洗い流し、10分ほど酢に浸す。
 3)酢飯に梅の果肉とシソを入れて混ぜる。
 4)押しずし用の箱に2)の酢に浸したタチウオを敷き、その上に3)の酢飯を入れる。
 5)箱を押してから取り出し、かぶらの甘酢漬けをのせ、切り分ければ、できあがり!

*https://www.nhk.jp/p/umai/ts/P7R4N8K39M/episode/te/E5WG464YJ3/ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<料理用語-和食> 時雨

2024-09-30 06:29:04 | 料理用語

 「時雨」

 さっと降ってすぐにやむ秋の雨を、時雨という。
 これに因んで短い時間で仕上げる料理にこの名称を付けたものがある。あじ味噌に、みりん醤油で煎り煮したハマグリを加えた「時雨みそ」、小倉あんを茶巾にして蒸した「時雨かん」など。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/92_I/017.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<異名-スポーツ選手> パンチ

2024-09-30 06:23:22 | 異名

 「パンチ 佐藤和弘」

 パンチ佐藤(パンチさとう、本名:佐藤 和弘(さとう かずひろ)、1964年〈昭和39年〉12月3日 - )は、神奈川県出身のタレント、元プロ野球選手(外野手・内野手、右投左打)、野球解説者。愛称は「パンチ」。

*Wikipedia より

 今では衰退した「パンチパーマ」をしていたから「パンチ」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 謎を掛ける など

2024-09-30 06:16:32 | 慣用句・諺

 「謎を掛ける」

 1 なぞなぞの題を出して問いかける。

 2 遠回しにわからせようとする。

 

 「謎を解く」

 1 なぞなぞの答えを当てる。

 2 遠回しに言われたことの意味を理解する。

 3 むずかしい問題などを解決する。

 

 「鉈を振るう-なたをふるう」

 切るべきものは切って、思い切った整理をする。

 

 「灘の生一本」

 灘産のまじりけのない上等の清酒。

 

 「雪崩を打つ」

 雪崩のような勢いで、大勢の人が一時にどっと移動する。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒メーカー> 群馬 永井酒造

2024-09-30 06:06:02 | 日本酒

 「永井酒造」

 永井酒造株式会社(ながいしゅぞう)は、群馬県利根郡川場村の酒造メーカーである。

 概要
 1886年(明治19年)に創業。初代永井庄治は、川場村の「水」に出会い、深く感動し惚れこんでこの地での酒造りを決心した。 川場村の「惚れ込んだ水」を守るために、仕込み水が取れる沢の両脇の森を少しずつ買い足し、自然の恵みをまるごと守る取組を行ってきた。 現在も、初代の意思を伝承し次世代にこの森を引き継ぐべく、森の手入れをしている。また、1992年、品質にこだわった主軸ブランド「水芭蕉」を発売開始。

 沿革
 1886年(明治19年)- 創業
 1952年(昭和27年)- 会社設立
 1992年(平成4年)- 「水芭蕉」ブランドを発売開始
 1994年(平成6年)- 新酒蔵水芭蕉蔵を竣工
 2020年(令和2年)9月 - 群馬県尾瀬の環境保全をコンセプトにした新しい日本酒「MIZUBASHO Artist Series 片岡鶴太郎」を発売。売上の5%を「尾瀬の水芭蕉プロジェクト」に寄付される仕組みとなっている。

 永井酒造 群馬県利根郡川場村門前713

*Wikipedia より

 代表銘柄

水芭蕉 純米大吟醸プレミアム

究極の純米大吟醸を目指し、最高スペックで醸し上げたお酒。永年伝承して来た技と水と米のハーモニーをお楽しみください。華やかな香りはライチやパッションフルーツを思わせ、エレガントな味わいが特徴です。

原料米兵庫県三木市 三木・別所地区産 山田錦
精米歩合35%
日本酒度-1
アルコール度数16%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本の名水百選> 宮城 広瀬川

2024-09-30 05:54:21 | 名水百選

 「広瀬川」

 広瀬川(ひろせがわ)は、宮城県仙台市を流れる名取川水系名取川支流の一級河川である。

*Wikipedia より

 歩いても向かい側に渡れるほどの浅瀬が多く広がっていることから「広瀬川」といわれるようになったという。「青葉城恋歌」を始め、多くの歌にも歌われており、仙台の人々にこよなく愛され、また誇りとされている川である。

 水質・水量
 平成18年度の結果では、愛宕橋でBOD平均値が0.9mg/Lと大都市を流れる河川としては良好な水質を保っている。また、平成17年の年平均流量は広瀬橋(太白区長町付近)で22.0m3/sとなっている。
 由来・歴史
 仙台の中心市街地を形成している河岸段丘は、広瀬川の河道変遷により形成されたものであり、広瀬川の特徴である自然崖もこのような過程で形成された。この自然崖を天然の要塞として、1601年に伊達政宗が広瀬川を見下ろす青葉山に仙台城を築き、広瀬川を要として仙台の街が形成された。
 水質保全活動
 昭和49年に「広瀬川の清流を守る条例」を制定し、鮎の棲める水質条件を守るよう水質管理基準を設け、水質保全に努めるだけでなく、広瀬川周辺に残る自然崖をはじめとした貴重で緑豊かな景観を保全することに努めている。そのため、条例が制定された約30年前と比べ、水質は向上し、変わらぬ景観が今でも見られる。

 おすすめの時期-通年
 周辺の自然環境-広瀬川は、仙台市街地の中心部を流れる都市河川でありながら、荒々しい自然崖と豊かな河岸の緑が調和する渓谷さながらの景観を残している。また、多くの貴重な動植物の生息空間にもなっており、清流にしか棲まないアユやカジカガエルが見られるほか、カワセミ、ヤマセミなど、百種類を超える野鳥も確認されている。
 利用状況-工業用水として利用されていたり、国指定有形文化財である三居沢水力発電所では、広瀬川の急流を利用し、現在でも電力供給している。また、愛宕堰からの取水により、灌漑期は農業用水として堀を流れ仙台東部の田園を潤し、平成17年からは非灌漑期も、堀沿線の景観改善のため、環境用水として利用されている。
 イベント情報-8月恒例の七夕まつりの前夜祭である七夕花火大会が行われ、広瀬川の河川敷から12,000発もの花火が打ち上げられる。また、5月の3、4、5日に,宮沢緑地で多くの市民が広瀬川に親しめるイベント「広瀬川で遊ぼう」が行われるほか、8月中旬には、宮沢橋から広瀬橋間で広瀬川灯ろう流しが行われ、広瀬川宮沢緑地において花火大会が行われる。その他にも、広瀬川沿線の町内会により、広瀬川の河川清掃が行われたり、市民組織として結成された「広瀬川市民会議」により、様々なイベントが実施されている。

*https://water-pub.env.go.jp/water-pub/mizu-site/meisui/data/index.asp?info=9 より

 ミネラルウォーターとしての販売は行われていません。

*https://www.flair-water.jp/meisui/2393/#i-8 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする