ソフトで楽しいお遊び画像

フリーソフトを使って、フラッシュ、フォトストーリー、
アニメキラキラetcの紹介です。

♪私の街の小侍従のお墓

2008-11-24 00:19:03 | Weblog

sakuraさんの小侍従のお話を見て
私の街にある小侍従のお墓を撮ってきました。

家からすぐ近くのJRのマンボを通り、名神高速の下
トッパンムーアの工場の近くにあります。

待つ宵の ふけ行く鐘のこゑきけば
    あかぬ別れの 鳥はものかは

愛しい人を待ち焦がれる時こそ淋しいものはない。
夜長月を見ながら語り明かしたそうです。

なんとも!ロマンティックなお話ですね!

慶安3年(1650年)高槻城主、永井日向守直清によって建てられた。
370年もの前の古いお墓です。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貴女がUPして下さったので… (yukariko)
2008-11-24 01:00:21
貴女が小侍従のお墓の詳細をUPして下さったので…待宵の小侍従の墓と顕彰碑の部分を外して「待宵の鐘・宝積寺」だけでUPします。

ただ、墓と顕彰碑の文字が反対で、高槻藩主・永井直清によって建てられたのは「顕彰碑」です。

返信する
昨年秋にたずねたのですが! (sakura)
2008-11-24 10:34:41
kazuさんの写真を見せて頂いてびっくりしました。
説明板まで立っているのですね。

昨日yukarikoさんにちょっとした公園のよう、との連絡を頂きました。
その後も引き続き整備してくださったようですね。
大きな写真でUPしてくださったので様子がよく分かります、ありがとうございました。

返信する
なんともお恥ずかしいです! (kazu)
2008-11-24 22:55:19
思い込みとは怖いもので四角い石がお墓だと思っていました。
石に文字が書かれているのは碑ですね!
ご指摘有り難うございます!

間違ったことを報道してはルポライターは務まりませんね!

お詫びと訂正画像をUPしました。
返信する
歴史おんちの私が見違ってUpしました (kazu)
2008-11-24 23:04:40
yukarikoさんのご指摘でお墓と碑のとり間違いに気が付きました。
本当にお恥ずかしい事です。

説明書きの左半分をUPしました。
20年の3月にこの説明は設置されたようです。
sakuraさんが訪問された昨年ではなかったでしょうね。
JR新駅開設に伴い訪問客が増えるであろうと新設されたようですね!
返信する

コメントを投稿