今、打った碁をもう一度並べてと言われても出来なし、対局してもすぐに死んでしまうし、少しは詰碁の勉強もしているのに何で?そんな甘いもんやない・・・などなど昨日の囲碁反省をしている。負けても負けても打ってもらうことが肝心と聞くので碁会所に行く機会を増やそう。それで、1カ月に1回か2回教えていただくチャンスに恵まれたことに感謝している。
昨日の会も80才を過ぎた方が来られていた。ずっと楽しめる趣味として続けていきたい
ええ?ボケ防止でやれ!って、ホント!それでなくとも最近の物忘れの多いこと、トホホ)
天皇賞秋はトーセンジョーダン、菊花賞はオルフェーヴル・・・うん未だ覚えていると安心して・・・(当たり前や1カ月の範囲で忘れていたらもう終わりであります)
一言・・・監督ありがとう!中日佐伯選手、戦力外通告受けているにも関わらず
ずっと代打で出してくれた。打て!打て!と願った。ファーボーで出た。
良かった!試合に勝ってブルペンで泣いている佐伯選手を映してくれて
ありがとう!どうして中日へ~良かった中日へ。