goo blog サービス終了のお知らせ 

リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

食欲の秋

2011-11-01 21:53:02 | Weblog

何を食べてもおいしい季節。特にリリオーは好き嫌いがないから楽しいね。
それに、前から書いているが料理に凝っている。
おでんの味は90点はあると自信を持てるようになったし、不得手だった出汁巻卵も上手く作れるようになった。これはプロになった気分。
何時でも居酒屋が出来るよ。そんな甘いもんと違うって・・・やっぱしあかんか。
又、毎日、料理番組見るのが日課になって、うんうん・そうか・よしよしと、その日のうちにスーパーに仕入れに行き作ってしまう。
でも・さ・ちょっと難儀なことあり。
今日は豚肉を、鳥もも肉を、サンマを、ジャガイモを使ってとリーズナブルですぐに買える材料でよしよしだが・・・
添え物に使う材料とか調味料が大変なんだ。
ベビーリーフ、ローズマリー、ローリエ、イタリアンパセリ、アンチョビ、コチュジャン、タイム、サフラン、クローブ、クミン、シナモン、サフラン、花椒粉、バルサミコ酢などなどまだまだカタカナの野菜や調味料を使うんだ。
ペパーにしても料理によってブラックペパーとホワイトペパーを使い分けるし、バージンオイルとバージンオリーブオイルもあって同じと違うのんかと。

リリオーは初めて聞く名前の調味料も多くスーパーに行ってみたら、あるあるちゃんと売っている。小さい缶に入っている割に結構お高いね。
でも使うからと買って帰るが次に使うのは何時かと・・・・。
外食で済ましていた昔の方が良いのではないかと青空を眺めるリリオーでありました。

一言・・・デジカメ写真の保存解った。別に誰に聞かなくともなんだかんだしてた
     ら出来た。