gooブログ始めました

写真付きで家族の出来事・旅行・認知症等

水族館へ行ったよ

2021-03-03 18:23:49 | 日記

3月3日(水)

先日宮島の「上垣内」さんから「布草履」持って来てと連絡を頂いていたので「花見の下見」兼ねて行って来ました。

水曜日は「町家通り」定休日のお店が多く閑散としていました。草履渡して「花見の場所」を昨年行けなかった「大元公園」に行く予定で歩き途中「大願寺の九本松」が気になって居たのですが(ニュースで松枯病になったので伐採したと有ったので)ヤッパリ9本の内4本根元から切られていました。残りの松も葉が黄色くなって居たり助かると良いでが・・・心配ですね。

 ← 九本松   説明板 → 

大元公園手前の「水族館」昨年7月に行って「年間パスポート」作ったけど以来行って無いのでついでに入って見ました。入館者はチラホラといった感じでした。先日「植物公園」に行った時「年間パスポート」も期間延長されたので「水族館」はどうかな?と聞くと「7月以降の休館が無かったので期間延長も有りませんです。」との事(そう言えば水族館は廿日市市だものね~)チョット残念かな?

 ← 水族館        

 ← 牡蛎養殖の様子    

今回は「いやしの海」の「マダラトビエイ」としばらく遊んでしまいました。何と言っても大きな体でヒラヒラと泳いでいるかと思うと急に顔を水面に出すのに見とれてしまいました。

 ← マダラトビエイ → 

 ← エイジャンプ !   

昨年行った時2019年に生まれた「スナメリのあかちゃん」今では全くどっちがお母さんか子供か解らなくなっていました。見分け方でも判ると良いんだけどな~!  

 ← スナメリ親子? →  

ふと気付くと「セト(オス2歳)」の死亡のお知らせが・・・原因は何だったのか?今調査中との事アイドルだったのに残念だね。昼食を軽くとろうと思い「みやじまマリンキッチン」を覗くと「クローズ」(3月13日~土日祝日のみ営業・3月27日~4月5日平日も営業との知らせが)残念! 

 ← セト死亡のお知らせ → 

お腹空いてたので直ぐ傍の「杜の宿」で昼食を頂く事にしました。杜の宿は以前会食・宿泊した事も有りますが母が亡くなってからはご無沙汰して居ました。玄関入ると「ひな飾り」が・・・そう言えば今日は「ひな祭り」だな~!毎年宮島では3月3日頃から4月初め頃まで各お店で「ひな飾り」して居られたよな~!今日の新聞には「宮島福よせ雛」を商工会女性部の有志で企画されたと載って居ました。(期間は3月3日~4月4日まで)

 ← みやじまマリンキッ チン   

 ← 杜の宿玄関 雛飾り → 

 ← レストラン カレー → 

 ← 大元休憩所 鹿と紅梅→ 

4月2日(金)に昨年コロナのせいで中止になった「花見」を計画して居るので「大元休憩所」の様子を確認したりして桟橋まで歩くのも大儀かったのでバス(メイプルライナー)に乗車して桟橋まで帰りました(片道300円)「表参道商店街」をスルーしたので今回は「ひな飾り」見逃しましたが花見の時にゆっくり見る事にしました。

宮島口まで帰り「エット」開いてるかな?と寄って見たけどクローズのまま・・・案内所で聞くと「観光客が戻るまで当分休むようですよ」との返事早く活気が戻る事を願いながら広電に乗車し五日市駅に着くと「山田団地行」のバス出発時間まで充分時間が有ったので「ドミノピザ」でLサイズピザ買って帰宅しました。(今回は宮島のお土産無かったので)

← ドミノピザ マヨじゃが →


最新の画像もっと見る

コメントを投稿