及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

泉町三丁目防災会総会✌(5/14)

2024-05-15 15:57:43 | 日記


5月14日(火)多喜窪公会堂で第41回泉町三丁目地区連合自治防災会の総会が開かれました。

私も防災推進委員として参加しました。

泉町三丁目防災会は昭和59年に国分寺市で3番目の防災まちづくり推進地区になりました。

地域の8つの自治会が連合体として活動しています。

1、防災訓練(防災倉庫点検、夏休み親子映画会、防災訓練、非常食配布訓練)など、2、応急手当講習会、3、災害時要援護者の安否確認訓練、4、献血運動、5、街頭消火器の安全点検、6、春・秋の火災予防パトロール、7、防災講習会、8、消火器共同購入、9、立川防災館体験学習会、10、公園サポート事業、11、4小見守り、12、東京防災隣組活動、13、地区内事業所と一体化した活動

などを令和5年度は行いました。

令和6年度はこれらに加えて、4中地区防災連絡会への参加、防災備品の充実、などを行う予定です。

役員改選の年でしたが皆さんそれぞれ事情を抱えながらも全員再選となりました。

今後ともよろしくお願いします。

総会後懇親会がありましたが、予定していなかったので失礼しました。

すみません💦

来年は参加しま~す。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿