3月17日(火)新型コロナウィルスに関する全員協議会がありました。
議会は3月3日(火)から13日(金)まで休会。3日の週に予定されていた
3つの特別委員会を16日(月)に、9日から7日間の予定だった予算特別
委員会を17日(火)から24日(火)まで5日間に短縮し、会期を2日間延長
して26日までにしました。
☆
新型コロナウィルスの対策として、3月2日(月)から市内の小・中学校は
春休み明けまで休校。3月中の市主催のイベントは中止や延期。市内の
公共施設も15日まで休館が22日まで延長されて休館になっています。
一部要望の強かった公共施設の印刷機については17日(火)から予約
制で使用できるようになりました。
☆
全協では、市長挨拶、副市長からこれまでの市の対応について説明が
ありました。
質疑では、
〇教育委員会の中間まとめについて?⇒休校については臨時校長会
で3/2から休業してほしいという強い要望があった。すべての学校
で子どもたちの状況を把握している。校庭も3/5~23まで開放している。
卒業式は小・中とも規模を縮小して行う。学業の遅れについては残って
いる単元は新年度にやる。小6は市立は新年度補充。市外や私立には
連絡する。
〇休館になり働く人たちが収入減になっていないか?⇒施設間で調整
ている。指定管理については今後協議していく。
〇子どもの居場所としてプレステを開放できないか?⇒プレステは閉館。
図書館は本の予約受け付けはやる。
〇子どもたちの心のケアは?⇒教育相談をしている。親子ひろばの電話
相談や助産師相談もやっている。
〇学童の状況はどうか?⇒848名の登録児のうち登所しているのは
409名。校庭開放は春休み前まで。
〇東京都との感染者についての情報共有はどうなっているのか?⇒
指定感染症なので保健所が対応。現在は東京都が発表しているが、市は
保健所と連携をとっている。
〇子どもたちの運動不足解消のため公園での運動を推奨したらどうか?
⇒基本は自宅。
〇医療機関での検査はどうなっているのか?⇒医師会からの助言をもらい
意見交換もしている。
〇国保滞納者は期限が延期になっているので後期高齢者も同様の措置を
お願いしたい。
〇庁内で特別チームを作ったらどうか?
などがありました。
私からは、
〇市からのホームページの情報発信がわかりにくい。17日からの印刷機
使用も文章を読まないとわからない⇒早速、赤字で内容を強調する変更を
していただきました。ありがとうございました。
〇事態が刻々と変化しているので、19日の専門家会議の見解発表もあるが
自粛一辺倒でなく、換気の悪いところに多くの人が集まり近くで会話すると
いう3つの条件をのぞいて、できるところから自粛の解除をお願いしたい。
学校も校庭を開放しているのであれは教室も開放して良いと思っている。
窓を開ければ同じ。
と要望しました。
最後に市長から、日々情報が入り状況が変わっている。命を守ることを
最優先にしている。3つの要素も不確実。子どもは大丈夫ではない。
ワーストシナリオで慎重に対応している。との発言がありました。
☆
市では20日(金・祝)に対策会議を開き、今後の対応について協議するそう
です。
子どもが0歳で4月に保育園へ入園予定ですが、この度のコロナの感染拡大で非常に不安を感じています。他の自治体も対応されているように、保育園の在籍資格を保有したまま育休の延長を可能にしていただけないでしょうか。
※武蔵野市、品川区、港区、杉並区、中野区など、都内だけでも多くの自治体が既に対応されています。
国分寺市の担当の方に確認いたしましたが、国分寺市は4月中の職場復帰必須、育休延長は不可とのことでした。
市のHPも拝見いたしましたが、小中学校については議論されているようですが、保育園については一言も言及されていないと拝察いたします。
保育園児は、互いに間隔を開けることはできません。0歳児なんて自分で手を洗うこともできないし、マスクもできません。超濃厚接触です。
ブログの中で、市長は子どもを大切にといったメッセージを出されているようですが、就学前の子どもについては優しくしていただけないようですね…。
こどもたち、保育士の先生、市民の命を守ることを最優先にコロナウイルス拡大を防ぐ観点で保育所入所者の育児休業からの復職日延長のご検討をお願いできませんでしょうか。
23区は概ね、近隣市、近隣県でも続々と柔軟な対応がなされています。
是非よろしくお願いいたします。