本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

バーミヤン大仏と弥勒菩薩

2024年05月26日 | 芸術
日曜の朝、龍谷ミュージアムへ行ってきました。
「文明の十字路・バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰-ガンダーラから日本へ-」
 
    

アフガニスタンのバーミヤン遺跡と大仏、そして日本の弥勒菩薩などを鑑賞。

バーミヤンの貴重な石窟遺跡、バーミヤン大仏はタリバンに破壊されてしまったんですね。
なんとも許しがたい悲しいこと。

日本からも修復作業に行っていたとのこと。
古きもの歴史あるもの、文化を継承していくことの大切さを感じます。

展示物の中では、やはり日本の弥勒菩像に見入りました。
その表情、姿かたちが素晴らしい。

鑑賞後、ロビーで楽しそうなもの発見!
大仏の塗り絵コーナー♪
ボードに今までに描かれた塗り絵が貼り出してありました。

    

おっ、今は誰も描いていないなあ~。
一人で優雅に?色を塗り始めました。

無心、夢中になりますね、塗り絵って楽しい。

左上の少し拡大したのが私が塗ってみたものです。
後日、係の方がボードに貼ってくださる予定。

展覧会は6月16日まで開催してます。
仏像に癒され、塗り絵で楽しく♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする