goo blog サービス終了のお知らせ 

本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

歴史的価値あるお屋敷でくつろぐ

2018年10月28日 | その他
天気のいい秋の日。
旧三井家下鴨別邸へ行ってきました。

    

下鴨神社の南にある三井家別邸。
こんな所に、こんなお屋敷があったとは知らなかった。

この日は色々と催しがあって、その中に和菓子の展示もありました。

京菓子「源氏物語」デザイン公募展
源氏物語をテーマにしたお菓子が、部屋のあちこちに飾られていました。

    

第四帖 夕顔 「空想う」
夕顔の微妙な心の揺れを和菓子に描いた作品のようです。

    

第四十帖 御法 「露衣」薄紫の淡い色が、美しい。

そして美しいと言えば、お庭が美しかった。

    

お屋敷の二階から眺めたお庭。
緑と水に癒される。

    

お庭からお屋敷を眺めるのも素敵。

    

写真をセピア色にしてみました。
なんだかタイムスリップしたような、昔の風情が感じられます。

旧三井家下鴨別邸、これから激増する京都の観光地の中では穴場かもしれません。
屋敷構えが良好に保存されている重要文化財だそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする