goo blog サービス終了のお知らせ 

かんたん

2004.12ブログ人でスタート、2014.10gooブログに転居。

倉木麻衣2006ライブ僕のお気に入りライブトップ10

2006-11-09 10:08:00 | 音楽

2006年倉木麻衣ライブツアーで僕のお気に入りトップ10を発表します。あくまでも僕のライブに対する印象の問題であり、その土地がいいか悪いか、好きか嫌いかということで評価しているわけではありません。支持するしないはともかく、生きる価値のある人は理解してくれているようです。

お気に入りトップ10

1、さいたま ファイナルは特別なものがありました。

2、輪島 びっくりの最前列ど真ん中。

3、市原 ツアー最初のほうでは一番良かったと思う。

4、松戸 

5、倉敷

6、広島

7、福岡

8、大阪2日目

9、大阪1日目

10、三島


倉木麻衣2006ライブ付きまといのひどかったライブトップ5

2006-11-09 07:06:00 | 音楽

付きまといや周囲の対応の不自然なもの、意地悪な対応がひどかったところをあげたいと思います。その土地が好き嫌いであるとか、そのライブが良い悪いということではありません。あくまでも僕個人に対する嫌がらせ的付きまとい、不自然な対応のひどかったところを5ヶ所上げます。地元の人間じゃない場合が多いと思う。

1、倉敷

2、松戸

3、鹿児島

4、輪島

5、三島

僕が気がついた範囲というところでしょうか。このあと今年2006年のツアーでお気に入りライブトップ10を発表しますが、ここにあげたところと重複するところがあります。付きまといは付きまとい、ライブはライブです。それぞれに対して評価しています。同じではありません。


2007年の倉木麻衣ライブツアーの展望

2006-10-30 17:50:00 | 音楽

倉木麻衣さんの2006年のライブツアーも終了しました。

年末にはカウントダウンライブもあるようです。

僕はカウントダウンライブにも参加予定ではありますが、

今の状況からはまだはっきりしません。

ところで2007年の倉木麻衣さんのライブ・ツアーはどうなるのでしょうか。

ここで2007年の倉木麻衣ライブ・ツアーについて予想してみましょう。

今年2006のツアーはかなりハードなスケジュールだったように思います。

来年は期間は今年と同じ3ヶ月で、ライブ回数は今年より少なめではないでしょうか。

スタートは8月1週目。変かな。まあいいや。そして倉木さんのバースデーがファイナル。

地域別では、北海道東北が5、関東が4、東海北信越4、近畿4、中国四国4、九州5というところではどうでしょうか。全部で24公演。1~2公演増えてもいいか。

以下は僕の勝手な予想です。過去こういう予想はあまり当たっていません。またこうなってほしいという願望で書いているわけでもありません。

8月1週目 スタート大阪市でない大阪府内の市、神戸

8月2週目 横浜、千葉

8月3週目 松山、高松、名古屋

8月4週目 札幌、札幌以外の北海道の市

9月1週目 広島、倉敷

9月2週目 宮崎、鹿児島、熊本

9月4週目 福岡、大分

10月1週目 金沢、新潟

10月2週目 秋田、青森、仙台

10月3週目 東京、静岡

10月4週目 大阪2日間

10月28日 さいたま

あくまでも予想です。この通りでなくてもよいです。

来年もライブを楽しめるといいな。

僕は多分来年はパーフェクト参加はしないし、参加回数も減ると思うけれど、

何回かは行きたい。


倉木麻衣、涙…ファンが24歳バースデー祝福:芸能:スポーツ報知

2006-10-29 17:28:41 | 音楽

リンク: 倉木麻衣、涙…ファンが24歳バースデー祝福:芸能:スポーツ報知.

歌手の倉木麻衣が28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナで全国ツアー(35か所36公演)の最終公演を行った。この日は24歳の誕生日。1万8000人の観客から祝福され、涙ぐむ場面もあった。  アンコールの拍手が「ハッピーバースデー」の大合唱に変わった。ケーキが置かれたステージに現れた倉木の目にはすでに涙が。「ツアーファイナル、24歳の誕生日を皆さんと一緒に迎えることができて幸せで胸がいっぱいです」と話し、24本のろうそくを吹き消した。  この日は最新アルバム「Diamond Wave」収録曲やヒット曲「Love,Day After Tomorrow」など22曲を熱唱。12月20日発売のシングル「白い雪」も初披露した。最後に、12月31日にパシフィコ横浜でカウントダウンライブを行うことも発表し、再び大歓声を受けた。 (2006年10月29日06時07分 スポーツ報知)

倉木麻衣さん10/26 グランキューブ大阪 ライブ・リポート

2006-10-27 18:52:31 | 音楽

倉木麻衣ファンクラブのホーム・ページに10/26のグランキューブ大阪のライブ・リポートが到着しました。

いよいよファイナルを迎え、ベストを尽くしたいそうです。

思いやりの気持ちを持ち、一瞬一瞬を輝こう。今年のツアーテーマ。

倉木さんありがとう。明日も楽しみたいね。

画像は出待ちの様子。イベント化しています。

すごい人の数。

僕は結局今年も出待ちには一度も参加していません。

たぶん明日も参加しないでしょう。

僕のいないところではじまった出待ちイベント。

蚊帳の外のファンは違う形でファン活動をやるのみ。

しかし誰だかわからないやつ、知らないやつが相変わらず、

僕の私生活にちょっかい出してくる。迷惑千万。

僕の私生活にちょっかい出すやつ死ね~死ね~。

うんざり。

このあとは倉木さんのバースデーBBSに参加します。

このブログもときおりBBSの内容に触れつつ、文章発表の予定です。


お誕生日おめでとうキャスパーさん

2006-10-26 04:44:00 | 音楽

お誕生日おめでとう。キャスパーさん。

キャスパーさんは倉木麻衣さんのかわいい、かわいい大切な妹。

倉木さんをお散歩に連れていく。

仲良く二人でDVDで映画を観たり、二人でおやつを食べたり、

二人でお風呂に入ったり。

仲良しこよし。

倉木さんが悲しいときつらいとき支えてくれるのがキャスパーさん。

時には倉木さんの歌詞の相談相手になったり。

キャスパー、いつも倉木さんを支えてくれてありがとう。

これからも倉木さんを支えてあげてね。

日めくりカレンダーによれば、キャスパーさんは4歳だそうです。

お誕生日おめでとうキャスパーさん。


livedoor ニュース - 倉木麻衣、初のウィンター・バラード

2006-10-25 01:00:00 | 音楽

倉木麻衣さんの次のシングルのことがlivedoor ニュースに登場しています。

リンク: livedoor ニュース - 倉木麻衣、初のウィンター・バラード.

(livedoor ニュース の記事) 今年8月に6枚目となるオリジナルアルバム「DIAMOND WAVE」を発売、同月よりスタートした全国35ヶ所36公演のツアー「Mai Kuraki LIVE TOUR 2006 DIAMOND WAVE」も残すところ3公演となった倉木麻衣。12月20日には、25作目にして自身初となるウィンター・バラード「白い雪」の発売が決定した。  「白い雪」は、R&Bテイストのダンスナンバーと並び、彼女の魅力の一つであるミディアム・バラード。作詞は倉木麻衣本人によるもので、舞い散る白い雪とともに記憶によみがえる切ない想いが綴られる。作曲はデビュー曲「Love, Day After Tomorrow」「Stay by my side」「Secret of my heart」など、これまでにも数々の名曲を倉木麻衣に提供してきた大野愛果が手掛ける。シングル曲としては、2004年5月に発売された18作目のシングル「明日へ架ける橋」以来のバラード作品となる。  全国ツアー「Mai Kuraki LIVE TOUR 2006 DIAMOND WAVE」は、彼女の24歳の誕生日である10月28日にさいたまスーパーアリーナで最終公演を迎える。毎公演が終わるごとに更新され続けているツアーブログもお見逃しなく。 「白い雪」 01. 白い雪(作詞:倉木麻衣/作曲:大野愛果/編曲:池田大介) 02. 想いの先に...(作詞:倉木麻衣/作曲・編曲:Yoko Blaqstone) 2006年12月20日発売 / 1,050円(税込) / GZCA-7083

名古屋市民会館のライブ・リポート

2006-09-13 23:36:15 | 音楽

さきほど香川県民ホールの倉木麻衣さんのライブが終了しました。僕はいつものように出待ちはやらずホテルに戻りました。ライブに行っている間に倉木さんの名古屋市民会館のライブ・リポートがファンクラブのホーム・ページに届いたようです。

こちらでもペルーのお店のことが触れられています。アルバカのこと。大須の万松寺商店街のことも触れられています。画像はペルーのお店の倉木さん。倉木さんが楽しんでくれているのがうれしいです。

相変わらず、僕は付きまといや待ち伏せ、わざとらしい対応に苦しめられています。まるであっちこっちに背後霊がいるような印象です。僕に対し付きまとい、待ち伏せをする人、わざとらしい対応をする人などもしかすると早く背後霊になりたいので今から練習をしているのでしょうか。僕は倉木さんのファンにはやはり全く好感持てません。今日も何人か態度の悪いやつがいて残念。これからも孤立路線を行きます。

僕は明日倉敷に移動します。倉木さんはいつ移動するのだろう。今夜のうちに移動するのかしら。明日はオフなのかな。それとも何か仕事なんだろうか。

麻衣さんに会えるのが楽しみです。


倉木麻衣ファン予定表

2006-07-20 10:28:00 | 音楽

そろそろ倉木麻衣さんのライブツアーが近づいてきます。

テレビ出演、ラジオ出演、雑誌登場、ニューアルバム発売、一部会場ツアーチケット一般発売開始、ライブとファンにとってはうれしいことですが、日程がこみいって来ましたね。ここで少し倉木麻衣さん関連情報を日別に7月20日(木)から8月13日(日)まで整理してみようと思います。皆さんもぜひ参考にしてみてください。情報は7月20日までに当方に入手できている情報によります。ラジオ・テレビの日付は前日深夜になっているものもあります。(一部記事に誤りがあり訂正しました。7・22)

7月20日(木)

七飯町文化センター10/13(金)ライブチケット一般発売

ファンクラブサイトライブグッズアンケート本日まで

7月21日(金)

会報24号(6月発行分)発送を開始

7月22日(土)

7月23日(日)

テクノジャパン presents bayfm ON8 MEETS MAI KURAKI~2006 DIAMOND WAVE SUMMER~の応募締め切り24:00

7月24日(月)

17:00~18:00松坂屋名古屋本店南館オルガン広場FM AICHI SUMMER CAMPAIGN倉木麻衣 SPECIAL ~ DIAMOND WAVE ~ presented by HONDA 公開録音

19:30~20:00 O.A. ラジオゲスト出演 ZIP-FM 「GROOVE NIGHT」

掲載雑誌発売  「BLT」

7月25日(火)

7月26日(水)

掲載雑誌発売 「TVガイド」

7月27日(木)

7月28日(金)

7月29日(土)

TX「JAPAN COUNTDOWN」インタビュー出演!

糸魚川市民会館10/1(日)ライブチケット一般発売

仙台サンプラザホール10/18(水)ライブチケット一般発売

7月30日(日)

7月31日(月)

18:00~22:00O.A ラジオゲスト出演 RADIO-I 「EVENING-I」

8月1日(火)

18:00~22:00O.A ラジオゲスト出演 RADIO-I 「EVENING-I」

掲載雑誌発売 「全国Walker」

8月2日(水)

倉木麻衣ニューアルバム「DAIMOND WAVE」発売

18:00~22:00O.A ラジオゲスト出演 RADIO-I 「EVENING-I」

20:00~21:30 Clubイクスピアリ(舞浜)テクノジャパン presents bayfm ON8 MEETS MAI KURAKI~2006 DIAMOND WAVE SUMMER~

掲載雑誌発売 「日経エンタテインメント」

8月3日(木)

18:00~22:00O.A ラジオゲスト出演 RADIO-I 「EVENING-I」

掲載雑誌 「R-25」

8月4日(金)

掲載雑誌発売  「oricon style」

8月5日(土)

25:30~26:00 O.A. ラジオゲスト出演 東海ラジオ 「ブランニューJ」

輪島市文化会館9/28(木)ライブチケット一般発売

8月6日(日)

19:00~19:55FM AICHI SUMMER CAMPAIGN 倉木麻衣 SPECIAL ~ DIAMOND WAVE ~ presented by HONDA オンエア(7月24日公開録音のもの)

8月7日(月)

21:00~21:55 O.A. ラジオゲスト出演 CBCラジオ「さゆりんの音楽楽園」

8月8日(火)

8月9日(水)

8月10日(木)

掲載雑誌 「Music freak magazine」

8月11日(金)

2006倉木麻衣ライブ・ツアースタート浪切ホール(大阪府)開場18:30/開演19:00

8月12日(土)

25:30~26:00 O.A. ラジオゲスト出演 東海ラジオ 「ブランニューJ」

8月13日(日)

2006倉木麻衣ライブ・ツアー三木市文化会館(兵庫県)開場17:00/開演17:30


倉木麻衣雑誌掲載情報7・18

2006-07-18 01:25:54 | 音楽

倉木麻衣ファンクラブサイトおよび倉木麻衣公式ウェブサイトからの情報です。

倉木麻衣さんの雑誌掲載情報です。

7月24日発売 「BLT」

7月26日発売 「TVガイド」

8月1日発売 「全国ウォーカー」

8月2日発売 「日経エンタテイメント」

8月3日 「R-25」

8月4日発売 「ORICON STYLE」

8月10日  「Music freak magazine」


倉木麻衣テレビ、ラジオ出演情報

2006-07-17 06:10:00 | 音楽

倉木麻衣ファンクラブサイトからの情報です。

倉木麻衣さんテレビ出演情報です。

7月29日(土)のTXの「JAPAN COUNTDOWN」にインタビュー出演するようです。TXはテレビ東京のようです。

★★★★★★★☆

倉木麻衣さんラジオ出演情報です。

すでにお伝えしているものに加え、8月7日(月)21:00~21:55 O.AのCBCラジオ「さゆりんの音楽楽園」にもゲスト出演するようです。名古屋地区のラジオ出演が多いようですが、CBCラジオも名古屋地区ですよね。名古屋ってやはりファンが多いのかな。7月24日は名古屋に行くけれど、それ以外も僕もちょっと名古屋にいってみようかな。倉木さんのラジオ放送がある日全部行くということはないけれど、少しだけ行こうか。まだ未定だけれど、行った場合そのこともブログに書きます。

★★★★★★★★★★☆☆

ファンクラブサイトで行われているライブグッズのアンケート、僕はまたうまく送信できなかったような気がする。ファンクラブのサイトは一定時間を過ぎるとまたIDなどを打つ画面に戻ってしまう。アンケートのグッズを選び送信しようとしたら、その画面に戻ってしまった。他のサイトを見たりしながら、もたもたしていたから。そのあと画面が少し変で、すぐよくなったけれど、結局うまく送信できたかどうかわからない。以前もこういうことがあった気がする。

ちなみに僕が選んだのは、T-シャツは2番目、スポーツタオルは右の一番下です。皆さんはどうですか。


立見席は?

2006-07-11 01:06:00 | 音楽

今年の倉木麻衣さんのライブツアーは35箇所36公演。そのうちスタートの岸和田市をはじめ、よこすか、鹿児島、山形、湯沢、仙台で立見席があるようです。

僕は以前応援していた某アーティストのコンサートで、通算2回立見席でコンサートを観ました。1回目は、1991年の仙台の宮城県民会館、2回目は1992年か1993年だか忘れたけれど、和歌山県田辺市の紀南文化会館。仙台のときは1階席最後方のほぼ真ん中。すごく観やすくて良い席だった。楽しかった。紀南のときは1階席最後方、ステージから見て右側、端ではないところ。2階席の座席券を持っていたけれども、顔見知りのファンが大挙して立見席にいたのでそこに行った。ここのコンサートも盛り上がり、すごく楽しかった。

倉木麻衣さんのコンサートになって立見席は過去一回だけ。2004年の神戸のコンサート。今年と同じ会場だけれども今年は立見席がないようです。3階席ステージから見て右端、ここのライブもすごく良かったこの年のライブツアー全体でも特別すごく楽しいライブになった。

あとBKCライブは結局ずっと立ちっぱなしだった。最後のファンの誘導などは、疑問の残るところだが、ライブ自体はすごく良かった。楽しかった。

こうしてみるとライブの立観席というのは、意外にいい印象が残っていることが多い。立見席というのも捨てがたいものがある。単にライブを楽しむというだけなら立見席でも十分良い。今年、今までチケットがゲットできているうち、僕も一箇所だけ立見席です。結構楽しみですよね。

立見席の欠点というとやはり立見でもあとのほうから入場すると、観やすいところにいけないかも。整理番号順や早いもの順の所があると思うけれど、良い席をゲットするためには少し早めに並ばないといけないところもあるかも。当日券もそうだけど、長く並ぶこともあるし、並ぶ場所によっては天気にすごく影響される。その辺が問題なければ立見席狙いも面白いかもしれない。立見席が発売されるところはすべて立見席で入場するとか。そういう人いるのかな。

さあ、あの倉木麻衣さんの楽しいライブ・ツアーまで一ヶ月。ワクワクだね。

一部加筆修正


倉木麻衣のMai.K Diary - livedoor Blog(ブログ)とFCサイトダイアリー更新

2006-06-10 04:56:00 | 音楽

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary - livedoor Blog(ブログ).
6月3日更新です。僕は大分に行っていて、8日に東京に戻って見ました。麻衣さんはレコーディングや撮影の毎日だそう。僕はやはり倉木麻衣さんと一緒にいたい。ちょっと気が滅入っている。
ライブで麻衣さんに会えるのが楽しみ。
麻衣さんが歌を仕上げる上で特に注意するところってどこだろう。
イラストは、Diamond Waveと鳥たち?麻衣さんのメッセージかな。良くわからないけど。
ファンクラブサイトのダイアリーも更新しています。
さわやかな風の中、麻衣さんと妹のキャスパーさんは二人仲良くお散歩に行くようです。通りがかる人も、キャスパーさんのかわいらしさに注目のようです。キャスパーさんは天然パーマのようで注目されているようです。ますますキャスパーさんはかわいらしくなっているのかな。麻衣さんはお姉さん、キャスパーは妹、二人はお似合い、相思相愛、両思い、仲良しこよし。
麻衣さんはどこに住んでいるのかしら。麻衣さんとキャスパー姉妹の散歩に通りがかる人がうらやましいぞ。イラストは麻衣さんとキャスパーさん。美女美女コンビ。とってもかわいいイラスト。僕はこういうイラストが大好き。倉木麻衣イラスト集でないかな。
今度の新曲も倉木さんは力が入っているようです。夏らしくキラキラした曲ってどんなだろう。みんなで一緒に歌おう!!と書いているから練習もしないと。
ミュージックビデオもいろいろな工夫がしてあるそうだが、どんな感じかな。
なんだかうきうきした感じの麻衣さん。気持ちが沈み気味の僕、ライブで元気で麻衣さんに会いたいぞ。
ここの所すっかり落ち目ファンになってきましたが、でも麻衣さんと結婚したいなあ。


アンケートに答えたけれど・・・

2006-05-30 01:44:57 | 音楽

今、倉木麻衣ファンクラブでは、2006年のライブツアーグッズについてのアンケートが行われています。僕もアンケートに答えて送信しました。ちょっとへまもやらかしました。こういうアンケートって実際どれくらい考慮に入れられるんだろう。

僕はやはり倉木麻衣さんとキャスパーのイラスト入りグッズがお気に入りです。仲良し美女美女コンビだもんね。

倉木麻衣オフィシャルサイトとファンクラブサイトのトップの画像が新しくなりました。新曲に合わせてのものなのかな。麻衣さんの画像がありません。シンプルなデザイン。シンプルイズベスト。倉木さんの場合シンプルさがすごく良く似合うと思う。キャスパーもシンプルがかわいい。

麻衣さんはもうライブ・ツアーの準備の取り掛かっているのかな。麻衣さんのライブがすごく楽しみ。ここの所沈み込んでいる僕にとって、楽しみというと倉木さんのライブに行くことくらいかな。デマを流すやつ、意地悪するやつ、そんなやつばかりで、倉木さんのライブに行くことだけだね、僕にとっての楽しみは。

でもこういう僕のようなファンの存在が、倉木さんにとっては好感の持てないファンということになるのか。前途多難。でも倉木さんのライブくらい楽しみたいぞ。

☆☆☆☆☆☆☆☆

今マイケル・ジャクソンが来日中だそうです。マイケルファンの倉木さんも喜んでいるかな。