ヤマガラが食べるもの 2009年01月07日 | ヤマガラ ヤマガラは、エゴノキの実が大好きだし、ヒマワリの種、 ピーナツにも目がないことは知っていたが、 昨年ハクウンボクの実も好むことがわかった。 ハクウンボクは、エゴノキ科なので当然だが。 これらの木の実を食べつくしたら、次は何を食べるのだろうと思っていたが、 今日その答えの一つがわかった。 今日見たヤマガラは、まるでコゲラのように枯れ枝をこつこつと突っつき、 何か取り出して食べていた。よく見ると、クモだった。 やはり、虫も食べているようだ。 « オオタカ | トップ | アオゲラ日和 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます