エナガの巣作り 2010年03月29日 | エナガ 先日の暴風で、完成間近のエナガの巣が一つ落ちてしまった。 中に卵や雛がまだいなかったことが不幸中の幸い。 もう抱卵体勢に入っている巣もあれば、まだせっせと巣作りしているペアもいる。 くもの巣の糸や苔などの巣の材料には事欠かないようだ。 春の楽しみの一つがエナガの雛の巣立ち。 あのかわいい雛たちが無事に巣立てるように、しばらくはそっと見守ってほしい。
エナガの群れ 2009年12月07日 | エナガ 久しぶりに混群に遭遇。 エナガ・シジュウカラ・メジロとそれを邪魔するヒヨドリ。 エナガがモミジに留まるのを狙ったが、ちょこまかと動いて失敗。 それどころか、すべて枝被り。 目がこっちを見ている感じ。 ダンスを披露? でも、見ているだけでも楽しいひと時だ。
エナガ参上 2009年10月17日 | エナガ 水場には留鳥のエナガも群れで来るようになった。 エナガ君参上。 先客さん、早くどいてくれないかしらね。 やっと番が来た。 ちゃんと尾羽を上げておかなきゃ。
団子にはなってくれない…。 2009年05月10日 | エナガ 毎年MFで見られるエナガの巣立ち雛。 今年はタイミングが合わないのか、 なかなか見られないまま終わりそうと思っていたが、 今日はとりあえず雛の姿は拝むことができた。 昨日巣立ったそうだが、雛がかなりバラけているようで、残念ながら団子状態は見られなかった。 この一家はヘルパーが多いそうだ。 やたら成鳥が飛び回っている感じ。だから、団子にならないのかも、という話もあった。
エナガの若鳥 2008年07月31日 | エナガ ネムノキで昆虫を見ていると、エナガの若鳥の集団が現れた。 ネムノキの中で盛んに虫を探しては食べている様子。 シジュウカラも混ざっている。 ここはやはり虫が多いので、鳥たちのご馳走も多いのだろう。 エナガの若鳥たちは、まだ羽がきれいになっていはいないようで、ちょっとぼさぼさ。それがまたかわいい。