雑感「日々是好日2」

NO MUSIC,NO LIFE.音楽好きなのんびり屋さんの日常をつづってゆきます。きょう一日が良い日であるように…。

二月尽

2010-02-28 20:51:55 | Weblog
いきなりですが、
チリの大地震による津波情報に
御注意ください。

この間 ハイチ
今度は チリ か。
五輪選手団として
バンクーバー入りしておられる方々は
気が気じゃないだろうなぁ。



さて
二月尽(にがつじん)。
2月の最後をこう呼ぶそうで、
俳句の季語にもなっているそうです。

ある新聞のコラムで
この言葉を知りました。

俳句研究者の姉でありながら
俳句にも季語にも疎い・・というか
まったく関心がありません。
餅は餅屋。

きょうはまさに
2月の最終日。

バンクーバー五輪とともに
終わるって感じかなぁ。


FMS罹患者としては
「とりあえず2月(寒い時期)を乗り切れば」
という思いがありますし、

スギ&ひのき花粉アレルギー罹患者としては
「2月頃から始まるなぁ」
という思いがあります。


今季は
用事がない限りは
外へ出ない冬眠療養生活ですが、
きのうの夜あたりから
目にアレルギー反応が出てきました。
わたしにとっては
花粉症の始まりの合図のような
自覚症状です。

来月に入ったら
ヒアレイン以外の
アレルギー用目薬を
処方していただかないと・・。
ヒアレイン(名称のとおりヒアルロン酸入りの目薬)は
事務作業による目の酷使及びFMSの影響に起因する
酷いドライアイ(乾き目)対策で
以前から使っています。


書き留めたいことがまだまだありますが、
きょうはこのぐらいにさせてください。


=きょうの1曲=

トイレの神様」(by 植村花菜さん)

学生時代からの長い大事な友人(昨年末に広島に来てくれたひとりです)が
勧めてくれた楽曲です。

まっさん(さだまさし氏)の「おばあちゃんのおにぎり」を
思い出してしまいました。

この曲には説明は要らないです。
どうぞお聴きください。

きょうは雨の広島

2010-02-26 23:48:01 | Weblog
きょうの広島は雨でした。

身体痛くてしょうがないっす。
種類の違う痛みが合唱状態なんだよね。

頼むから
ピアニシモで独唱にしてくれとか
休符だけにしてくれ とは言わんから
せめて
おとなしい輪唱程度にしといてくれと
思いますけどね。


こんな状態のなか、
自分の病気のこととか
ちょっとした資料を
急につくる必要が生じまして、
その準備に必要な材料を探して購入するために
ちょっとだけ街に出ました。

それと
お手紙を書こうと思いまして
春っぽいレターセットとかも探しに。



帰宅まで持たなかったんで
途中カフェに立ち寄って休憩。

たまたま近くに居合わせた
ママ友さんどうしと思われる
女性の方々の会話が少し聞こえてきまして
お子さんのお話をされていた感じだったのですが
「うちのは死に損ないじゃけえ
 手がかかってかなわんのんよ」

子育てはただでさえきれいごとじゃないし
「愚痴を言うな」なんて申し上げられないですし
ましてや
わたしには子どもがいないから
その女性の御苦労が
なにひとつ分かってないんですけど・・

ごめんなさい・・
正直思ってしまったんですよ↓

「うちの親はわたしのことを
 どう思っていたんだろうな
 でも
 たぶんこういうことを
 口に出したことは
 なかっただろうな」



バンクーバー五輪は
女子フィギュアのフリーが行われましたね。
ウェブで結果しか見てないんですけど
キム・ヨナさんが金メダル、
浅田真央ちゃんが銀メダル(トリプルアクセル2回って!!)、
カナダのロシェットが銅メダル。
アメリカから出場した16歳・長洲未来(みらい)さんが4位、
ミキティ(安藤美姫さん)が5位、
鈴木明子さんが8位。

長洲未来さんはいまの年齢を考えれば
次回のソチ五輪も余裕で出てきそうですね。
ロシェは先日亡くなった母上様への
いいプレゼントができましたね。

前回のトリノ五輪で
荒川「イナバウアー」静香さんが金メダル、
今回は真央ちゃんが銀メダル、
連続でメダル獲得なんて初めてのことじゃないかなぁ?


真央ちゃんは
五輪でトリプルアクセル
SPとフリー(ロング)合計で
3回入れて3回成功ってことですよね。
すげーよなぁ

しかも
ラフマニノフの「鐘」で
トリプル2回入れてくるって・・
軽快さのかけらもない
むしろ
その対極を行く
ひたすら暗く重た~~い曲ですからねあれは。


今回の五輪で真央ちゃんが
ある意味
伊藤みどりさんが手を伸ばして開いた扉を
さらに開け放した、というのかな・・
4年後の女子フィギュア界は
いったいどーなっているんだ?!って
思いますもんね・・
女子のモーグルみたいなことになってきそうだ・・

男子だけじゃなくて
女子もフィギュアは日本人3選手みんなが
好成績だったんですね。


それに
今回
表彰台のうち2人がアジア人なんて
凄いことですよ。
快挙なんてもんじゃない。
この先あるのかな?ってぐらい凄い。


フィギュアは
ハイライト番組とかで
放送してくれますよね?
たぶん。



一時期親父が
アンチミキティで
真央ちゃん絶賛だったんですよね。
見せたかったな。





またまたバンクーバー

2010-02-24 23:10:52 | Weblog
昨日は、午前中カウンセリングルームに行きまして、
カウンセラーさんにその後のお話を聴いていただきました。

昼過ぎに帰宅してしばらくしたら、
電話がかかってきました。
ふとしたきっかけから友達になって
長らく良くしてもらっている「心友」からの電話でした。
時計も気にせずほんとうに楽しく話をさせてもらって
ほぐしてもらって、
「またね~」ってふと時計を見たら青ざめました!!
彼女が気を利かせてくれてなければ
まだまだ話し続けてたと思うから(ごめんねえ・・)。


カウンセリングルームにおじゃまする少し前、
ある出来事がありまして
緊張してしまって
必要以上に気が張っていたから、
その後は
ありがたいありがたい一日でした。


いまだに緊張も
むずかしい状況も
アップダウンも続いているけど、
頑張ります。




きょうはバンクーバーオリンピックで
注目の女子フィギュアSPでしたね。

浅田真央ちゃんの「仮面舞踏会(たぶんハチャトゥリアン)」
冒頭のトリプルアクセルが決まって以降
表情がどんどんいい感じになって
いい結果が出ましたね。

地元カナダのロシェットは
モントリオールから現地に同行して来られた
母上様が急逝されたばかりだそうで。
それでよく滑り切ったなと。
曲はなんでしたっけ?忘れてしまった(すみません)。

韓国のキム・ヨナさん。
真央ちゃんの演技で興奮さめやらぬリンクに登場して
「007」堂々とした演技でしたね。
振り付けがすごくいい!!
それにしても
あの度胸と精神力っていったいなんなんだ・・
彼女強いなぁ・・
SP世界最高得点だそうですね。

ミキティ(安藤美姫さん)は
冒頭のコンビネーションジャンプで静止したところが
惜しかったけど、
モーツァルトのレクイエムで
祈りを美しく荘厳に表現していましたね。
トップ3と得点差のやや開いた4位ですけど、
それはそれで胸を張れる好成績です。

前回のトリノ五輪とは別人のように思えますよ。
トリノのときは失礼で申し訳ないのですが
「スルヤ・ボナリーみたいなひと?」って
思ってました。
成功率の高くない4回転ジャンプが売りで
ジャンプ以外は、見ててちょっとキツイひと?的な
印象が強かったですから(すみません)。

ミキティの演技開始前、
応援席に男子フィギュアトリオが来ていたのが
映っていましたね。

わたしがテレビで拝見したのは
キム・ヨナ、真央ちゃん、ロシェ、ミキティの
以上ベスト4だけです。


フリーが楽しみだなぁ。



母親が夜遅く電話をかけてきました。
わたしが会社勤めを始めてから10年ぐらいは
そんなことが日常茶飯事だったけど、
母親もその後遠慮するようになったのか
そういうことはなくなっていました。

きょうはひさしぶりに夜遅い電話でした。
親父のこと任せっぱなしにしてるしなぁ・・
ちょっと不安で落ち着かないことが
あったみたいで
気になって眠れなかったんでしょう・・
わたしには答えの出せないことだったけど
電話を切るころには
少しは安心してくれたみたいです・・

市内路面電車と市内低床バス(いわゆるワンステップバス)だけですが、
タクシー以外の交通機関への乗車の訓練を
少しずつ自分なりに始めているんですけど、
特定の音声が痛みに変換されている間は
列車や高速バスや船や飛行機には乗れないから・・
激痛が高じると吐くんですよわたし(すみませんキタナイ話で)。
お薬の影響も少しはあるんでしょうけど・・

路面電車やバスは
広島地区限定の「PASPY(パスピー)」という
プリペイドの共通ICカードが使えるので、
乗車時と降車時にカードリーダーにタッチすれば
乗車料金精算処理OKだから
降車場所の融通がきくんです。
乗っている途中で身体が耐え切れなくなったら
最寄の停留所で急きょ途中下車して
残りをタクシー使用に切り替えます。

列車とか飛行機とか高速バスとか船は
そういうわけにいかないですからね・・。


親不孝してます。


記事アーカイブが・・

2010-02-23 06:04:17 | Weblog
おはようございます。
最近また
ほとんど眠れなくなってきました。

ユーロジン(眠剤です)に身体が慣れちゃったかなぁ・・
この間飲み始めたばっかりなのに
早すぎるっつの!!!
う~~~ん・・
ピーターラビットの真似をして
レタスをひたすらムシャムシャ食ってもなぁ・・
(FMS罹患前
 元気だったころに
 実際にレタス療法やったことありますけどね・・
 菊間アナ御出演のころの
 テレビ番組「発掘!あるある大辞典」の影響です。
 ひとこと「パボ!!」と
 PCに向かって
 叫んでやってください^^;)


FMSを長患いしながらも
光を探して見つけて
懸命に生きておられる
熊本御在住の大学生さんの記事アーカイブが
まだウェブで読める状態でしたので
紹介させていただきます↓

>毎日新聞社・毎日jp >「ものがたり’10冬・苦しい時代 今の糧に 線維筋痛症の大学2年生」(平成22年2月14日付け)



=きょうの1曲=

「Trust Me」(by 松下優也さん)

以前からよく記事を拝見している
あったかいお人柄のうかがえるブロガーさんから
教えていただいた楽曲です。
(名古屋を訪れた際にたいへん良くしていただきました)

松下さんのお名前を久しぶりに拝見しました。
いい楽曲を今回もらいましたね!!
このPVかっけーわ!!

かつて
「SE7ENとカブる日本人の子が出てきた!」って
話題になったことがありまして。
(JUNEのファンのかたも
 カブる発言をされていたような・・?)

バラード曲をピアノ弾き語りされていたのは
テレビ番組で(たぶんNHKのMJだったと思うのですが)
以前拝見したことがありましたけどね。

松下さんが
影響を受けたアーティストとして挙げていたのが
やはり
マイコーでしたねえ。

この分野の男性アーティスト(R&B or ヒップホップ系男性ダンス歌手)って
日本ではなかなかブレイクしないんですが、
頑張っていただきたいです。

御出身が兵庫県でしたっけ。
俳優の森山未來さんも兵庫県御出身で
元々ダンサーさんでしたし
松下さんもダンス巧いですね。
あなどれない兵庫。


SE7ENが喜んでほおばった逸品

2010-02-22 22:06:31 | Weblog
北海道にある著名なチョコレートメーカー
「ROYCE’」さんの
「ポテトチップチョコレート」です↓

>ポテトチップチョコレート(オリジナル&フロマージュブラン):ROYCE’

ROYCE’さんの直営店は
北海道内にしかないので(=「~にしか」、って・・すみません失礼で)、
バレンタイン商戦時期にならなければ
広島ではお目にかかることができません。
しかも
ほぼ百貨店のバレンタイン特設コーナー限定。


この「ポテチチョコ」
韓国の男性歌手SE7ENの
雑誌インタビュー記事を読んで
初めて知ったんです。
雑誌だったかフリーペーパーだったか
失念しましたけど・・(すみません)。

もちろん彼が日本でも歌手活動をしていた当時のこと。
なんの曲をうたっていた頃だったかなぁ?
その記事を読んだのは12月でした。

その雑誌の女性編集者さんが
差し入れに持参したのが
この「ポテチチョコ」。

SE7ENは
ほんとうに喜んで食べてくれたのだそうです。

「これ、チョコにお塩って
 変わっている!!
 ユニークで、とっても美味しい!^^
 こういうのは韓国にはないです~」

インタビュー時の編集者さん秘話が
別の箇所に掲載されておりました。
お腹がすいていたのか、
SE7ENはポテチチョコを
うれしそうに、おいしそうに
たくさんほおばっていた、というような
ほほ笑ましいエピソードが添えられておりました。


当時わたしは
山陰に住んでおりました。

仕事場でこの話をしまして
試しに取り寄せまして
(その頃は種類としては「オリジナル」しかなかったのですが)
果たしてどんな味がするのか
興味津々の面々とともに
3時のおやつ代わりに食しました。

事務室のみんなが
笑顔で喜んで食べてくれたので
わたしもうれしかったですし、

SE7ENの存在を知らなければ
ポテチチョコの存在も知らなかったかもしれないので、
SE7ENが日本で音源作品を出してくれたことに
あらためて感謝しました。


FMS確定診断前のことですけど
来日ライヴには出かけておりました。
平日を避けて
公演日程が組まれている場合がほとんどでしたので、
職場に穴をあけずに足を運ぶことができたことも
わたしにとっては助かりました。


代々木第一体育館とか、千葉幕張メッセイベントホールとか
横浜アリーナとか、大阪国際会議場(グランキューブ大阪)とか
県立名古屋芸術劇場・・

なにかのきっかけがなければ
足を運ぶような機会は
いずれもなかっただろうなぁ。


おかげさまで
ホールの位置関係とアクセスだけは
詳しくなりましたし、
原宿近辺も歩きました。

「原宿」は
高校の修学旅行のとき
自由行動の行き先として
厳禁されていた場所でした^^;

班行動の計画書を
事前に先生に提出しなければならなくて、
班書記(&学年の「修学旅行のしおり『歌集』」担当でした)だったわたしが
記入したのですが、
「『原宿』って書かずに『表参道』って書いちゃえば
 バレないじゃん」という提案があって
それでシレっと提出する寸前でした。
(「食べられないサンド=オモテサンド」by東方神起のジュンスさん)

同性の仲良しグループで班を組めばよかったので
グループ内でクラスが違っていても
文系・理系混合グループでもOKでした。
理系クラスで副級長をしていた子が
「やっぱり決まりどおりに直そうよぉ」
表参道(原宿)案を却下して、新宿だけで提出しました。
夕ご飯含めて1時間以内で
本郷(宿泊先)に戻らないといけなかったですからね^^;

それから20年あまり後になって
はじめて表参道・原宿に行くなんてね(苦笑)。
行動範囲が広がりました。



自由に動けなくなったいまでは
とってもいい思い出です。
行けるときに思い切って出かけてよかった。
ファンつながりで
知り合うことのできた方達もいらっしゃる。


音楽の恩恵って
こんなところにもあるんだよね。

以上、平成22年2月22日
「2ならびの日」の投稿でした。



=本文に関係ないきょうの1曲=

「Eternal Love」 (by 菅原紗由理さん)

きのう日用品を買い足しに立ち寄った
コンビニエンスストア店内で流れていた楽曲です。
「いいなぁ♪」って思いまして
曲名を調べました。
この手の楽曲にはホント弱いんです。

いまは音でさえ痛みの刺激に変換されてしまう。
それでも
音楽は
物心ついたころから
ほぼずっと続けてきたことです。
弱い視力を補ったのも耳からの情報でした。

音楽。
うた。
以前とは少し距離を置いてはいても
キライにはなれない。

フェイスフル・・

2010-02-22 01:15:20 | Weblog
この金曜(2月19日)から土曜(2月20日)にかけて、
東京・丸の内の
東京国際フォーラムで
伝説のブラスロックバンド「シカゴ」の
来日振替公演が開催されていたのですね。
フォーラムって、有楽町駅の近くにある
ビックカメラのそばの施設ですよね。


以前にも投稿したかもしれませんが、
当初公演分のライヴチケットを
持っておりました。
土曜日公演でした。


メンバーのロバート・ラム氏は70歳近いですし(66歳)
今回を逃すと足を運ぶチャンスはないな、と思いまして
某ウェブサイトのプレリザーブで
チケットを取りました。
国際フォーラムやその近辺には
行ったことがなかったですから
いい機会かなとも思って。


しかし
父が倒れてしまいましたので
上京を諦めまして
宿泊予約と飛行機の予約をキャンセル。


その後
なんとロバート・ラム氏が骨折して
年越しで2月に公演延期。


父は意識がないながらも
おかげさまで持ち直しましたが
こんどはわたしのFMSが悪化して
延期振替公演を見ることは
結局叶いませんでした。


マジ見たかったですし
聴きたかったですけどね・・
御縁がない、って
こういうことなのかもしれないですね。


ジェイソン・シェフ氏の美声が
どうしようもなく好きで、
あの声は天からの授かりものだよなって
いつも思います。

ですので
彼らのアルバムのなかでは
いまだに「CHICAGO 18」が
わたしのなかのベストです。

今回セットリスト
どうだったんだろう?
フェイスフル」が入っていたら
マジで泣くぞ~~~!!

あの曲は時を越えて大好きです。


今回
ロバート・ラム氏は
早い時期に来日されていたようですね。
直島(香川県)の建築をごらんになりたかったそうで。

彼がおっしゃっているのは
安藤忠雄氏設計の
ベネッセの美術館のことでしょうか・・?

よく御存知だなぁ。
日本人(しかも四国出身)のわたしでさえ
あまり知らないのに。



来日公演、
御本人さんたちにとっても
満足のいくものだったら
ファンのはしくれとしても
うれしいです。

会場に足を運べなくて
申し訳なかったですけど・・

歩み寄りは・・

2010-02-21 02:09:59 | Weblog
バンクーバー五輪の
男子フィギュアを
見そびれてしまいました・・orz

橋大輔さん(倉敷翠松高校御出身)
銅メダル獲得おめでとうございます!
大怪我からよくぞここまで・・・

7位入賞の織田信成さん
よりによって
フリーのチャップリンの演技で
なにかしら靴紐のトラブルがあったようですね。
靴の状態は滑りに影響するから
容易に交換というわけにいかないですものね・・
なぜ彼には試練や悲運が訪れるのだろう?
トリノ出場権をかけたときの採点ミスによる逆転負け
やっとの思いで出場を果たせた初の五輪で
SP4位という好位置にいながら
フリーでまさかこんな悲劇に見舞われるなんて・・
年齢的に厳しいかもしれませんが
4年後のロシア・ソチ五輪、挑戦してくださいね。

8位入賞・小塚崇彦さんの4回転も見たかったよ~。

五輪フィギュアに日本人男子選手が3人も出場して
しかも3人とも好成績なんて凄いことだ!!

そうそう
ロシアのプルシェンコが
ゴールドメダル獲得できなかったそうですね。
銀メダルだったとか。
五輪開催前は
彼が金メダル間違いないと思ってました。
ロシア勢のスケーティングは好きなんですけどね。
(ロシアといえば「氷にKISSパフォ」のヤグディン・・)


それはさておき。



日付がかわったので
一昨日のことになりますが、

勤務先に連絡を入れまして
自分の気持ちは伝えました。

復職後の配属部署について
いまの部署への元どおりの復帰ではなく
配転先の候補をリストアップしろと
言われていました。
必ずしも希望通りにはならないけれども
少なくとも現部署への復帰は許されないとも
言われていました。

わたしは
現部署への復帰希望を
前々から伝えておりました。
やり残したことがあるから。
どうしてもやりとげたいことがあるから。
校閲職出身者のはしくれとして。
弱い立場を知る者のひとりとして。

未熟児網膜症罹患により
矯正視力があまり上がらない者の採用自体が
初めてのケースでした。

そして
いまの職場に勤務開始して以降にFMSを発病しました。
FMSに限らずCRPS、SLE、慢性疲労症候群などの類の難病について
罹患患者はわたしが初だそうです。

つまり
うちの勤務先には前例がないので
わたしの処遇がテストケースであり
今後同様な事情が発生した場合の
対応実例になっていくのだそうです。



診療受け入れが可能な医療機関のない地域へ異動してしまうと
治療行為そのものを断念しなければなりません。
列車に乗ることができず
自家用車もないからです。

・・ってか
そもそも列車にも高速バスにも船にも乗れないのに
どうやって引っ越すの?っていう・・
タクシーですら
後部座席に寝かせていただいても
乗車時間最長40分ぐらいがやっとなんですよね。
土地勘もなにもまったくない方向へ
小刻みにタクシー乗り継いで赴任しろってことですかね・・?
荷造りとか荷ほどきの作業も
ままならない疾病なんですけど・・

ですので
前々から転勤無理、って申し上げているんですけどね・・



突然激しい嘔吐や頭痛に見舞われることも
少なくありません。
原因はまったくわかりません。

実際、
嘔吐や吐血でお手洗いに駆け込み
始末を済ませてから
勤務に戻ることもしばしばありました。

唯一使える薬剤プリンペラン(吐き気止め)は
経口(内服)ではもう効かないので
たちまちプリンペランの点滴で凌いでいました。

その点滴を受けに行くことを許可してくださる上司と
それさえも許してくださらない上司、
赴任したひとによって対応はさまざまでした。

いまのひとは
FMSが急速に重症化して
手の打ちようがないと宣告されて以降
やっと許してくださるようになりました。
それまでは許してくださいませんでした。

これからも
そのときにめぐりあわせた上司によって
対応はちがってくることを
あらかじめ覚悟しなければなりません。


下世話なことを書いて申し訳ないのですが、
いまの部署は執務室の位置が
お手洗いと最短距離にあって
洋式なので
処置が辛うじて間に合うのです。

フロアによっては和式のお手洗いだけの場所もあります。
この身体で
和式を使うことはできません。

矯正視力を上げることができないので
自動車の運転免許も取れないのです。
いわゆる「要普免」の部署(が多くなってしまったのですが)には
就くことができません。

現在勤務地内の部署異動も
そういう事情でむずかしいことを
繰り返し申し上げているんですけどね・・

ちなみに、
山陰に住んでいた頃
社宅からいちばん近いスーパーマーケット「まるい」まで
2キロぐらいありましたが、
狭い道の両端が田んぼで
ガードレールも街灯もなく
そんな道に路線バス(1時間に1本)も大型車両も
普通に通行していて
無灯火の自転車も走っていました。
わたしの矯正視力では
日が落ちると(日没後)
対向の無灯火の自転車も
田んぼと道路の境目も
まったく見えませんでした。

降雪で路面が凍結していたり
歩行者の通れる狭い範囲に
雪が積もりまくっていたりする時期には
ますます田んぼへ滑り落ちないかと
ハラハラしながら帰宅しなければならないので
最悪でした。


そういった制約も
前々から伝えていました。



「歩み寄り」のために
努力はしているのだと。

しかし
いくらわたしが努力しても
物理的に
できることと
できないことがあるということを。

したがって
結果的にこれまでの繰り返しになって
申し訳ないのですが、
配転に応じたくても
応じられない事情を
御理解御配慮お願いしますと。

今回改めてそう伝えました。



・・・ダメでした。
どんな事情でも
異動ローテの例外は認められないと
考え直せと言われました。

そして
いったん復職して
復職後の勤務によって病気が悪化・再発した場合
おなじ病名での診断書による休職は認められないから
それも考慮しろと言われました。
復職可能という判断が問題視されてしまうので
そういう決まりになっているのだそうです。

決まりごとは決まりごとでしょうから
被雇用者はそれを
守らなければならないですからね・・


わたし自身が
実際に
悪化経験者なんですよね。
昨春までは比較的調子がよかったのだから。



考え直せって・・。

あまりにもむずかしすぎるよ・・。
一回死んで
永遠の健康体に生まれ変わってから出直して来い、って
言われていると同然じゃん。

それしか方法がないんだもの。



どうやって
歩み寄ればいいんだろう・・?

歩み寄れる余地を
どうやってつくればいいんだろう・・?



(井上)陽水がうたってましたね

♪さがしものはなんですかぁ~
 みつけにくいものですかぁ~
♪さがすのをやめたと~き~
 みつかることはよくある話で・・・


カウンセリングふたたび

2010-02-18 21:22:38 | Weblog
「必殺仕事人」「はぐれ刑事純情派」でおなじみの
俳優・藤田まことさんが
亡くなったそうですね。
御病気のニュースが流れていましたものね。
御冥福をお祈りします。


さて、
きょうは先日投稿した
カウンセリングルームへ
再びうかがいました。


カウンセラーさんは
「ああ、この間よりは
 スッキリした顔しとるよ」と
おっしゃいました。

おとといからきのうにかけて
いろんなことを考えて
凹んで

きのうは恥ずかしい話
声を殺しながら泣いて
泣きながらもひとつひとつ
向き合って問い直しては
また考え込む自分がいて

向き合うから泣くのかもしれない
目を背ければ泣かずに済むんだろうなぁと思うけど
それじゃ一時凌ぎにしかならんから

自分のことを
要領が悪い奴だなぁと
つくづく思います。

ユーロジン服用し始めて以降
初めて
眠れないままで朝が来ました。

自分の中で
出した答えは
変わりませんでした。
自分にゴーサインを再度出しました。

だからかなぁ?
「スッキリした」ように見えたのは。


途中で大変失礼ながらも
メール着信音が鳴ってしまいました(すみません)
マナーモードに切り替えるのを忘れたまま
入室してしまっていました。

複数着信音設定にしているのですが
そのときは
Ne-Yoの「So Sick」が鳴りました
(↑古っ! いまさらダサっ!とか突っ込まないでください・・)


「ハイカラな音楽にしとるじゃん!
 音楽好きなん?」とカウンセラーさん。
「好きでした」とわたし。
「『でした』って過去形?」
「いや、正直
 いまも大好きなんですよ。
 なくては生きていけないものです。
 ですが、
 身体の調子によっては
 音楽も痛みの刺激に変換されてしまうんで、
 いまはあえて
 距離を置いている関係にあるんです」
「そうやってひとつひとつ
 やりたくてもできんことが増えていくんじゃね~
 つろない?(=つらくない?)」
「もちろんつらいです・・けど
 しょうがないかなぁ、って」

その後もやり取りがありまして・・

「ねえ、『あきらめないで』とか『がんばれ』とか
 言われたらつらい?」
「その日とか状況によりますけど・・
 きょうは、いまは
 そう言ってくださると心強いしありがたいです。
 『あきらめんでもええよね、あきらめる必要ないじゃんねえ』という感じで
 気持ちのなかで答えが出ている状態なんで」


カウンセラーさん、
居てくださって
ありがとうございます。



さらっと試聴しただけなのですが、
BoAちゃんのアルバム「IDENTITY」のなかに
「This is who I am」という曲があって  

そのなかで
こんな感じの歌詞が聴こえたんですよね。


♪輝くものにも影がある 太陽だって月になる 
 これがわたしのCHANGE


曲名そのものも
もちろんですが、
耳に入ってきた歌詞の一部分に
すごくハマってしまいました。

ここだけしか
歌詞のこの部分だけしか
記憶にないの。



この曲
いつか
フルで聴けるように
がんばるね。

またバンクーバー

2010-02-16 23:51:16 | Weblog
バンクーバーオリンピック。

これまたニュースで
ちらっと拝見する程度になってしまいました。
長時間視聴はキツイから
これぐらいがいいのかな?


フィギュアスケート・ロシアの
川口悠子・スミルノフ組のフリー。
4位でしたね。

川口さん、直前のジャンプ変更指示で
迷いがあったまま滑走なさったんですね。
転倒が相次いで惜しかったですね。

「たら」「れば」は禁物ですが、
もしも当初決めていたとおり
思い切って4回転に挑戦していたら
どうだったでしょうか?
たとえ失敗したとしても
悔いは残らなかったのかも・・?
安全策で3回転に変えたことが裏目に出たのですね。

演技を終えた直後の川口さんのお顔
泣きそうに見えました。

試合の駆け引き、判断って
むずかしいですね・・。

単身ロシアに飛び込み
国籍を変えてまで
五輪のフィギュアペア出場への夢に挑戦されて
実際にロシア代表として出場を叶えられるなんて
並大抵のことではない。
すばらしいですね。
スケートとか芸術分野で
重厚な伝統のありそうなイメージが強いですし
ロシア語ってむずかしそう・・


男子スピードスケートでは
表彰台のうち
おふたりが日本選手!
長島さん銀メダル・加藤さん銅メダル
獲得おめでとうございます。

日本選手団の硬さがとれて
弾みがつくといいですね。



※校閲のお仕事をさせていただいた頃に
お世話になっていた会社の大先輩から
おたよりを頂戴しました。
徳川家康公の遺訓が書かれておりました。
ありがとうございます。

>社団法人 日光観光協会オフィシャルサイト 「家康公の遺訓」


心が折れそうで
弱くなっているんで
オリンピックにも
あたたかいおたよりにも
励まされますよね・・



きょうは・・

2010-02-15 23:22:08 | Weblog
きょう2月15日は
バレンタイン明けの月曜日です。


先週末に勤務先から電話連絡がありまして
次期更新分診断書の催促が要件でしたので、
急きょ主治医(開業医さんです)の先生に
無理を承知で
予約アポイントをお願いしまして
お時間を工面していただき、
きょう行ってまいりました。

先生、
スタッフさま、
いつもほんとうにありがとうございます・・。




その後
痛みが増してきたので
いったん近くのカフェに入り
ゆったり座れる場所で休憩。

そこから取り急ぎ
勤務先に電話で連絡を取りました。

更新分の診断書を発行していただいたことと
このあと郵便局に出向き
速達で発送をかける予定であることを
報告入れました。


勤務先からは
続けて
今後の話題を向けられまして
図らずも
電話越しの話し合いになりましたが
またまた
織り合える場所がないままでした。


心がポキンと
再び折れそうになりました。

やっと
ここまで立て直したのに・・


時計を力づくで
巻き戻されたような・・

そして
難題を言い渡されて
谷底へ突き落とされたような
心情になってしまいました。


あの日」と
根っこは
なんにも変わってないんだ

しょうがないんだな
これが現実なんだから・・



郵便局で
速達郵送手続きを済ませた帰り道、
いろんなことを考えてしまいました。


いまも
アタマのなかを
いろんな言葉達が
めぐっていますけど・・

ひとつひとつ
整理しながら
ふたたび考えています。


わたしの気持ちは
前から既に決まっている。
いまもそれは変わりません。

2度オペを受けて
努力を重ねて
無理を重ねて
お薬や点滴の力を借りて
いまだに医療に頼らなければならなくて・・


いろんな手段を講じてもなお
超えられない壁が
残念ながらいまのわたしにはある。
全知全能ではない。
わたしの力だけでは
どうすることもできない
事柄がたくさん存在する。

ほぼ眠らずに休まずに働きづめを続けて
休憩抜き(食事抜き)の状況も普通にあって
たった4か月足らずで倒れちゃって
搬送されちゃったですし・・

その後も激痛に耐え続けて
身体の悲鳴に耳を塞いで
だましだまし
平生の状態を継続した結果が
「あの日」だったから・・

そんな繰り返しをしてはいけない。
まだ生きていたい。


もう
「できないことはできない」としか
言えないから
その点は正直ごめんなさい、と。
(↑前々から繰り返し申し上げていることなんですけどね・・)

相手様のある事柄について
逆立ちしたって出来もしないことを
安請合いして約束するようなことは
相手様に御迷惑がかかることだから
引き受けられない、裏切れない、ごめんなさい、と。

この身体でやれる範囲のことは
それが合法であり役に立つ限りにおいて
これまでどおり
精いっぱいやる覚悟でいるから、と。
わたしの意思は
一貫してただそれだけ。

仮死状態で生まれて
たまたま出張で居合わせた九州大学の先生のおかげで
九死に一生を得た代わりに
いろんな弊害をもった身体で過ごしてきましたけど
出来る限りのことはしてきたつもりです。


しかし
受け入れられないと言われると・・
どうにかしろと言われると・・
考え直せと言われると・・
ワガママが過ぎると取られると・・
ヘタレだと取られると・・

どこからどう手をつけて
どこをどういじれば
お互いの歩み寄りができるのか
打開策どころか
その糸口さえも
みえなくなる。

そもそも求められているのは
「歩み寄り」じゃない気もする。


こんな者が生きていて
ここに居て
厄介ですよね
申し訳ないです、としか
ごめんなさい、としか
もう言えなくなってしまうんですよ
究極。


解決するには
限りなく頑丈で自由のきく肉体と
矯正可能な視力をもって
生まれ変わるしか
それらを半永久的に保持するしか
方法がないから。

わたしに求められているのは
わかりやすく換言してしまえば
そういうことになってしまうんです。

潰しがきくように
急いで身体の性能まるっと
全とっかえして来い!って
言われているに等しいので・・。



わかるんですよ・・
よくわかるんですけどね・・


すいません
またボヤキになっちゃった・・

バンクーバーオリンピック

2010-02-15 21:52:26 | Weblog
開会式のテレビ放送を見そびれた
バンクーバーオリンピック。

ハイチ地震被災者に捧げる
「We are the World」が
披露されたんですよね?
見たかったなぁ。
マイコーが生きていたら・・って思ってしまいますけどね。


リュージュの練習中に
グルジア(ってどこ?・・恥ずかしながら位置を確認してしまいました)の選手が
事故死されたそうですね。

「氷上のF-1」と呼ばれるリュージュ。
今回のコースは高速コースなのだそうです。
オリンピックに出場する選手が事故死だなんて・・・。

F-1の
イタリア・サンマリノGPでの
ラッツェンバーガーそして
アイルトン・セナの事故死を
ついつい思い出してしまいましたよ・・・。

F-1といえば
ジャック・ヴィルヌーブ氏って
カナダのドライバーさんじゃなかったでしたっけ?


今回のオリンピックは
中継番組やら
ハイライト番組を
あまり拝見しておりません。

例外的に
女子モーグルは
遅れて
決勝の録画放送だけを
途中から拝見しました。

モーグルのテレビ観戦は
長野オリンピックでハマったんですけどね。

滑降のスピードが
断然速くなりましたね
「みんな速ぇなぁ~」
呆気にとられてしまいましたから。


(里谷)多英さん、
決勝に照準を当てて
勝負に出た走りを見せてくださいましたね。
「多英さん速ぇぇ~~!!
 腰痛静養上がりなのに飛ばしてるよ。すげぇぇ~~!!」って思いましたから。
第2エアで転倒してしまったのは惜しまれますが、
それでも
さすが長野五輪のゴールドメダリスト。



長野五輪当時は地元の高校生だった上村愛子。
当時のアイドルもちょうど30歳。
現在は日本のモーグルを牽引するアスリート。
かつて多英さんの背中を追っていた愛子は
いまや後輩たちの目標であり
頼もしく凛々しいお姉さんでありましょう。
今季世界ランキングを表すゼッケン番号は「6」。

長野で7位、ソルトレークで6位。
男子にしか跳べない高難度のエアを
唯一披露・成功させたにもかかわらず
前回のトリノでは5位。

五輪の表彰台に立てないのはなぜか?
どうすれば表彰台に立てるのか?
それを探し求め続けた4年間だったのだろうと思います。


今回のバンクーバーでは4位。
あと一歩
表彰台には届きませんでした。
銅メダル取らせてやりたかった。
バンクーバー五輪の勝利の女神もまた非情なのか、
愛子に手を差し伸べてはくれませんでした。


今回表彰台に上がったのは
ゼッケン番号がトップ3の北米大陸勢。

しかし
トリノのゴールドメダリストである
カナダの選手
ジェニファー・ハイルでさえ、
今回金メダルには手が届きませんでした。
メイプルリーフを頂上に掲げることは
叶いませんでした。


体操競技か?と思うような
難度の高い技を
エアに入れてくる女子選手も増えました。
トリノで愛子が見せてくれた挑戦が
契機になったのかもしれません。

転倒する選手も相次ぎました。
最終的に何秒台でゴールできるか
タイムもまた重要視されるので、
スピードを上げているのです。
転倒を恐れるあまりに
速さが出なければ競技になりません。

エアの高さや技術だけでは
中間部のターンの美しさだけでは
もはや勝負にならない。

日進月歩で
皆がそれぞれ
しのぎを削っている。
4年に1度しか来ない
「その日」を目指して。


今大会はカナダ開催。
地の利を生かして
ハイルが連覇するものと思っていました。
そのハイルでさえ勝てなかった。

これが「オリンピック」なのだと思いました。



あるドキュメンタリー番組で
愛子はこんな趣旨のことをつぶやいていました↓
「うたはずっと出来るけど
 スキーは出来る時期が限られているから」
流れていたのはひっきー(宇多田ヒカルさん)でした。

>上村愛子オフィシャルブログ

※追記です※
女子モーグル決勝の途中で
マイコーの「今夜はビート・イット」とか
サバイバーの「アイ・オブ・ザ・タイガー」が
流れていましたね♪



2月14日

2010-02-14 23:59:08 | Weblog
先日、往年の名司会者のおひとり
玉置(たまおき)宏さんが
脳幹出血で亡くなったそうですね。


「1週間のごぶさたでした」
名調子が聞けなくなります。


子供の頃の記憶しかありませんが、
日曜日の朝に放送されていた
ものまね番組と、
おなじく日曜日の
お昼の歌番組の司会をなさっていたように思います。


お昼の歌番組は
「お口の恋人 ロッテ 歌のアルバム」という
番組名だったように記憶しています。

いわゆる「おふざけ」のない
折り目正しい
司会ぶりだったように思います。

高橋圭三さんとは違うタイプでしたが、
昭和を代表する司会者さんでした。


数年前
「歌のアルバム」を
コンサートというかイベントスタイルにされて、
歌手の方々が各地を回られたんじゃなかったでしょうか?
当時フォーリーブスさんの再結成もあったりして・・。
もしかしたらそのときに
玉置宏さんも司会のお立場で
かかわっておられたのかもしれません。

玉置宏さんの御冥福をお祈りします。


「お口の恋人 ロッテ」さんも
おそらく無関係ではいられないでしょう

2月のチョコレート業界一大イベント・・・バレンタイン。

今年は日曜日がバレンタインデーです。


♪ちょこれいと でぃすこ
 ちょこれいと でぃすこ・・・(by Perfume)



「チョコレートを贈りたい芸能人」に
今年(2010年)ランクインしているかもしれない
向井 理(むかい・おさむ)さん。

賃貸住宅会社のCMを拝見して以来
気になっている方です。

いちおう
「あぁ、雑誌『an・an』の表紙で脱いだひとでしょ?」ぐらいの
「で、下のなまえ、なんて読むの?」ぐらいの(=大失礼ですみません)認識は
以前からありました。

とはいえ
特段興味はありませんでした(←これまた大失礼で重ねてすみません)。

ドラマあまり見ないものですから
正直存じ上げなくて。



例のCMは
BGMが中島美嘉さんの「流れ星」でして。
中島さんのバラードは以前から大好きなんですよね。
しかもCMが秀逸で。

>ハウスメイト Special Site 「行こう、同じ未来へ。」 (※CMもごらんになれます)


ブログも最近になってから
時折読ませていただいていますが、
硬すぎず、砕けすぎず。
御本人さんが書いていらっしゃるのであれば
なかなか味があって良い感じです。
バランスがいい男性なのでしょうね。


太宰治(「おさむ」つながり?)作品のドラマ化で
主演されたそうですが、
こちらでは放映されないので残念です。

きのうの土曜日

2010-02-14 23:54:59 | Weblog
昨日の土曜日(2月13日)には
ほんとうにひさしぶりに
ヤマハさんへ伺いました。


昼前に眼科医さんを訪ねたところ
「すみませんが
 きょうの午前中の受付を終えましたので、
 午後からにしていただけますか。
 午後の受付は3時半以降なら大丈夫ですから。
 きょうは手術の都合もありますんで申し訳ありません」とのことで、
出直すことになりました。


それから少しあとに
ヤマハの先生からメールが届きました。
「ひさしぶり。体調どうですか?今日は来れそう?」
キャリアの長い先生には
ほんとうにたくさんの生徒さんがいらっしゃるでしょうに、
短いメールながらも
あったかいお人柄のうかがえるデコメをくださいます。


病院へ行く前にヤマハさんへ伺いました。
もう2か月ぐらい?ごぶさたです。
一緒のクラスの生徒さんはお休みされていて、
昨日の土曜日は
この時間のクラスのレギュラーの生徒はわたしひとり。
代わりに、クラス見学の方がおみえになっていました。
なんだか緊張してしまいました。

ごぶさたしていた間ずっと
うたっていなかったですし、お腹から声を出すこともなかったですし、
刺激を避けるために
音楽を聴くことも差し控えていましたから。
マイコーのDVD「THIS IS IT」でさえ
まだ見てないですからね^^;

ひととおり教則本から抜粋した発声練習を行ったあとに
練習曲。
「○○さんは初見でいけるやろ?(笑)」と譜面をいただいたのは
ホイットニーの「すべてをあなたに」。
「初見じゃ字(英語=歌詞)が読めませんって!!(苦笑)」

まったく知らない曲というわけではないですが、
ヒットした当時は聴き流していましたからねえ。
ワンコーラスまともに聴いたことがなかったですし、
初めてまともに歌詞見ましたけど・・
けっこうエグイ歌詞ですよね・・?不倫のうたじゃないですか^^;

そういえば、ホイットニーも来日しているんですよね。
鯖読んでなければ、学年的にわたしと同い年です^^;

とりあえず全譜面のうち
約3分の2ぐらいまで進んでタイムアップ。

見学にお見えになった方は洋楽がお好きな感じで、
興味を示してくださったようで良かったです。

わたしは譜面と歌詞を追うのにいっぱいいっぱいで、
余裕の「ヨ」の字もなかったですねえ・・。

平生だったら
自分でうたいながらも
一緒のクラスの方のうたいまわしも一緒に耳に入れて
自分のうたいかたの修正をかけるように試みるんですけど、
昨日のわたしはそんな段階には程遠かったです。
声もへばっている感じでしたし。

何事もブランクがあったら
ヘタになるのはあっという間ですね。
自分でも「ヘタになったな」と
ハッキリ分かりましたから。

でも
いまは
それでもいいんです。

基盤となる身体がどうにかなれば
身体そのものを楽器とする表現手段としての「うた」も
いまよりはなんとかなる・・・たぶん。




ヤマハさんのあとは
眼科医さんへ。

白濁の進行や房水の様子、視力、眼圧など
両目の状態を定期的に診ていただくとともに、
左目の手術(オペ)についての相談をしました。

「左目のオペがどうしても不可欠なのであれば
 FMSで現在休職中なので
 勤務先に御迷惑をおかけする期間を長引かせないように
 休職している間に
 目のオペも済ませることはできないか?

 FMSが悪化していて
 日帰り手術後の自己管理動作や
 万一の場合の応急対応ができないので
 オペを受けるなら入院対応可能なところで受けたいけれど
 それは可能か?

 もしオペを受ければ
 進行中の白内障だけでなく
 必ず狭隅角眼も解消されて
 強い薬も使えるようになるのか?

 左目の瞳孔が開きにくいことと
 メスの使える範囲があまりにも狭いことで
 手術が難しく
 (ふつうは瞳孔が10ミリぐらいまで開かないと
  手術する範囲が見えないらしいのですが
  わたしの場合は散瞳薬で4ミリぐらいしか開かないので、
  見えない場所にメスを入れざるをえないことによって
  傷つけてはいけない場所を損なう危険性が高いそうです)
 
 もしもオペによって左の視力を失う可能性が高ければ
 オペを見合わせてこのまま様子をみて
 いまある両目の視力を温存したい。

 オペの危険性と必要性は正直どうなのか?」



先生がおっしゃったのは
左目の手術そのものが非常に困難であることと
手術によって左目の視力を失うことへの危惧でした。

既に一度メスを入れた右目は
先生が以前在籍されていた
某有名総合病院で
現在も勤務医でいらっしゃる先生に
執刀していただいたのですが、
わたしの場合は
右目の手術でさえ
成功したのはラッキーで
むずかしいものだったそうです。



もちろん
遅らせれば遅らせるほど
白濁した水晶体の硬直が進んで
左目の手術はなおいっそう困難になるらしいのですが、

だからといって
いま焦って手術を行う必要はないだろうと。


むしろ
いまは母体そのものが
FMSの症状で苦しい状況にあるのだから
そんな状態で
オペを強行するのは危険だろうと。

たとえオペをやるとしても
健康を取り戻してから
適切な時期に行ったほうが
悔いを残すことには
ならないように思いますよと。



先生の御説明を聞いて
今回は左目の手術を急がず
当面様子をみるという選択をしました。
  

昨日投稿するはずだったことを・・^^;

2010-02-12 23:59:30 | Weblog
昨日(2月11日)に投稿しようとして
あえなく消えてしまった内容を
思い出しながら入力しております。

(※きょうも再び
 投稿時に消えてしまいましたので、
 再々度入力・・orz)


一昨日~昨日にかけては、
雨模様の広島でした。

特に一昨日は
それまでと比べて
気温が上がっていたのですが、
残念ながらお天気は雨・・・

一昨日や昨日は
雨や風のせいでしょうか?・・
気温からすれば暖かいはずなのに、
すこしだけ冷たく感じられました。
「寒ぅてかなわん」というほどではなかったですが。
身体のこわばり具合以上に、
ぬれた路面のすべり具合を気づかいながら
過ごしました。



昨日は
カウンセリングの予約日でしたので、
とあるカウンセリングルームを初めて訪ねまして
カウンセラーさんにお話を聴いていただきました。


実は去年
ちがう場所でカウンセリングを一度受けておりました。
「あなたの場合は
 置かれている状況も抱えている問題も
 あまりにもむずかしすぎるから、
 悪いけど
 カウンセラーとして言ってあげられることも
 助けてあげられることも
 なんにもないわ。
 もしも、『愚痴を言わないとマグマが溜まって爆発しそうだ』ってことで
 愚痴の聞き役を求めたいのであれば
 使ってもらってもいいんだけど、
 それじゃあなたもお金がもったいないと思わない?」とのことで。
「・・そうですね・・すみませんでした。
 本日はお時間を割いてくださり、ありがとうございました」
そう申し上げて引き取らせていただきました。
しばらく自分を責め続けたりもしました。
場違いなことをしてしまった気がして。


昨日うかがったカウンセラーさんは
「いままでよぅ頑張ってきたね。
 むずかしいし
 答えが出ないかもしれんし
 お役に立てんかもしれんけど、
 一緒に考えていこう」
そう言ってくださいました。
ありがたいことです。




いまのわたしがひとまず目指しているのは、
FMSの症状緩和と
暮らしの基盤の建て直し(一定レベルへのQOLの引き上げ)。
その成果がある程度みえてくれば
おそらく復職への道筋もつけられる。


FMSの診断をしてくださっている
主治医の先生からは
リウマチ科医のお立場から御指導をいただき
ノイロトロピンを処方していただいていて、

ストレスケアにかかわる部分では
副次的薬効としての除痛効果を少し期待しつつも
精神神経科の先生にSSRIや眠剤を処方していただいています。

わたしの場合はたまたま身体に合わなかったので
現在はかかっていないのですが、
麻酔科さん(ペインクリニック)などで
ブロック注射による治療を受けておられる患者さんも
少なからずいらっしゃることでしょう。

一定時間じっくりとお話を傾聴していただく行為そのものは
精神神経科医さんや心療内科医さんというよりも
カウンセリングルームで
臨床心理士さんの領域になるでしょうし、

代替療法は
たとえば鍼灸師さんや整体師さんなどの領域になってくるでしょう・・


当たり前のことですが、
皆さんそれぞれ御専門のお立場から
かかわっていらっしゃるので、
それに応じたかたちで
自分の考えを組み立てて
御指導や助けを仰ぐようにしています。


きっかけとか糸口が
なかなか見出せないなかで、
自分でもからまわりしてどうにもならない感じがあって、
ずっと悪循環やら閉塞感に陥っている状況がありました。
「ありました」という過去形ではないのですが・・。

絡まってこんがらがってしまった
おおきな糸のかたまりを
ひとつずつ解きほぐしていくような
ある意味心気ない作業になるかもしれないのですが、
進んでは止まり、引き返して止まり・・でいいやと。



カウンセリング終了後、
ひさしぶりにヘアカットに行きました。

たまたまだったのですが、
昨日伺ったカウンセリングルームと
平生お世話になっている理容院さんの所在地が
まぁまぁ近いですし、
昨日は体調も問題なかろう、と判断しまして。

身体の負担の面でもしものことがあると
理美容院さんに御迷惑がかかるので、
自分の中で不安要素がある日は
伺うのを差し控えるようにしています。

ですので、
11月末?12月アタマ?・・それ以来かなぁ。

伸びて鬱陶しくなっていた髪の毛を
整えていただきました。

FMSが悪化してからは
リンスインシャンプー1本で
洗髪を済ませるようになったんですよ。
身体が持ちこたえられないのでやむをえず。
体調が悪ければとりあえず簡単に身体洗うだけにして
髪の毛洗うのは別の機会に改めますし。

地肌のクレンジングケアも
していただきました。


スッキリ(#^.^#)

===========================

以上が昨日投稿しそびれた内容でした^^;

ありゃりゃ!もうこんな時間だ!!
おやすみなさい~Zzz

さっき新しい投稿記事を・・

2010-02-11 23:00:41 | Weblog
入力し終えたのに
まるっと消えてしまいました・・orz


投稿ボタンを押下したときに、
ときどき本人確認画面が
不定期で出るんですよね。
もちろん
ウェブの安全のためなんですけど・・



いちおう消灯時間(眠剤服用時刻)が来ていますので、
またあした投稿やり直します~・・・Zzz


※また今夜からあすの朝にかけて
雪が降るところがあるようです。
通勤・通学・運転などで怪我をなさらないように、
事故に遭われないように、
路面の凍結などお気をつけてくださいね。