goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりまったりおばばな毎日

古きよきにっぽんのおばちゃん目指して活動中(何を?)
3人育児奮闘中のつもり@横浜

銀座カクテル,いかしてる

2006-09-29 | モラタメ
モラタメで銀座千疋屋が選んだ
フルーツで作った
「銀座カクテル」を試してみました
さすが高級フルーツを使ったのか
濃厚な味わいがこだわりを感じます。
はじめ電車の中で写真を見たときはもっと
小さいものかと思っていたので
届いてみたら案外大きくて得した気分
黒ベースの色合いがゴージャスです。

ちょっとおしゃれに静かに飲みたいときに
いいかもしれないですね
メロンを味わうも「・・・お、美味しい
もしかしたら、うちで八百屋で買ってくる
メロンよりも美味しいかもしれない
だって本当にメロンの味だもの~
誕生日を迎えた自分へのごほうび。ごちそうさま


ネスカフェ スパークリングカフェ

2006-09-28 | モラタメ
ネスカフェスパークリングカフェ
試してみました。
デザインは本格コーヒーの上品な感じもあって
いいじゃないって感じ。気品があるっていうのかな

味わってみると・・・確かに斬新だけど
「うーん、一瞬コーラだけど後味がコーヒー
コーヒー好きな人は炭酸入りは
わざわざ好まないかなって思ったし
結構甘みが強くてクセがあるかも。微妙・・・
子どもはちょっと飲んでいたけど・・・

そこで!!!
obabaの実験室(いやいや開発?室)

白ワインとスパークリングカフェ、
レモンをまぜてカクテルにしてみました
これ、案外いけます
ちょいとおしゃれな感じもするでしょ
もしかしたらリキュール系もあうかもしれないです。
次回チャレンジしてみよう。
チーズと生ハムでおつまみでいただきました


進研ゼミの「+-×÷計算カンペキマスターDX」

2006-09-25 | モラタメ

モラタメで進研ゼミの
「+-×÷計算カンペキマスターDX」
試してみました

もちろん3年生の長女にはじめたのですが・・・
これがまったくできない
もともと計算に時間がかかる子なので・・・
でもモニター期間の1週間を考えると絶対無理な量。
しかもまだ習っていないものもあるので
なかなか早い時間内では厳しいものがあります。

そこで私も参加してみました。

・・・これ、大人もこの時間内でやるのって大変じゃない
それとも私の脳が老化しているわけ

結局、ゲーム好きの2年生の長男が夢中になって。
達成感など感覚も男の子向けに感じました。
確かに全部できたらものすごい計算力はつくだろうな。
せめて自分の得意分野だけできるような機能があれば
もう少し気分転換しながらできたかも。
1週間じゃちょっとおしい
もう少し家族で計算力を養うのに活用したい感じです。

脳を鍛えるのにはもってこいですよ・・・と
興味のある人は進研ゼミ小学講座でも
モニターを募集中です

急いでゲット http://www.benesse.co.jp/s/et/index4.shtml


鰹だしなめ茸&あらくつぶしたトマト

2006-04-27 | モラタメ
モラタメナガノトマト「鰹だしのなめ茸」
「あらくつぶしたトマト」を試してみました。
あらくつぶしたトマトはホールトマトなどよりも
味がしっかりして濃度が高いみたい。
煮込み時間が少なくてもおいしいチキンのトマト煮が
出来上がりました。紙パックなのも片づけが楽ちん
我が家の愛用品になりそうな予感

鰹だしなめ茸はだしのお味が上品なのに
しっかりしていてやっぱご飯の友ね

モラタメもいよいよ正式オープン
これからもどんどん試すよ~

メリーズのびのびウォーカー♪

2006-03-31 | モラタメ
モラタメでお試し価格(送料のみ)で
メリーズのびのびウォーカーを入手
実はうちのベビーにはまだまだ大きいのだが、
友人の子どもが遊びに来て帰りがけに
ぷりっなんてかわいい音が。
最後のおむつだったのに~と泣き声の友人と共に
これはチャンスとばかりに開けてしまいました。
これはうすくて動きやすいかも・・・
太もものところもきつくなくてこれこそのびのび
かわいいデザインもそのままに「まえ」なんて
書いてあるのか、わかりやすい。
歌っちゃうよ、あたしゃ「おばちゃんと遊ぼうのびのびウォーカー」
ちょっと追いかけてCMのマネしてみた