おーちゃんのブルベアトレーディング FX編

強い銘柄を買い、弱い銘柄を売るシンプルトレード。2009年10月からFX専門でやっています。

後場

2006年09月13日 15時18分40秒 | Weblog
後場は揉んだらやること無いかもと思っていた。

意外にも225Fは下落。最近にしては珍しい動きだよね。
今までは強い時はトコトン強い相場だったが相場つきが変わったかな?それもと機械受注の影響がボディーブローの様に効いているのだろうか。

後場も売り継続。6041BOSCH 4321ケネディクス をショート。

BOSCHは寄り直後に645で仕掛け、暫く揉んでいたが買い支えられず下落。225Fが急落した時に反応が無かったのでメチャ焦った。もう少し動かなかったら同値で買い戻していたかもしれない。639円でカバーです。

ケネディクスは引けまで粘っていれば・・・タラレバだけど利食い出来たから良しとしよう。この銘柄は大口のデイトレーダーが常駐しているようで、突然大きな板が飛び出してきたりして狼狽させられる。上手い人が多いんだろうね。

本日+218,000円
今月+827,000円

さあ、面白くなってきました。これ以上下がると高値で掴んだ人たちが苦しくなって来る筈。投げが加速すれば大幅足が取れるんじゃないかと期待しています。逆に上がるなら良い押し目になると思う。どちらに動いても流れに付いて行くだけです。

明日も頑張りましょう。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅ-だい)
2006-09-13 15:36:02
おーちゃん、空売りのパフォーマンスいいですね。

私も空売り好きです。

多分弱気なんでしょうね。



午後も同じ銘柄で頂きました。(と言うか、午前の売り玉をホールドしとけば自己新だった・・・)



明日もトレンドが出るといいですね。

私も下にど~~んと伸びるんじゃないかと密かに期待してます。
返信する
Unknown (ぶーすか)
2006-09-13 15:49:00
おーちゃんさん、こんにちは!質問があるのですが、ザラ場中、日経225先物と日経平均の指数の差が30~50で動くのは何か意味があるのでしょうか?いつもなら先物の動きに日経平均がついてくるのに、昨日、今日と差があいたまま動いている様に思えたのですが、私だけでしょうか?
返信する
Unknown (おーちゃん)
2006-09-13 18:49:00
じゅ-だいさんお疲れ様です。



ここ数日ショートの調子が良いです。

今日は教科書通りの動きで読みやすかったと思います。

でも上昇トレンドの時は素直に買った方が良いと思いますよ。



明日も大きく動いて欲しいですね。
返信する
Unknown (おーちゃん)
2006-09-13 19:16:46
ぶーすかさんこんにちは。



先物の方が現物より価格が低い逆鞘になっている事に対しての質問でしょうか?



株自体が買い方有利という事もあり通常は先物の方が高いのが一般ですが、先行き不安があるときの逆鞘の他に配当時期は配当分だけ先物の価格が下がるので逆鞘になります。もし通常ので逆鞘、若しくは巡鞘でも大きく開けば裁定取引の対象となります。



今回の逆鞘は中間配当の権利落ち分じゃないかと思いますが・・・

配当は狙った事ないので詳しくは分かりません。

間違っていたらゴメンなさいね。
返信する
Unknown (ぶーすか)
2006-09-13 23:35:52
参考になりました、ありがとうございました。
返信する