おーちゃんのブルベアトレーディング FX編

強い銘柄を買い、弱い銘柄を売るシンプルトレード。2009年10月からFX専門でやっています。

後場

2009年08月31日 15時35分36秒 | Weblog
後場はボコボコにされました。
買ってLC、ドテン売りでLC。久々の往復ビンタです。

本日-75,400円
今月+72,300円
5勝5敗3分 勝率38%


長年トレーダーやって日記付けて、最近思うこと・・・、

自分なんか明日頑張ろう、来月頑張ろうと毎回日記に書いているのに結果は毎回同じ。トレーダーとして日々進歩してるのかと言えば全くそんなことは無く、むしろ退化してるのでは?とさえ思えてきます。

よく成功したトレーダーの中にはある日突然悟りが開けてとか何かの切欠でステップUPしたとかよく聞くけど自分はかれこれ2,3年このような経験も無く、気合だけが空回りしています。

皆、トレードを始める前は色々な夢や希望を持って参入していたと思うけど多くの人はその夢を叶えることなく退場してしまう事実・・・
そろそろ自分も潮時なのかもしれないと最近思うのです。

結局人間ってのは大きく変わる事の出来る人はほんの一握りで大多数の人は変わることなく一生を終えるのかもしれません。人の性格がなかなか変わらないのと同じです。短気な人は死ぬまで短気な人が多いのと同じですね。

とは言っても、もう10年近くトレードに関わっていて、他の仕事を探すってのは自分としてはかなりの苦痛です。昔の様に電車に乗って東京まで通ったり、夜遅くまでサービス残業をしたり出来るかも疑問だし、今まで自由気ままな生活から一転して上司から小言や嫌味を言われっる会社員に我慢出来るのか?それより世間から見ればただのプー太郎にしか見えない元トレーダーを雇ってくれる会社があるのかどうかも疑問です。

とりあえずあと数年分の生活費はある(大損すれば別ですが)ので時間をかけて今後の身の振り方を真剣に考えて行きたいと思う。出来れば今年中に結論を出したい。

7月8月と不調に終わり、ケツに火がつきそうな勢いです。
明日から9月相場の始まりで来月こそは結果を出したい。

前場

2009年08月31日 11時11分40秒 | Weblog
政権交代、寄りの動きを見ていたらポジティブにうけとめられているのかと思ったら強烈な売り浴びせ。日経平均はマイ転。

この動きに乗ろうと前場は全てショート。

大勝キターーーーーー

と思ったのは夢でしたwwww

前場ショボ勝ち。

+18,600円

もうアホとしか言い様がありません。そこそこの利益出ていたんだけど。毎度の如く前場の底値掴んでリバウンドの時に損切り・・・・コツコツ取った利益の殆どを吐き出す失態。

今日取らずして何時取るんだとww

後場動けば今度こそは乗りたい。


後場

2009年08月28日 15時13分02秒 | Weblog
ふう~後場も苦しい戦いでした・・・

ウルトラ慎重にトレードしてなんとか前場の損失を取り返す事が出来た。

本日  +7,400円
今月+147,700円
3勝3敗2分 勝率38%

後場プラ転したのはマグレですねwww
監視銘柄の動きは最悪、やってもやらないでも良かった位です。

今月も残すところあと1日、今月プラスで終える為にも大負けだけはしないようにしようと思う。
皆さん良い週末を~

前場

2009年08月28日 11時10分06秒 | Weblog
今日も活気無いですね。

一応何度か参戦するものの全く取れませんでした。

前場-46,000円

後場は動けば乗りたいけど・・・
期待薄の様な気がします。

後場

2009年08月27日 15時07分01秒 | Weblog
後場も難しかったですね。
この地合でコンスタントに勝つことはホント難しいね。

後場は最初は様子見していたんだけど先物がVWAPを越えた辺りから果敢に買い出動。先物15000円付けた所から一気に10430円まで下落。自分の持ち株もつられて下落したので泣く泣くLCしたら今度は反転上昇ですよ。

後場はやらなければ良かったです。

本日 +40,000円
今月+140,300円
2勝2敗3分 勝率29%

なんとかプラスを維持出来ました。
今の自分には必要なことは1円でも良いので一日をプラスで終えること、勝ち癖を付けることです。

明日も頑張ります。
またね~

前場

2009年08月27日 11時38分16秒 | Weblog
死亡・・・・
トレードじゃないけどwww

自分、DELLの地デジチューナー付きのPC買ってデュアルモニターにしたら取り付けたモニターと買った時にオプションで付けたRadeonというグラボの相性が悪く、水平方向にノイズが入りまくるのでブチ切れ他のPCに入っていたGeForceというグラボに変えたらこのボードが地デジに対応していなくてTVが見れなくなり、自分はディスプレイとグラボの両方が地デジ対応じゃないと見れないことを知らなかったので。原因がさっぱり分からず再起動したりシステムの復元をしたり、ボードを抜き差ししたりと朝までPCと格闘。

ネットで色々調べて原因が段々分かりやっとノイズの無い綺麗な画面をゲット。
殆ど一睡も出来なかった。

寝ていないので精神的にクタクタでトレードの方は全く気が乗らなかったのですが、逆にそれが良かったのか前場はプラスです。

前場+80,000円

地デジ対応グラボじゃないので今のところTVは見れなくなってしまったけどチラつく画面を見るよりはマシです。今日にでも対応グラボをネットで購入して早く完全復活としたいです。

それにしてもDELLのサポート・・・地デジチューナーのマニュアルとグラボのマニュアルが一切無く、非常に苦戦しました。サポセンも外国人なので言っていることが今一つ理解出来ずwww

今後の教訓としてはDELLのパソコンを買うなら最低限の構成にしてオプションを付けるなら市販品を後で買った方が後々苦労しなくて済むと実感した。


後場も頑張りますwww

後場

2009年08月26日 15時17分54秒 | Weblog
後場も何とかプラスを維持。

これで、やっと今月プラ転しました。
長かったドローダウン。トレードすればするほどマイナスが積み上がっていったあの頃・・・ホント辛かった。

本日+101,000円
今月+100,300円
2勝0敗1分 勝率67%

今回のスランプはマジで長かった。ほぼ2ヶ月、取ったり取られたりでウダウダしている内に我慢出来なくなって一発勝負に出て大負けしたり、この負けを取り返そうとして無理な位置でのエントリーやロットが次第に増えたりして素人同然のトレードを繰り返していたと思う。

幸いなことに今月中盤位から、我に返って基本に忠実にトレードしようという気になって大幅にロット落とし、エントリーの位置を厳格にし、やばいと感じたら即逃げするようにしました。以前はルールを厳守していたのですが、慣れって怖いですね。次第にいい加減になっていた気がします。

自分はトレーダーを2001年頃からやっているのですが、未だにルール厳守が徹底出来ていない状態です。これじゃスーパートレーダーにはなれっこ無いですね。

今月も残り後3営業日を残すのみです。来月に弾みを付けるためにも石にかじり付いてでもプラスで終われる様に最後まで気を抜かず頑張ろうと思う。

また明日~

前場

2009年08月26日 11時12分15秒 | Weblog
今日も先物はモミモミですか?
今までは主力銘柄を中心にトレードしていたんだけど、流石にこのままの状態が続くとジリ貧になるので昨日の晩にランキングからチョイスして動いている銘柄を中心に監視銘柄を総入れ替えしました。

この判断が功を奏したのか久々に前場で日当が出たwww

前場+80,000円

今月不調なのには変わりが無いので後場はふだん以上に慎重にトレードしようと思います。

後場

2009年08月25日 15時08分53秒 | Weblog
いや~もうお手上げですよ。

監視銘柄の動きは最悪。日替わりで動いている銘柄に突撃しない限り取れる気がしないです。

本日+10,000円
今月   -700円
2勝2敗3分 勝率29%

ああ、調子悪い。
明日がんばります。
またね~

前場

2009年08月25日 11時05分34秒 | Weblog
前場はあまり参戦しませんでした。
自分には珍しく2トレードだけです。

後場にショートを持ち越していますが微妙www

前場±0

それにしても盛り上がりに欠ける相場です。
下手に動くと狩られそうです。

後場は動けば乗りたいと思う。