おーちゃんのブルベアトレーディング FX編

強い銘柄を買い、弱い銘柄を売るシンプルトレード。2009年10月からFX専門でやっています。

前場

2006年03月03日 11時24分59秒 | Weblog
Cme先物の終値も弱く、昨日の流れが継続すれば売りかな?と寄り付きはショートから入りました。5分程は売り優勢だったのですが直ぐにGAPを埋める動きになり、急いでカバーしロングに変更。今度はIRを越えることなく下落。またショートに変更・・・・

疲れた・・・・

前場やった銘柄、4788サイバーコム、 2337アセットマネ、4062イビデン、5406神戸製鋼、8802三菱地所

寄り付きでアセットマネをショート・・・・HC怖え~。とても動きに付いていけません。ビビって同値で買戻しちゃいました。東証も5月のシステムの変更でHCみたいに成るかもしれないので練習で弄っているのですが・・・なんとか苦手意識を無くしたい。

インデックスが売りから切り返して来たので4788サイバーコム、8801三井不動産をロング。
サイバーは買い指したら一部約定で価格が飛んでいってしまった。予定枚数の1/3しか買えなかったけど値幅が取れたので結構利益は出ました。三井不動産は捕まりました。前場の最高値で掴んじゃったよ。サイバーコムも前場の引け値は悲惨・・・

買い玉を処分し、売りに変更、イビデン、神戸製鋼をショート。前場引けまでにカバーしました。

前場+226,000円

今日のオープニングベルで15,000円割れもありうるとコメントしていました。今まで散々煽っておきながらこれはないんじゃない?20,000円目指すんじゃないの???(笑)。外れたら『全て織り込み済み』で済ませられるんだからいい加減なものです。

後場も頑張りましょう。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キンブル)
2006-03-03 11:36:35
前場、取引なしです。注文の取り消し、11。私の監視銘柄はあまり動きません。空売りを狙っているのですが、崩れません。気長にいくことにします。(笑)
返信する
Unknown (じゅ-だい)
2006-03-03 11:42:05
日経はほんとに元気ないですね。



15,000円割れですか。現実味がありますね。



言葉は悪いですが、株はアホから買ってアホに売るゲームなのですから、アナリストコメントを信じる者がいなければ、安値で仕込んだ人が儲かりません。

そう言う意味ではアナリストも必要なのかも。(笑)



日本人は善しも悪しも、群集心理の強い民族だと思います。

アナリストの大半が弱気になったとき、売りに転じる個人投資家が増えるかもしれませんね。



HC速いでしょー?

大証1部2部も負けてませんよー

私も早く慣れないとヤバイ。。。

返信する
Unknown (おーちゃん)
2006-03-03 11:55:18
キンブルさん今日は。



取り消し11回ですか~取り消した銘柄が思い通り動くと悔しいよね。後場は前場のレンジを下抜けるかどうかが焦点となりそうですね。
返信する
Unknown (おーちゃん)
2006-03-03 12:08:51
じゅ-だいさんこんにちは。



全くその通りですね。確かに日本人は欧米みたいに個人主義ではないので人の意見に振り回される人が多いですね。



あまり批判するとんまた叩かれそうなので日記からはアナリストという言葉は削除しました。



HCは早いですね~。ロットを減らしてLCの幅を大きくするしかないのかな?色々試してみます。
返信する