おーちゃんのブルベアトレーディング FX編

強い銘柄を買い、弱い銘柄を売るシンプルトレード。2009年10月からFX専門でやっています。

後場

2008年01月31日 15時12分39秒 | Weblog
くうう・・・
負けた。

大引け30分前まではプラ転していたんだけど最後の最後で余計な売買して再度マイ転。

後場
4043トクヤマ
8002丸紅
8058三菱商事
8031物産
6857アドバンテスト
6305日立建機

本日  -3,000円
今月+959,700円

手当たり次第入ってみたけど上手く乗る事が出来ませんでした。
今月は中盤まで全く稼げず苦しい展開だったけど後半から盛り返してきました。調子が大分戻ってきたので来月は積極的に仕掛けていこうと思う。

明日も頑張りましょう。またね~

前場

2008年01月31日 11時07分40秒 | Weblog
下手すぎ・・・

空売りしまくっていたら強烈に踏み上げ喰らいました。
敗戦処理で忙しく買い場を完全に逃してしまった。

前場
7741HOYA
7751キャノン
8058三菱商事
2914日本たばこ
3402東レ
7752リコー
8002丸紅
8316三井住友

-31000円

日本たばこには瞬殺されました。この手の材料で空売りから入るのは無理があったのかも・・・
後場はプラ転目指して頑張ろうと思うが無理はしないようにしようと思う。

後場

2008年01月30日 15時15分49秒 | Weblog
疲れた・・・
先物の激しい動きに振り回されっぱなしだった。

しかし、後場寄りの先物の殺人的な売りは一体誰が仕掛けているのだろうか?


後場
3402東レ
6502東芝
6857アドバンテスト
4307野村総研
7974任天堂
6305日立建機

本日 +85,000円
今月+962,700円

相場が一方方向に進まないのでスキャルピングに徹しています。手数が増えるので手数料がとんでもないことになっている。また1円、2円を小刻みに取るのは肉体的にも精神的にも疲れる。それに先物を凝視しているのでメチャ目も疲れます。本当はもっと値幅狙いたいけど今は相場が不安定なので安定して取れるならスキャでも何でも良いのから勝つ事に専念しようと思う。

今月もとうとう残すところ1日、一歩一歩でも良いので前に進めるよう悔いの残らないように頑張ろうと思います。
またね~

前場

2008年01月30日 11時06分34秒 | Weblog
225Fは激しい動きですね。
先物見ながらトレードしているので振り回されまくっています。

前場
3402東レ
7741HOYA
8574プロミス
6305日立建機
6502東芝

+36,000円

前場の動きを見ているともっと取らなきゃと思うけど、自分の実力じゃこれが精一杯なのかも・・・LCも結構したしね。
プロミスは天井付近を掴んでLC。急騰した銘柄をジャンピングキャッチしていまう。この悪い癖がなかなか直りません。
何とかしないとね。

後場も頑張ります。

後場

2008年01月29日 15時10分47秒 | Weblog
後場の225Fは買い優勢。
流れに乗らなきゃとパラパラ買っては見たものの全滅・・・
下手すぎる。

後場
7411HOYA
6305日立建機
6502東芝
6954ファナック
3402東レ
8316三井住友
8058三菱商事

本日+201,500円
今月+877,700円

最初にHOYAを買いLC、その後勢いよく225Fが上がるので三井住友、三菱商事と買ったら後場の天井掴みをしてしまいました。上昇中に買うと利食いするのは難しいです。せめて初動で入らないとね。

後場の利益の殆どは日立建機の空売りでした。

今の相場って値動きが荒すぎて自分向きの相場じゃないんだよね。兎に角、細かく安全にと入ったつもりでも急落、急騰を喰らうことが多くなっています。指値で対応しようとすると何度も指値を変えて損失を広げるので最近は成り行きで投げるようにしている。相場がもう少し安定してきたら指値も活用しようと思う。

今月初めての20万オーバーの勝ちで結構嬉しいです。この利益から前から欲しいと思っていた電子辞書を買おうと思います(笑)。

今月も残りあと2日、悔いの残らないように頑張ろうと思う。また明日~

前場

2008年01月29日 11時07分57秒 | Weblog
前場225Fは大幅高だが陰線引け。

寄りから買い向かった自分は急落喰らって涙目。その後の売買で何とかプラ転したけど・・・

前場
7741HOYA
3402東レ
6305日立建機

+38,000円

HOYAは流石に売られ過ぎかな?と寄りから買ってしまった。急落時にブン投げ10万近くのビハインドでした。その後売りに方向転換。最近買いで全然取れない。昨日も同じような展開だったような?

後場はもう少し上手く立ち回れればと思う。

後場

2008年01月28日 15時24分41秒 | Weblog
酷すぎる・・・

多少反発するだろうと後場寄りから買い向かったらLC連発し一気にマイ転。負けを認め再度売りで攻めた。再度プラ転したが何とも後味が悪い。それにしても日本株はペンペン草も生えなくなってきた。これってかなりヤバいんじゃない?

後場
6857アドバンテスト
4506大日本住友
3402東レ

本日 +47,000円
今月+671,200円

アドバンテストは後場寄りの気配値が凄い事になっていたので何かあるのかと寄りの2240円で買ったのは良いけどあっさり振り落とされて2225円でLC。押しを待って2295円で再度買うも粘っていたら急落・・・踏んだり蹴ったりでした。

どうしてこうなるのだろうか?不思議で仕方ない。この相場に付いて行く自信があまりもてません。何か凄い事が起こる序章なのか? デイトレーダーなので直撃は無いけど、死なないようにガードはガッチリ固めておこうと思う。

明日も頑張りましょう。
またね~

前場

2008年01月28日 11時13分16秒 | Weblog
前場の225Fは大幅安。金曜日の上昇分をほぼ吐き出してしまった。
あの上昇はやっぱりショート筋の買戻しに過ぎなかったのだろうか。

寄り直後はGAPを埋めるかな?って動きもあったけどジリジリ下落。買いから入った銘柄は当然LCになり、その後はショート中心にトレードしていました。

前場
6857アドバンテスト
8253クレセゾン
3402東レ
6502東芝

+50,000円

どうも最近利食いを優先させているせいか全然値幅が取れていません。欲出して利食いを我慢して結局LCになるのも嫌なので今は225の動きを見ながら細かく動いています。まあ、個別の材料に乏しいので仕方ないと思う。参加者が減っているのだろうか、板も薄くやり難く感じます。
後場はチャンスがあったら乗りたい。

後場

2008年01月25日 15時18分06秒 | Weblog
失敗・・・
後場ダレルかと空売りしたら踏み上げ喰らいまくり。まさかここまで上がるとはね。
踏み上げ相場かな?

後場
6857アドバンテスト
3402東レ
6502東芝

本日 +30,000円
今月+624,200円

アドバンテストは売りで取れるかなと思って何回か入ったけど同値撤退とLCしか出来なかった。225銘柄なので先物に強い買いが入ると売りで取るのは難しいです。

225Fが400円以上上がった時は売りしか考えていなかった。しかしまさかここまで上がるとは予想外でした。素直に買いから入るべきでした。

最近は相場を予想するのが難しいと思う。去年なら年に1,2回有るか無いかの激しい値動きを毎回しているように思える。常識じゃなくて素直に動いた方向に付いて行く様にしないと今の相場を乗り切るのは難しいのだろう。

来週は流れに逆らわず上手く乗りたいと思います。
みなさん良い週末を、またね~

後場

2008年01月25日 11時14分37秒 | Weblog
先物堅調、前場は買い戻し優勢でした。

アメリカは株価が下がると次々に対応策を出すけど日本は何もしないよな。優遇税制の廃止の撤廃ぐらいやって欲しいよ。投機や投資にはリスクがあるんだからそもそも税金を取ること自体おかしいと思う。損したら返してくれるわけじゃないしね。

前場
6857アドバンテスト
4452花王
+60,000円

アドバンテストは最初買いから入り利益確定した後、再度2365円で入ったらジリジリ下がってLC。利益半分位飛ばしてしまった。花王も買いから入ったが全く動かず・・・時間無駄にした気分です。

前場は殆ど動いていません、てか動けなかった。個別は参加者が減っている感が否めず、注文を出すタイミングが難しいです。

後場は動きがあれば乗りたいと思うけど、週末だし無理してマイ転という最悪の事態は絶対に避けたいと思います。