おーちゃんのブルベアトレーディング FX編

強い銘柄を買い、弱い銘柄を売るシンプルトレード。2009年10月からFX専門でやっています。

後場

2007年03月30日 13時46分27秒 | Weblog
後場に買いで持ち越した住金・・・

寄り前の225Fの気配値をみて愕然。612円でLCしました。
マイナスが30万超えてきたのでマイルールによりトレードを強制終了。

今日は無理にトレードするべきじゃ無かったのかもね。

本日  -310,000円
今月+1,160,000円

今月はあまり良い事無かったなあ。月初めは調子良かったのにね。

来月もこの調子を引き継ぐのだろうか?
出来る事なら来月はスカッと勝ちたいですね。

皆さん良い週末を~

前場

2007年03月30日 11時11分30秒 | Weblog
惨敗・・・

やっとスランプから抜け出せたかと思ったらまた逆戻り。
今日は上がると予想し買いまくったのが裏目にでてしまった。

前場 5405住金 6501日立 6703沖電気 7011三菱重工 8253クレセゾン 2267ヤクルト
兎に角寄りから買い一辺倒。

暫く粘っていたが10:30頃の断続的な先物の売り崩しで敗北宣言。全てブン投げた。
悲惨なのが唯一空売りしたヤルクトでも負ける。3010、3000でショートし3030円で買い戻しました(泣)

引け前に住金を再度買って後場に持ち越しています。

前場-205,000円

全敗してしもうた・・・
やっぱ今月は駄目だな。来月に引きずらなければ良いけど・・・

今月も残り半日、多分負け確定だけど悔いの残らないトレードをしたい。


後場

2007年03月29日 15時25分25秒 | Weblog
後場に持ち越した8585オリコ・・・

死んだ。

調子に乗って後場寄りで買い増ししたら上昇するどころか下落してしまった。225Fはあれだけ上がったのにね。泣きながら下落中にブン投げました。

その他、6703沖電気を220円で買ったんだけど・・・全然動かないので同値で撤退したらその後上昇。終わり値229円。ガチョーン!

このパターンばっかり。
今日もタラレバ一杯です。

本日  +181,000円
今月+1,470,000円

やっと今月の収支が新高値更新。3月7日に付けた+1,343,000円を高値に50万程度押した後ずっと揉んでいました。それ以降取ったり取られたりで苦しい展開が続いていましたが月末なんとか更新。

相場の流れになかなか乗れずモヤモヤした日が続きましたが月末にになってやっと高値も更新したし、重工や日立みたいに更なる高値を目指して頑張ろうと思います。
明日は名実共に3月最終日、大損だけはしないように慎重にトレードしようと思います。

明日もがんばりましょう。またね~

前場

2007年03月29日 11時21分00秒 | Weblog
最近の不調は何故なんだろうと色々考えていました。

いくつかの原因が考えられるけど、その一つに3月は相場の流れに乗れていないのがあります。
デイトレーダーはざら場に動いてくれれば良いのですが、そのざら場の動きの予想を外しまくっています。

寄り付き前の気配値から今日は買いから入ろうとか売りで攻めようとか戦略を練るのですが指数がとんでもないGUやGDをしたりして寄り付き後にどの様に動くのか予想し辛いし、判断を誤る事が多くなっています。

今日は珍しく予想通りに動き前場は利食い出来ました。

2267ヤクルト 8583ニコス
ヤクルトは寄りからショートしました。これを利食いした後ニコスを買いました。ニコスは手仕舞いのサインが出なかったので後場に持ち越しています。

前場+126,000円

225Fはちょっと嫌な動きですね。現物の売買高が細ってきているのでインデックスに振り回される相場が続きそうです。

持ち越しがあるし月末なので後場は投信等の買いを期待していますが・・・
買い以上に売られたら結局は下がるんだよな。

後場

2007年03月28日 15時29分22秒 | Weblog
後場も苦しい展開でした。

空売りして持ち越した新日鉄を利食いしたまでは良かった・・・
しかしその後のトレードでボコボコにされる。

7011三菱重工はまだ死んでいないと買いで攻めるが225Fの下落に連動し3度も損切りを余儀なくされ確定損が10万程まで膨らんでしまいました。

4度目の仕掛けの時には既に現物の枠を使い果たし信用の買いで入る事に。この最後の仕掛けに利が乗り辛うじてプラ転。

本日   +15,000円
今月+1,289,000円

正直疲れました・・・
明日こそは何とかしたい。って毎日言っている様な気がします(笑)。
またね~

前場

2007年03月28日 11時22分38秒 | Weblog
今日も上手く行きません。

失敗ばかりなので自信喪失です。

前場2873加ト吉 5713住友鉱 5401新日鉄

加ト吉は寄り直後730円で買いました。一旦上昇してから直ぐに買値に戻ってきたので同値で撤退した。その後急騰で目が点に。昨日の三菱重工と同じで泣きそうです。

住友鉱山は買いから入ったが直ぐに下落。LC。

新日鉄は住友鉱山をLCした後865でショート。含み益が出るもまたもや売り値まで戻ってきたので同値で買い戻し867まで買われたので胸を撫で下ろしていたらそこからまた下落。終わり値858円です・・・頭を抱えながらも860円で再度ショート。後場に持越しです。

前場-30,000円

調子の良い時は半分損切りしても残りの半分で利が伸ばせるので多少の損失が出ても気にならないけどね。でもここ最近は全く駄目で損小利大になっていません。感覚としては損小利小です。この様なトレードを続けていると手数料や金利、スプレッド分だけ確実に損していきます。

負ける原因は分かっているのになかなか改善出来ません。もう少し調整が必要なのかも・・・
後場はショートの持ち越しがるので下げ希望です(笑)。


後場

2007年03月27日 15時31分53秒 | Weblog
売っても駄目、買っても取れず・・・

後場に持ち越した4043トクヤマは寄りで処分し売り方に転向。

取れません。

引けにかけて225Fが買い戻されたので買いに転向。

これまた取れず・・・

4043トクヤマ 6460セガ 5713住友鉱
住友鉱山は空売りしてから同値で買い戻しドテン買い。2335円で買ったんだけど大引けまで揉んでしまった。
大引け前の225Fの上昇を考慮すると最後の買いで取れなかったのは痛い。

本日   +11,500円
今月+1,274,000円

後場は完全に銘柄選択の失敗です。
今日はデイトレーダーにとってどうだったんでしょうね。上手い人にとっては上下に動いて結構美味しかったと思うのですが・・・
こんな日に全く取れないというのは辛い。

今月も残り少なくなってきましたが一歩でも前に進みたいと思います。
また明日~

前場

2007年03月27日 11時15分07秒 | Weblog
うーん。

仕掛けた方向性は間違っていないし、銘柄も結果を見れば良かったと思う。

でも負けています。

入るタイミング、出るタイミングが悪すぎで結果を残せません。

前場6460セガ 7011三菱重工 5631日製綱 4043トクヤマ
寄りでセガをショートし利食いした後日製綱を9:11に1370円で買いました。様子を見ていたら急落したので投げました。しかし・・・・前場の終わり値を見ると1405円。もう何じゃこれ状態。

主力株の新日鉄が寄りから強いので三菱重工も来るだろうと731円で買い。30分程様子を見ていたのですが全く動かなかったので諦めてトクヤマに鞍替え。直後三菱重工は急騰。トクヤマは引けまで揉んでしまった。後場に持ち越しています。

前場-6,000円

狙い所は悪くないと思うんだけど・・・
逃した魚が大きすぎて気分が悪いです。

今月中旬からスランプ気味だししばらくはこんな状態が続くのかもしれません。
早く脱却したい(笑)。

後場

2007年03月26日 15時27分15秒 | Weblog
後場も掴み所の無い動き。

やっぱこういう日は下手に動いても成果はあまりありませんね。

8564武富士 6460セガ
武富士は4580円で買い同値撤退。セガは2600円で売り同値で買い戻し。
意味ねえ~

明日はトレンドが出て欲しいですね。

本日   +80,000円
今月+1,262,500円

ちょっとラッキーなことがあって。
先日近所の酒屋にビールを買いに行きました。その店は小さな個人商店で店構えはボロボロついでに八百屋も兼ねています。

ビールを買おうとショーケースを開けたら・・・・奥の方に見覚えのある独特の形をしたシャンパンボトル。もしやと思い引っぱり出したら。なな何とドンペリニヨン1992年。価格を見たら8980円、10年前の価格で2度ビックリ。

オールドビンテージのシャンパンはなかなか手に入らないので速攻で買いました。

果たして得したのか損したのか・・・
飲んで見なければ分かりませんね。直ぐに飲む気はないのでもう少し寝かせて見ます。こういうのもビックリ箱みたいで楽しい(笑)

前場

2007年03月26日 11時11分47秒 | Weblog
今日は権利取り最終日。
去年一昨年はどの様な動きだったのか調べてみたら・・・
あまり派手な動きは無かったみたいです。
様子見なのでしょう。

明日以降、月末にかけて新年度の投信のなどの機関投資家の買いに期待ってところでしょうか。

今日は横一直線に揉んだらダンマリを決め込もうと思っていましたがジリジリ下がるのでとりあえず売りから入ってみました。

空売りしたと言っても8801三井不動産の1回転のみでそれ以外は監視しているだけでした。3370円で仕掛けて3330円で買戻しです。

何時もの新日鉄、住友鉱を空売りしてみようかとも考えましたが先週の悲惨な結果を考慮するとどうしてもする気になれなかった。

前場+80,000円

後場はドレッシング買いの期待もあるようですが・・・・微妙(笑)