おーちゃんのブルベアトレーディング FX編

強い銘柄を買い、弱い銘柄を売るシンプルトレード。2009年10月からFX専門でやっています。

5月第1週

2011年05月07日 14時16分21秒 | Weblog
こんにちは~
皆さん調子はどうですか?
世間はGWだけどFXに日本の休日は関係ありません。
休み無しでバリバリ取引していました。

今週末は雇用統計で気合入っていた人多いんじゃないかな?

正直に言うと自分はイベントはあまり好きではありません。収支が安定しないのは仕方ないとしても大負けする可能性が高いというのは頂けません。ワンショットで1000ドル以上負けるのは必ずと言ってイベント時です。

FXトレーダーの中にはイベント時はポジションをマルにする人も多いのもうなずけます。

自分は?・・・

根っからのギャンブラーなので当然張りますよ~(苦笑)
勝つときはドカンと勝つのですが負ける時も酷い負け方するのでイベント時のトータルの成績はチャラかチョイ勝ちぐらいじゃないかな(笑)

しかし

世の中には上手い人も居るモンで、イベント専門のトレーダーも多いと聞きます。イベント時だけ立ち回って莫大な利益を叩き出す兵。正直羨ましいです。

いつかは自分もと思っているんですがね・・・
無理かなwww


さて今週の成績ですが日当で負け無しでした。
トータルで15,926㌦のプラスです。

  
5月2日 $1,709 $1,709
5月3日 $6,021 $7,730
5月4日 $732 $8,462
5月5日 $5,158 $13,620
5月7日 $2,306 $15,926

では来週もがんばりましょう。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キンブル)
2011-05-07 18:47:43
いやー、すばらしい成績ですね。また収支報告をされるようでうれしい限りです。
ところでご存知だと思うのですが、為替鬼さんの手法(3つの通貨ペアのうち2つの通貨ペアのグラフが乖離した時、残りの通貨ペアにエントリーする)についてはどう思われますか。理論的には正しいような気がするのですが。
それと差し支えなければ教えて頂きたいのですが、お使いの業者はどちらでしょうか。
返信する
Unknown (おーちゃん)
2011-05-07 20:00:01
キンブルさんこんにちは。
自分のメイン業者はC-NEXです。
サブでIGマーケッツ証券をつかっています。

スキャルピングをする時の最低条件はNDD業者で尚且つスプレッドが狭い業者が良いと思います。
日本の業者はドル円ばかりが激狭でユロドルは結構広いのが欠点です。
ドル円メインで取引するなら日本の激狭業者が有利かと思います。

ちなみにNDD業者の一覧は
サイバーのC-NEX
外為ファイネスト
ひまわりディールFX
FX-ZERO
FXCMJ
ODL
AFT
セブンインベスターズのMTFX
SAXOのFXCHOICE(ただしSAXOバンクの卸値での提示)

となりますが、とりあえず色々な業者の口座を開設して一番使いやすいのにするのが良いと思います。
返信する
Unknown (キンブル)
2011-05-08 00:40:41
業者の件、有難うございます。キャンペーン狙いでいくつかの口座は持っていますが、NDD業者はひとつもなかったので新たにいくつか口座を開いてみます。
返信する