”高知家” の唄が完成したそうで、先日お披露目がありました。
作詞は カツオ人間! 作曲は岡本真夜さん。
メインボーカルは、島崎和歌子さんです。
高知県人として、拝見させて頂いたら
思わず、うんうん! そうそう~! とクスッと笑えました。
高知県人らしいアツい雰囲気が伝わると思います 高知家の唄
~ちゃぶ台と家族写真~
一緒に暮らそうや 四国の南
桂浜 四万十 みんなぁで高知家
一緒に踊ろうや よさこい祭り
ライバルやけんど みんなぁが高知家
そうやき 高知の魅力は 何より
ぬくい ぬくい 人
高知県は高知家 ひとつの大家族
一緒に笑おうや ひとりで悩まん
ひとりで泣かんでえい
みんなぁで高知家
てんぷら ようかん たたきに にぎり
なんでものっちゅうが 皿鉢料理やき
カツオは にんにくで食べるがやき
次の日匂うても
全然問題ない だって家族やきね
男も女も 知らん人でも
献杯 返杯 まとめて間接キッスやき
勝ち気な「はちきん」 頑固な「いごっそう」
みんなぁで大騒ぎ
うっとおしいも味 人が濃い 高知家
高知家
おんなじ時代に(時代に) 生まれてほんで
家族になるらぁて すんごい縁やき
一緒に笑おうや(笑おうや) ひとりで悩まん
ひとりで泣かんでえい
みんなぁで高知家(ラララ)
いっつでも「おかえり」
ほんなら またね
PVの最後の方、大勢が集合している場面で、以前ご紹介しました
”パンダさん” も登場しています~
過去記事は こちら
iTunes やレコチョクなど。着信メロディサイトから曲を購入出来るそうです。
高知家の唄は こちら
ダウンロードページは こちら
そんなワクワクする話題いっぱいの高知県。
思わず注目のバスも走っています~
高知家の唄 踊りたくなる楽しい唄だニャー
ぜひ、高知に遊びに来て下さいにゃん~