
本年初、三か月ぶりに奥秩父のいつもの山小屋に行って来ました。
雪も少なくなったとの情報で、登山口まで雪はほとんどなし。それでも念のために軽アイゼンをザックに突っ込み歩き始めます。


下界は随分春めいてきましたが、山はまだまだ冬枯れの景色。途中までほとんど雪もなく、朝なので地面も固まっていて快適な山道です。

尾根まで上がるとカラマツの先には真っ白い富士。真冬と違って少し霞んでいます。

沢沿いの日当たりの悪いところまで行くと、一転して10センチほどの積雪。登山道が分からなくなっているので急斜面を直登で上がって行くと、いつもの山小屋に到着しました。

日当たりの良い場所以外は雪が残っていますが日差しは暖かい。風もおだやかで季節の移り変わりを感じました。