
高校生になる親戚の女の子が部活で写真部に入ったというので意外とも言えるカメラ談義。
部活で本格的に撮影する時は8×10(エイトバイテン)という銀塩カメラで撮っているとのことだが顧問の先生から借りているというニコンのデジイチ一式を見つつ年老いた祖父母の前で色々と話した。
たまたま私もデジイチを持って行っていたので互換性のある単焦点レンズ(f2.8)を付けさせてもらい試写。
(↑はそのレンズで撮った我がレンズ)

単焦点マクロレンズを使うのは初めてだが、ズーム機能がないという割り切りがいい。やはりシンプルなのはいいことだ。相変わらずカメラの良さを活かしきれない写真しか撮れない私だが、その親戚の子に来年あたりじっくり教えてもらうことにしようと思う私なのである。

ここのところ多摩地区では夕方はずいぶん涼しくなったので、ウッドデッキでビールを飲むことにした。
気分は(気分だけは)南国のリゾート!近くのショッピングセンターでベトナム産のビールを仕入れたのでまずはソイツをグビグビッ。適度な苦味がウマい。

で、メインは横田基地の友好祭に行けなかったので悔し紛れにハンバーガー。大急ぎで買い出しをしたので普通のパンがなくイングリッシュマフィン(?)でのハンバーガーとなったがマスタードをキッチリ効かせてかじりつく。
適当に南国風の音楽を流しつつ食べると吹く風もまるで海から吹く潮風のよう??気分はすっかり南の島なのでした。