goo blog サービス終了のお知らせ 

縄文人(見習い)の糸魚川発!

ヒスイの故郷、糸魚川のヒスイ職人が、縄文・整体・自然農法をライフワークに情報発信!

雪国新潟の蜜柑豊作に想う・・・温暖化の影響?

2019年12月07日 12時19分49秒 | 田舎暮らし

今年は果樹の当たり年なのか、枇杷、葡萄に次いで家庭菜園の温州蜜柑と柚が大豊作。


無施肥無農薬の自然農法なのだが、雪国新潟での蜜柑豊作は嬉しさの反面、地球温暖化の影響なのかと気になる。


先当たっての問題はだ、柚の越冬は問題ないが温州蜜柑を雪が本格化する前に収穫した方がいいのか、食べるだけ収穫していく作戦がいいのか?


柚は柄だが折れそうなくらい実っている。白菜や大根なら雪の下で甘みを増すが、蜜柑はどうなのだ?
とりあえずは美味い( ´艸`)