goo blog サービス終了のお知らせ 

沼津工業高校サッカー部

日々の活動や結果報告を掲載します。

時之栖サマーカップ3日目

2018-08-06 16:34:29 | 日記
本日も、時之栖のグランドにて県外チームとの交流強化試合を行いました。
スタイルを持ったチームに対応する力はサッカーや球技を理解する上で必要です。
また、この暑さの中で勝負にもしっかりこだわり続けていくことが、常に自分に原因を求めるきっかけ作りになると思います。
自分から離れたミスでも、巻き戻して考えた時に何かできることがなかったか。チームで同じ時間に集中力の欠如が見られなかったか。などなど
おそらく全ての勝負事において、「準備」の差が勝敗を分けます。

ただ相手が強かった、あいつがダメだったでは進歩も成長もありません。このゲームを通して何が足りないのか。まずは自分で答えを出してみることができるか。サッカーというスポーツは決断を重ねていくものです。優柔不断や状況を理解できない決断は最終的には敗北という結果をもたらします。

自分が変わっていくと決心した選手が成長していくことを期待しましょう。

サレジオ学院高校、高輪高校、日立商業高校、相洋高校の皆さん、学ばさせていただきありがとうございました。
また平日にもかかわらず、送迎、荷物準備に関わって頂いた父母会に感謝いたします。



最新の画像もっと見る