沼津工業高校サッカー部

日々の活動や結果報告を掲載します。

インターハイ東部 準々決勝

2017-05-04 05:22:07 | 日記
沼津工業 0対4 暁秀

素晴らしい天候で迎えている決勝トーナメント。
人工芝という恵まれた戦いの場で壁を破るための準々決勝が行われました。

序盤からパワーを押し出す相手にリズムをつかめず、厳しいゲームの予感はありました。
沼工もなんとかこの展開を打破しようとしますが、失点を重ね残念ながらベスト8で敗退となりました。

勝つチームは、自分たちのスタイルを徹底する強さがあります。まだまだ沼工はそのスタイルを貫く強さがないなと感じた試合でもありました。
壁は破れませんでした。選手は頑張ったと思いますが、これが今のチーム力だと選手個人が感じ、地に足つけて取り組んでいく必要があります。

この大会ベスト4に沼工よりも、下のカテゴリーのリーグの公立高校が激戦を制し進出しました。
その中に沼工が入れなかったことは悔しいです。

やはり目標は高く、そして目の前の試合に一戦必勝の覚悟で臨むことにつきると思います。

心一つ、全力で戦うチーム
一つのチャンスをしっかりものにできるための、日々の意識ある取り組み。

気持ちを切り替え、順位戦に臨みます。

本日もたくさんの応援ありがとうございました。

順位戦
5/4 対 日大三島 @富士市立 12時キックオフ






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひどすぎる (沼工を応援している世界の澤田)
2017-05-04 14:42:05
1-5で負ける試合ではない。
選手たちが全力でやっていたとは思えない。
また、それが分かっているのにもかかわらず交代をしない監督はなにを考えていたのだろう。
返信する