タミヤグランプリのエントリーを終わらせました。
土曜日はStとラリー、日曜日はMスポーツとBBX。
これ以上は新しいRCを増車しないと無理ですね。
XMやスカッシュバンは面白そうだけど価格がね。
準備もあるので6/1のココランド・タミチャレは不参加です。
18日は延期した月例レースですが天気予報が微妙。
雨の場合は25日に再延期します。
京商カップが11/8・11/9に開催ですが、NSの月例レースと被っているので月例は16日に延期となりそう。
タミヤグランプリのエントリーを終わらせました。
土曜日はStとラリー、日曜日はMスポーツとBBX。
これ以上は新しいRCを増車しないと無理ですね。
XMやスカッシュバンは面白そうだけど価格がね。
準備もあるので6/1のココランド・タミチャレは不参加です。
18日は延期した月例レースですが天気予報が微妙。
雨の場合は25日に再延期します。
京商カップが11/8・11/9に開催ですが、NSの月例レースと被っているので月例は16日に延期となりそう。
F103シャーシ用Cカーボディ。
実車の資料が少なくてそれらしきボデイ色で塗装となりましたが発色が良いので評判は良。
タミヤのCカータイヤはホイル径が合わないので、リヤホイルは両面テープを二重巻にして対応。
フロントはF104ホイルがそのまま使用可でした。
GWに九重連山の星生山に登ってきました。
登山道はすでに雲の上。
この山の頂上へ登ります。
火山なので火口があります。
登頂。
頂上から阿蘇山を望む。
空はこんなに青いんだと実感出来ます、そこそこキツイけどね。