goo blog サービス終了のお知らせ 

NSS日々あれこれ

NSスピードウェイ管理人のブログです。
お問い合わせは090-9403-5768までどうぞ。

九重連山の片隅で

2018-01-31 | 旅行
また「くじゅう」に行って来ました。
九重(ここのえ)と久住(くじゅう)の使い分けが難しいのでひらがなで表記ね。

熊本市内の「シェルパ」という店で靴・ザック等を購入して、南小国町の「阿蘇くじゅう高原ユースホステル」へ向かいます。



外輪山から阿蘇山が見えます。
反対方向には目的地の九重連山がありますね。



翌朝、牧ノ戸峠まで車で移動して山に登ります。



登っている間に晴れてきました。



眼下に牧ノ戸峠が見えます。



樹氷が綺麗だった。
今回は私が不慣れなので沓掛山という所で折り返して下山です。



ガイドしていただいた「阿蘇くじゅう高原ユースホステル」のオーナーさんは、ドローンで動画撮影をされています。



縁あって動画のアップロード等でお手伝いさせていただいたのです。

雪山の散歩


翌日は雪模様だったので登山は諦めて滝巡り。

「鍋ヶ滝」


「古閑の滝」


さらに一泊して雪の中を帰ってきました。



またラジコンとは関係ない話だった。



九重・高千穂

2018-01-23 | 旅行
リハビリと称して旅行に行ってきました。
初日は「阿蘇くじゅう高原ユースホステル」に一泊。



翌朝、ユースホステルのオーナー(高名な登山家さん)と共に猟師山へ登りました。



阿蘇山が雲海に浮かんで見えます。

二日目は「高千穂ユースホステル」泊。



高千穂峡を見たくて行ったようなものです。

三日目は再度「阿蘇くじゅう高原ユースホステル」泊。

翌朝は一面の銀世界でした。



夕方には晴れたので何とか、帰ってきました。



うん今回はラジコンと関係ない話で終わったね。