釋守成の転居物語(旧タイトル・GONTAの東京散歩)

またまた転居を目論んでいます。
5年間で5回の転居。
6回目の転居の経緯を書いていきます。

実の季節

2013年06月21日 12時50分55秒 | 四季の花
梅雨の語源はいろいろな説があるようですが、梅の実が熟すころの雨というのが一番わかり易いのではないでしょうか。

雨の中の梅の木は青々として大きな梅の実がなっています。







こちらはヤマモモ(山桃)の実、ジャムなどにされます。



そしてユスラウメ(梅桃)、桜の仲間です。

子供の頃に採って食べたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

梅雨の季節、花木の実りの季節なのですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろなこと | トップ | 富士山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の花」カテゴリの最新記事