のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

9月26日 牛肉のサガリ炒め定食飲酒。

2023-10-04 20:00:00 | 家飲み・家ごはん

9月26日(火)のごはん&飲酒レポでっす。

この日は

こちら。

 

 

 

メインは、牛肉のサガリ炒め。

焼肉のたれで炒めました~。

付け合わせはもやしのナムルです(●´ω`●)

 

 

 

きゅうりと大根の浅漬け。

 

 

 

椎茸とねぎのすまし汁。

この間食べたランチの澄まし汁が美味しかったので思わず作ってみました。←直ぐ影響される人。

 

 

お彼岸と外食。 - のたりといきたい。2

10月になりましたね~。今年も残すところあと3か月。早いものです~(^▽^;)ではでは続きでっす。9月23日(土)この日はお彼岸。H氏は出張だったので私とラーふたりでお寺のお...

goo blog

 

 

 

 

 

 

食後は

H氏のおみやげ栗こたべ🌰

何故か京都のお土産ですが( ´艸`)

 

 

にっきなしの生八つ橋に栗あんが入っていました。

 

 

 

からの

真いかで作ったいかチーズ。

 

 

これらをアテに

こちら2本をいただきました~。

 

 

 

 

 

以上!

9月26日 牛肉のサガリ炒め定食飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAISO様で小皿を購入しました。

2023-10-04 08:00:00 | 買ったもん

DAISO様は私とラーの大好きスポット。

買い物へ行くたびに色んなDAISO様をのぞいています。

 

 

ここ数年で割ってしまったもの

ラーが生まれる前に購入したものは2つしかないなど

小鉢や小皿が揃わなくてモヤモヤしていました。

 

 

 

色々食器を見て回ったのですが

どれも結局ピンと来ず。

じゃあ100均のでいいか、と相成りました。

DAISO様の食器って、重いけど割と丈夫なんですよね。

ラが乱暴に扱っても割れないんだもの。

少し前に撮った画像のため既に使っていて、blog内に登場済の食器もありますが

購入したのはこちらの9点。

 

 

 

何かほんのちょっと使いたいときに便利そうな小皿です(●´ω`●)

 

 

 

割ってしまい不揃いになっていた小鉢でしたが、これで3つ揃いました。

前と同じのをずっと探していたのですがもう取り扱いがないようです(´・ω・`)

 

 

 

少し大きめの深さのあるお皿。

このサイズ使い勝手が良いのです~(●´ω`●)

 

 

 

 

こんなに購入したのに990円!

1000円しないのです~。

すごいなあDAISO様。

 

 

 

 

 

 

 

DAISO様さまです(●´ω`●)

 

 

 

 

以上!

DISO様で小皿を購入しました。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする